見出し画像

シニアの方向けサービス 4 選

こんにちは!FILLトレ理学療法士の高野です。

今週に入ってより一層に寒さが増してきましたね。寒さに負けずに頑張っていきましょう!

今回は、今僕が知りうる中でのシニアの方向けのサービス情報についてです。(老人ホームやデイ、病院、クリニックとかじゃないやつ。)

① 趣味人倶楽部

なんとびっくりシニア世代向けのSNSです!

現在会員数も約340000人もいるおそらく国内最大のシニアSNSになっており、

日記、フォト、コミュニティ、イベント機能などがあるそうです。

② まごチャンネル

Wi-Fiいらずでスマホで撮影した動画等をご実家に設置したまごチャンが受診して、家のテレビで見ることができるものらしいです。

これがあれば離れてくらいしているおじいちゃん、おばあちゃんに元気な孫の姿が大画面で届くのでハッピーですね笑

③ ファミトラ

家族信託をテクノロジーでのオペレーション効率化により、49,800円〜で始められるようにしたサービスです。

これは直接的にシニア向けと言うよりは、どちらかと言うとシニアの家族向けのサービスになっています。


こちらの背景には、2025年には認知症者数が700万人、2030年には認知症者の総資産額が200兆円を超えるとされる中、認知症に関連するお金のトラブルは今後増大していく社会課題があるらしいです。

④ もっとメイト

孫世代のスタッフがシニアの生活のお手伝いをするライフコンシェルジュサービスです。

スマホの操作方法やオンライン予約、買い物代行などがあるらしいです。

現代は、単身世帯の増加、近所づきあいの希薄化、新型コロナウィルス拡大により、孤独や不安を抱えながら生活しているシニアも多く、孫世代と関わることは社会的フレイルの予防にもなるかもしれませんね。

告知

FILLトレではどなたでもできる運動動画を提供しています。

現在、会員登録等全て無料でご利用できます。今後動画数等もどんどん増やしていく予定です。

・最近運動不足だな 

・おじいちゃん、おばあちゃんにいつまでも元気でいてほしい 

・転ばない体を作りたい

など思っている方、是非是非こちらよりご登録してみては!

また、いまいちよくわからない方はこちらよりご連絡いただければ対応することが可能です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?