見出し画像

わたしが幸せを感じるとき

自分の「これをしている時が心地よい・心が満たされる」ことを知っている人は、生きていく力が強いと感じます。

ストレスを感じたときも、
自分を甘やかす方法を知っているから、
自分の機嫌をとることができて、
自分の世界にスッと戻ることができるから。

幸せを感じる瞬間の一つ一つはさりげないことなので、
人によっては当たり前すぎて見逃してしまっていることかもしれません。
忙しい日々の中でも
「これをしてる時はホッとするな」とか、
「集中できるな」ということこそが
幸せを感じる瞬間なのかもしれません。

わたしも「これをしてる時、幸せだな」と
改めて感じることができたのは
休職して日々をゆっくり過ごすようになったときでした。

毎日を「自分の幸せを感じること」で埋めていくことで
だんだんと心が癒されていきました。



①本を読むこと

10代の頃からずっと本棚に残っているのは
江國香織さん、村上春樹さん、よしもとばななさんの本たち。
休職中、それらを読み返して気づいたのですが、
この方々の小説に出てくる登場人物たち、大体みんなめちゃくちゃマイペース。
自分の好きなことが明確で、それぞれの価値観をもって、自由に生きてます。

休職するまで、そんな自由な人たちに憧れながらも
「そんな風には生きられない」と思い込んでました。
同時に「そんな風に生きてはいけない」とも。

でも今は「わたしもそんな風に生きられるし、生きていい」と思っています☺️
自分らしく生きるぞー


②音楽を聴くこと

音楽について、全く詳しくないのですが
好きだなあと思うアーティストのアルバムやプレイリストを繰り返し聞いてます。自分の世界に篭りたい時は大体このあたりのラインナップかもしれません。


③粗食を作って食べること

一汁一菜を軸に、たまに魚・納豆がきんぴら・胡麻和えとか。
お漬物があればなお最高。

友人が作ってくれて、おいしすぎてレシピを教えてもらってから繰り返し作っているのが、このレシピのチョコスコーン。
おやつはもっぱらこのスコーンか、果物です。

自炊のハードルをとことん下げるためにも出来る限り時間をかけず、簡単に準備するため色々工夫して、粗食生活を継続できるようにしてます。


④ノートに自分の気持ちを書き出すこと

ノートに自分の気持ちを書き出しています。
モヤモヤしていることも書くと可視化→整理できてスッキリします。
本を読んでいいなとおもったフレーズを
モレスキンに書き出す時間も好きです。
あとで読み返すのも楽しいし、
無心で書いている時は脳が癒されてる感覚があります。


⑤アウトプットする

④で書き出したことを元に、noteの記事を書いています。
この記事を読んでくれる人がいるかもしれない、と思うと
この表現で伝わるかな?とか、
よりわかりやすくするにはどうしたらいいかな?と考えることができて、
そのおかげでより物事が客観視できたり、自分の考えが深まります。


⑥家以外の場所で作業すること

家以外の場所で、作業したり、ぼーっとすることが好きです。
コーヒーの香りは存分に楽しめるし(飲めないけど香りは大好き)、作業は捗るし、人を観察するのもたのしい。


⑦お茶を淹れて、飲むこと

紅茶類が大好きです。
キッチンの引き出しをあけて、
今日は何を飲もうかな?
どのマグカップで飲もうかな?と考える時間から
お湯をわかして、お茶をいれて、
一口のんで、ふぅ。っとリラックスできる瞬間まで
すべての時間が愛しく大切です。


⑧ヨガ、ピラティス

朝、夜寝る前に体を伸ばすこと
深く呼吸して、リラックスすること
夜はとくに「今日も1日がんばったね、ありがとう」と自分に話しかけてます。笑


⑨公園で過ごすこと

真冬、真夏以外の週末は、よく、夫と近くの公園で過ごします。
簡単なお弁当を持って行って、
ピクニックをしたり、読書したり、ぼーっとしたり
日差し浴びながら寝転んで話す時間が至福です。


⑩お風呂で過ごすこと

昔から長風呂がすきです。
考え事したり、キャンドルを灯してぼーっとしたり、本を読んだりして過ごします。


・・・・

自分の好きなことは、大体のことがどこでもできます。
旅先、実家、時には職場でも
どこでも自分を心地よくさせて、ほっとする瞬間を作ることができます。

生活する中で
「あ、今ほっとしてるな」とか「気持ちいいな」と感じることがあったら、
メモしておくと、自分はこういう時に幸せを感じるんだと自覚することができます。

わたしはかなりインドアに偏ってますが、笑
自分の好きなことで、自分を満たしてあげてみてください☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?