Fill Throne

VTuberとして活動しているFill Throne/フィル・スローンが言葉を吐き出す…

Fill Throne

VTuberとして活動しているFill Throne/フィル・スローンが言葉を吐き出す場所です。思ったこと、感じたことをそのまま文章にします。

最近の記事

人生を狂わせた4匹(前編)

 今回は、5月29日にXにて投稿した「あなたの人生を狂わせた4匹」のうちのジッポくん、ラリーさんについて書いていこうと思います。  まずはジッポくんですね。彼は僕が着ぐるみにハマったきっかけの1匹です。最初の出会いはプロダクション体育館のYouTubeチャンネルに投稿されている「ヴァンパイア踊ってみた」の動画でした。見る前は、所詮、着ぐるみが踊っているだけだろうと期待をしていませんでした。しかし、動画を見てみるとカメラワークやダンスの本気度が伝わり、作品として本当にすごいも

    • 黒猫獣人のFさん

      先日、BARに行ったときのことを振り返ると記事にしたくなったので投稿します。 僕には少し年上の黒猫獣人のFさんという友人がいます。彼女は僕より少し背が低く、誰に対しても物腰が柔らかく、優しい女の子です。ただ、獣毛の一部を赤色に染めていたことがあったので、少しだけ近寄りがたい存在でもあります。ピアスもたくさんつけています。彼女は僕と同じ軽音サークルに所属していて、僕と1年以上続けて組んでいるボカロバンドではギターボーカルを担当しています。とても歌が上手いのでぜひ皆さんにも聴か

      • 不思議な友人関係

         僕には大学で出会った狐獣人のT君という友達がいます。彼は僕と同じくらいの身長、体重は僕より軽くて華奢です。同じ軽音サークルに所属していてベースを弾いてます。1年生の頃は彼と1週間に1、2回の頻度でご飯を食べに行きましたし、春休みには2時間弱の自転車旅をしたこともあります。僕が20歳になった瞬間に一緒にいて、初めてのお酒とタバコは彼と一緒でした。今でもバンドを組んでいますし、お酒も飲みます。そんな彼と出会ってから1年半ほど経ちましたが、2人で会話していると気づいたことがありま

        • 時間の価値

          おはようございます。Fill Throneです。 新幹線の待ち時間が暇なので文字でも綴ろうと思います。 今回のテーマは「時間」です。 どうぞお楽しみください。 2023年の3月、僕は大好きなボカロPであるすりぃさんのLIVEに行くために、渋谷を訪れました。その時、渋谷駅で電車を降りた時の人の多さにびっくりしましたが、それ以上にみんな歩くスピードが速すぎだと思いました。なぜそんなに急ぐ必要があるんだろう?電車なんか2,3分に1本あるのに急ぐ必要なんかないじゃん。瀬戸内海に

        人生を狂わせた4匹(前編)

          謝罪と贖罪

          こんばんは、Fill Throneです。 本当に申し訳ございませんでした。 昨日ですね、24時から30分程度スペースをしたのですが、声が入っておらず、BGMが流れていただけというスペースを開き、皆様の時間を奪ってしまいました。ごめん。 その贖罪として新年一発目の配信はホラーゲームをすることになりました。 不安です。僕が驚いたときは叫ぶのではなく、体に力が入ってしまうのであまり面白くないかもしれません。あと、驚いたとき体が浮いちゃうので、椅子から転げ落ちます。もし、機材が壊れた

          謝罪と贖罪

          家族という関係

           こんばんは、Fill Throneです。 今日も少し考えたことがあったので投稿したいと思います。   みなさん、VTuberの家族という概念は知っていますか。同じデザイナー(母)、モデラー(父)が担当した場合、○○ファミリー、○○家、○○一門などと呼ばれる関係です。僕も家族というには薄すぎる関係が存在しています。(一応、諸々家という概念は存在しているらしいです、僕も色々説明するのがめんどくさいときは諸々家という表現を使います)僕のことを知っている方はご存知だと思いますが、

          家族という関係

          取捨選択

           年末、どのようにお過ごしですか。 僕は餅を食べ、実家で映画を観たり、母の手料理を食べたりと楽しく過ごしています。VTuberとしての活動を何もせずに過ごすことも考えましたが、少しだけみなさんにも聞いてほしいなと思ったことがあるので、実家のリビングでノートパソコンを開き、この記事を綴っています。稚拙な文章かもしれませんが、最後まで読んでいただけると幸いです。ご査収ください。  この記事を読んでいる方は、僕が大学生であることを知っている方が多いと思います。大学生ってお金がない