見出し画像

フィルムカメラの彩り。

高一の僕が撮影した、ファーストロール。
今年の三月の出来事が、とても遠く感じる。

動機は、面白そうだったから。、、、だったような気がする。

カメラは、オークションで。『安いから』となんとなく買った、30円ほどのカメラだった。

フイルムは、ヨドバシカメラで。妙に高い!と思ったのを今でも覚えている。

その日は、とにかく眩しかった。
早起きして、塾がこの日のためにチャーターした大型バスに乗る。

そして、私は行く先々で、どきどきしながらシャッターを押し込んだ。

プリントをスマホカメラで撮影。モルト剥がれによって、良い味が。

『かちり』と音がして、シャッターが一瞬開き、眩しいほど蒼い空や、寂れかけた港のめし屋の何気ない日常を、フイルムに焼き付ける。

それは、まさに心の旅だった。

Youtubeより。MVはおそらく8mmフィルム。

あの日、塾の旅行で。

ファインダー越しに見た風景を、僕は忘れない。


今でも、紙焼きした30数枚が、アルバムの中に、青春の影を映して眠っている。



(良ければフィルム代ご援助ください!よろしくお願いします
【特典・ファーストロールの写真】

ここから先は

59字 / 6画像

¥ 320

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?