見出し画像

季語・四月尽(しがつじん)で一句

こんにちは、candy@です。

今日から五月になりましたね。

『季語・四月尽(しがつじん)』

俳句を始めなければ一生知らなかった言葉かもしれません。

俳句季語辞典によると季語・四月尽(しがつじん)は陽暦(太陽暦)の四月が終わることとあります。

新学期や進級、就職、異動などで慌ただしい四月が終わると気持ち的には少し落ち着くのでしょうか。

周りのことが見えてきてなんとなく緊張が取れてきて安心したり、自分の立ち位置を意識したり、ほんの少し余裕も出てきたりするのかな〜

そしてそんな心の余裕と5月の大型連休にイメチェンしたくなったりして・・・

そんな気持ちを詠んでみました。


髪色を明るく変へて四月尽


(かみいろをあかるくかえてしがつじん)


私の場合は白髪染めです(笑)

それでも夏に向けていつもより明るくて軽いイメージでカラーしてもらいました。


本当に知らない季語がたくさんあります。

俳句を始めてから日々学んでいます。(ゆっくりですが・・・)

今日の季語は意味が合っているのか自信なくて心配ですが投句してみます。

いつも私の俳句を読んで下さりありがとうございます。

ご感想などあればよろしくお願いいたします。





読んでくださりありがとうございます💖 それだけでとても嬉しいです!