見出し画像

何回転職をしたっていい。妥協せず追い求めて最高の職場を見つけた方法。

何回も転職を重ねていると、
思うんです。

私がわがままなのかな。
我慢してここでやるしかないのかな。
何回やっても上手くいかないな。

全部あなたは悪くありません。
もし上司に使えないと言われるなら、上司があなたを扱いきれていないだけ。
何ヶ月経っても上手くできないのは、もしかしたら別の分野の方が得意なのかも。
とりあえず
他に選択肢はあると言うことです。

それでは、自分にとって最高の職場を見つける方法を紹介していきましょう。


まず自分にとって望ましい人間関係、仕事内容、給料を決める。
求職活動をする。

こうするとなかなか最初から最高の職場なんて見つかりません。
だから何回も転職を重ねて、自分にとって心地いい場所を判断していくわけです。

仮にそれが10回目の転職で見つかったとします。
自分にとって最高の職場で、
もし最悪一人くらい嫌な人がいても転職を繰り返して理想を追っていた期間に身についた交わし方で、そんな人どうでも良くなる可能性が高いです。

そうなればもうあなたの勝ちです。

これだけです。

もし求職中に、誰かに雇われるのが嫌だな思うのであれば起業すればいい話です。

意外と単純なんです。

私はそうやって、
自分の違和感をすくい上げ、
現在はこんな簡単にお金をもらってもいいのかと思うくらい
楽しく仕事をしています。

そんな簡単に理想なんて実現できるはずないじゃん。
そう思うかもしれません。
ですが、私たちは他の妥協をする人と違って何回も転職をして
焦って、それでも自分にとっての理想のためにもう十分頑張っているじゃありませんか。

もしあなたが今よりもっと最高の職場を見つけて
それを簡単だと言う人がいるのならば、その人ができないことをしているあなたが最高に輝いていると言うことです。

この記事だけでもうすでにあなたが理想の職場に出会っている流れになっていますが、
そんな感じです。

頭の中の言葉をざっと並べたものですが参考になりますと嬉しいです!

自分の価値を過小評価しないでも、あなたは最高です。

応援しております!

普通のR

この記事が参加している募集

#転職体験記

6,412件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?