見出し画像

『日本株をやってみよう! その7 株式投資で損するケース②: 自動車事故と上場企業の倒産の割合』

損をする2つ目はなんであろうか?

2つ目は、投資した企業の倒産である。これが怖い。
これが怖くて株式投資を躊躇している人を少なくとも10人は知っている。

では上場企業が倒産する割合はどれくらいなのか。

過去30年の日本の上場企業の倒産割合は、0.29%である。
ちなみに自動車事故で死亡する割合が、0.9%である。
死亡する可能性があるから車に乗らないという人は世の中にどれくらいいるのか。

倒産割合は、自動車で死亡する割合の3分の1以下であるという事実をまず頭に入れてほしい。

更に、近年は企業のガバナンスが強化され、外部の目も厳しくなっていることもあり、最近10年だと、この倒産割合がなんと0.03%となっている。

なので、よっぽどの企業を選ばない限りは倒産は気にする必要はない。

以上株式投資の最基本ルールである「もうけ」と「そん」について説明した。 まずはこれを頭に入れて今後の話を聞いてほしい。

それではまたお会いしましょう。
See you next time!


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

#お金について考える

37,579件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?