シベリア 気温 摂氏38度 華氏100.4度 ロシア ベルホヤンスク 20200622

#ClimateChange #Verkhoyansk #Russia #38Degrees #Celsius #100Degrees #Fahrenheit

 シベリアでは、気温が摂氏38度(華氏100.4度)となり、異常な高温となっています。
 永久凍土が溶け出し、様々な影響を与えています。

https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20200621-00184390/
シベリアで38.0℃観測、北極圏史上もっとも高温か(森さやか) - 個人 - Yahoo!ニュース

 日本では、あまり報道されていませんが、海外では重要な問題として取り上げられています。

https://weather.com/news/climate/news/2020-06-21-siberia-russia-100-degrees-heat-record-arctic
It Just Hit 100 Degrees Fahrenheit in Siberia, the Hottest Temperature on Record So Far North in the Arctic | The Weather Channel
The high temperature in Verkhoyansk, a town in northeast Russia about 260 miles south of the Arctic coast and about 6 miles north of the Arctic Circle, topped out at 38 degrees Celsius, or 100.4 degrees Fahrenheit, Saturday.
https://www.washingtonpost.com/weather/2020/06/21/arctic-temperature-record-siberia/
Hottest Arctic temperature record likely set in Siberian town - The Washington Post
A northeastern Siberian town is likely to have set a record for the highest temperature documented in the Arctic Circle, with a reading of 100.4 degrees (38 Celsius) recorded Saturday in Verkhoyansk, north of the Arctic Circle and about 3,000 miles east of Moscow. Records at that location have been kept since 1885.
https://earther.gizmodo.com/it-was-100-degrees-in-siberia-today-yes-that-siberia-1844107792
It Was 100 Degrees in Siberia Today. Yes, That Siberia
Verkhoyansk, which is home to a little more than a 1,000 people, also holds the record for where you can find the greatest temperature ranges on Earth. While the weather there cooled down to around 80 by Saturday evening, temperatures regularly fall well below zero, with the lowest recorded at -90 degrees.
https://www.cbsnews.com/news/arctic-records-its-hottest-temperature-ever-2020-06-20/
Arctic records its hottest temperature ever - CBS News
Alarming heat scorched Siberia on Saturday as the small town of Verkhoyansk (67.5°N latitude) reached 100.4 degrees Fahrenheit, 32 degrees above the normal high temperature.
#地球温暖化 #気候変動 #シベリア #気温 #摂氏 #38度 #華氏 #100度 #ロシア #ベルホヤンスク #20200622 #永久凍土
#fictitiousness

 1915.06.27には、アラスカのフォートユーコンで摂氏38度(華氏100度)を記録しています。

https://www.ncdc.noaa.gov/extremes/scec/records
State Climate Extremes Committee (SCEC) | Extremes | National Centers for Environmental Information (NCEI)
Alaska Maximum Temperature 100°F June 27, 1915 FORT YUKON

 2020年5月の時点で、シベリアの気温の上昇が問題視されています。

http://www.cnn.co.jp/fringe/35155569.html
CNN.co.jp : 異例の高温続くシベリア、「警戒すべき兆候」と研究者
欧州連合(EU)のコペルニクス気候変動サービス(C3S)によると、先月のシベリアの地表温度は平均を最大10度上回り、5月の気温としては1979年に記録を取り始めてから最高となった。世界全体でも同様に、記録上最も暑い5月だったという。
http://gigazine.net/news/20200615-may-2020-warmest-record/
2020年5月が「観測史上最も暑い5月」だったことが判明、シベリアでは過去の平均を10度近く上回る - GIGAZINE
NASAは1880年以降の月別世界平均気温も公開しており、ここでも、2020年5月の気温は「1880年5月以降のどの5月よりも気温が高い」ことが示されています。このデータから、イェール大学が主導する気候現象関連情報サービスYale Climate Connectionsは、「2020年に入ってからの5カ月間全てが、過去1684カ月で最も気温が高い月の上位20位にランクインしています」と指摘しました。
http://www.afpbb.com/articles/-/3286828
シベリア、5月に「極めて異常な」気温観測 平均より10度高い地域も 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News
シベリアとアラスカの一部では昨年、記録的な暑さにより大規模な原野火災が発生しており、地域一帯を覆う熱波は特に危険だ。また、地中でくすぶる「ゾンビ火災」が再燃する可能性もあると、C3Sは警告している。

 シベリアで、燃料流出事故が発生していますが、この主な原因は永久凍土が溶け出したことにより、燃料タンクの柱が崩壊したためと見られています。

http://www.gizmodo.jp/2020/06/siberian-huge-diesel-spill.html
シベリアでの大規模なディーゼル燃料流出、北極海に通じる河の一歩手前まで来ている... | ギズモード・ジャパン
柱の崩壊に関してはおそらく、記録的な暖かさにより地下の永久凍土が融解したことが原因のひとつとみられています。
http://www.afpbb.com/articles/-/3286832
ロシア・シベリア軽油流出事故、拡大阻止と当局 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News
軽油の流出は、シベリア北部の都市ノリリスク(Norilsk)近郊の火力発電所で燃料タンクが損傷した際に始まった。
国の環境監視当局によると、軽油1万5000トンが付近の川に、6000トンが土壌に流出したという。

 シベリア鉄道『ロシア号』をこれまで週3本だった運行を7月から毎日に変更しています。
 これもシベリアが温暖になったことが影響しているのかもしれません。

http://this.kiji.is/641155499936351329
シベリア鉄道「ロシア号」を刷新 象徴的存在、7月から毎日運行 | 共同通信
7月からはこれまで約60駅だった停車駅を約140駅に増やして地域住民の利便性を高め、これに伴い走行時間は6日22分から6日22時間31分に延びる。全車両にシャワー室も設けるという。

 永久凍土が溶けることによって、いままで見つかることのなかった過去の遺物が掘り起こされています。

http://wired.jp/membership/2020/04/03/mammoth-tusk-hunters-russia-china/
温暖化の影響で、シベリアに眠るマンモスの牙が闇市場に流れている|WIRED.jp
シベリアの凍土は急速に解けている。シベリアの一部を含む北極圏は、地球のほかの地域に比べ2倍の速さで気温が上昇しているという。凍土のうち、年中凍っている永久凍土は通常、夏にいったん解けて冬になると再び凍る、地表近くの泥などから成る層に守られている。だが、2018年にはこの層がまったく凍らず、永久凍土は例年よりもさらに高い気温に晒された。

 2016年8月には、炭疽に感染した鹿の死骸が永久凍土が溶けたことによって露出したため炭疽による死者が発生しています。

https://www.afpbb.com/articles/-/3096015
ロシア北部で炭疽発生、少年1人死亡 70人超入院 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
2016.08.02
ロシア北部の遠隔地で炭疽(たんそ)が集団発生し、これまでに12歳の少年が死亡、72人が感染の疑いで病院に入院している。

人口密度の低い同地域での炭疽の集団発生は1941年以来。当局は、熱波の影響で永久凍土層が融解し、炭疽に感染したトナカイの死骸が露出したことが原因としている。

https://www.afpbb.com/articles/-/3097505
解ける永久凍土と目覚める病原体、ロシア北部の炭疽集団発生 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News
2016.08.15

ここから先は

0字

¥ 100

記事を読んでいただきありがとうございます。 様々な現象を取り上げ、その現象がどのように連鎖反応を誘発し、その影響がいかに波及するかを検証、分析していきます。 皆様のお役に立てればと考えております。 応援のほど、よろしくお願いいたします。