トリマーのイサちゃん

メカメカしいものが大好物の動物病院雇われトリマーです!バリカン、シザー、ブラシ…トリミ…

トリマーのイサちゃん

メカメカしいものが大好物の動物病院雇われトリマーです!バリカン、シザー、ブラシ…トリミングにかかわる道具はもちろん、最近はすっかりカメラにお熱。ガジェットを眺めるオタク。トリマーの雇われの星を目指してます!

マガジン

最近の記事

成長したいも、安全でいたいも、いずれも本能。

【成長したい】 って向上心を持つことって素敵なこと。 でも、成長したいって思った瞬間に 成果や結果を焦って求めてしまう。 現状の自分とのギャップを直視することが怖くなり、 成長までの過程を想像して、その徒労感から「どうせ自分には○○だから無理だ」と結論づけてしまう。 取り組む前に諦めてしまいたくなったり、投げ出してしまったり、傷付かないように中途半端に「やってるふり」をしたくなっちゃう。 私は、そういうことがよくある。 せっかく学び始めても「まだ自信がないから」

    • カウンセリングとアドバイスは紙一重

      こんにちは!動物病院トリマーの伊佐です。 久しぶりの更新になり、下書き投稿ばかりが積みあがっています(;^_^A 色々と記事にしたいことはたくさんありますが、本日は ”カウンセリングってそもそもなんぞや”ということについて書いてみようと思います。 というのも、8月にペットロス・ハートケアカウンセラー3級・2級に合格し、少しばかり心理学というものを勉強していました。(3級は簡単だけど2級がちょっとむずかった) ペットロスについての記述が正直少なかったのですが、基礎心理

      有料
      500
      • 飼い主さんとトリミングサロンと動物病院が繋がるモノの活用法

        昨年の今ごろ。いや、もっと前かな。 時期が思い出せないくらい昔に感じてしまいますが 「飼い主様に終活の大切さを伝えるためのものを一緒に作りませんか?」 というお声がけをいただきました。 そして、その”伝えるためのもの”が2020年6月30日に 「愛犬のための みまもる健康手帳」となって、世の中に生み落とされました。 1冊の手帳は1年以上の時をかけ、たくさんの方々のパワーが集約され みるみる成長を遂げて形を変えながら立派に育ち上がった。 …なんて偉そうに言ってみ

        • quality of life

          こんばんは。最近ある資格取得のために「ヒトの心理学」について齧っているトリマーのイサです。 そのなかのテキストに記載されていた”健康”についてのことをアウトプットがてらまとめてみます。 WHOの健康の定義:身体的・精神的・社会的の3つの側面すべてが健全である状態。この3つの要素は互いに関係性を持ち、どれか一部でも疎外されてしまう状態であると、すべてに何らかの支障が現れてしまう。 どうしても身体的な健康にばかり意識を奪われがちですが、健康とは様々な側面から構成されているこ

        成長したいも、安全でいたいも、いずれも本能。

        マガジン

        • 自己紹介
          4本

        記事

          バリカンの種類:替刃式と可変式とミニバリカンとか色々あるけどどーすりゃいいのさって話。

          先日、久しぶりに新しいバリカンを手にして、バリカン熱が再燃しております。 なので、今日はバリカンの種類についてまとめてみようと思います。 その前にカテゴリーを3つに分けてみます。 ◎替刃式 ◎ダイヤル可変式 ◎ミニクリッパー(ミニトリマー) に分けて考えてみましょう。 それぞれメリットとデメリットが存在します。 ①替刃式 メリット:安定した刈り高さ・替刃が多種あるため長さの選択肢が多い・替刃自体に力がある・比較的壊れにくい・一気に広い面を刈る際に向く・メーカーに

          有料
          1,000

          バリカンの種類:替刃式と可変式とミニバリカンとか色々あ…

          稼げるようになりたいから、仕事に対する投資を厭わないとか言ってみる

          あなたは天才ですか? あ、 ただの凡人トリマーのイサです。 こんにちは。 今後のnoteではバリカンについての特性などを徐々にまとめて記事にしていこうかなと考えているのですが、 「すべてのことを1台でソツなくこなせるバリカン」というものは存在しない、と個人的には考えておりますので、1台でなんでもできるバリカンほしいの!とか、そんな野暮なことは言わずにどうぞお付き合いくださいね。 確かにオールラウンダーは魅力的ですが、そんなに複数の特性を持ち合わせ、かつ高いレベルの

          稼げるようになりたいから、仕事に対する投資を厭わないとか言ってみる

          昔話:好奇心で手繰り寄せた出会い

          むかしむかし。 ある方にアメリカの“ペットエッヂ”というトリミング道具のカタログを貰い、 大興奮で小躍りしたムスメがおりました。 そのカタログには、 いままで見たこともないもの、 使い方すらわからないトリミング道具がズラリ。 ムスメは穴が開くほどそのカタログを眺めていました。 そして、そのなかに”シャンプーマシン”という圧倒的な違和感・存在感を放つものを発見したのです。 しかし、困ったことに、その機材は高額なものでした。 そもそも輸入ってどーやるの? 使っ

          昔話:好奇心で手繰り寄せた出会い

          雇われて働くということ

          コロナを期に「働き方」について、改めて考えた方が多いのではないでしょうか? トリマーというお仕事をしていると「自分のお店を持つ夢」を妄想したことが誰だってあるはず。 そして、それを実現し 実際にお店を持って、たくさんのワンコや飼い主さんを笑顔にしているという方もいらっしゃると思います。 かくいう私は、雇われていることに半端じゃないプライドを持っています。 何も達成していない自分にも、一つくらい「極めたいこと」があっても良いと思っています。 それが「雇われの星」を目

          雇われて働くということ

          なぜサロントリマーから動物病院トリマーへ転身したのか

          「健康なのに避妊や去勢の手術をするなんてかわいそうだと思わない?」 「なんでフィラリアの予防薬は毎月あげなきゃいけないの?しかも蚊のいない12月まで。」 「お産をしていないと婦人科の病気になるのかしら?」 トリマーの皆さんは、飼い主様にとって“いちばん身近なプロ”として、日々いろいろな会話のやりとりをされていると思います。 毎月定期的にサロンを利用している飼い主様にとっては、全身をくまなく触り、お預かりしたワンコのちいさな異変に気付いてしまうトリマーの我々は 飼い主

          なぜサロントリマーから動物病院トリマーへ転身したのか

          失敗しない道具の選び方?

          道具好きのトリマーのみなさん、こんにちは。 自粛の制限により意外と快適な日々を送っているイサです。もともと根暗なので、なにかに没頭できる時間ができて充実しております。 先日お友達から 「新しいバリカンを買いたいんだけど、何買ったらいい?」 とメッセージをもらいました。 確かに60台近くのバリカンを自費で購入してきたので、おそらく他のトリマーさんよりも気に入ったものも、失敗したと感じた経験も山盛りだと思います。 しかし、こういった漠然とした質問をもらうとお返事にはと

          失敗しない道具の選び方?

          道具のストーリー④:ブラシのこと

          トリミング道具好きの皆さん、こんにちは。 noteを始めたばかりですが、少しずつ記事を読んでくださる方がいること、さらにはスキ♡と反応をもらえることは嬉しいものですね。ありがとうございます。 おそらく私の記事を読んでくださるトリマーさんは「道具好き」の方なのでしょう。勝手に仲間だと認識しておりますのであしからず。 シザー、バリカンと書いてきたので、今日はブラシについてつらつらと。今回もお付き合いくださいませ。 ちなみに私自身が自費で購入した道具の数々ですが、所有個数ナ

          道具のストーリー④:ブラシのこと

          道具のストーリー③:バリカンのこと

          前回の記事で触れましたが、私が今日までトリマーというお仕事を続けて来られたのは 自分の苦手は道具に頼る! という思考のお陰です。それはシザーに限らず、どのツールにも言えることです。 今回はバリカンとの馴れ初めについて書いてみようと思います。 ちなみに”バリカン”という呼び名は海外では通じない場合があります。この呼び名で通じるのは日本を含めたアジア圏の一部だそうです。フランス語ではトンズーズと呼ばれているとのこと。 英語表記だと”hair cripper”です。4年前

          道具のストーリー③:バリカンのこと

          道具のストーリー②:シザーのこと(前回の続き)

          初めてのシザー購入で苦い想いをした新卒の私は、メンテナンスをお願いしたハサミやさんから衝撃の事実を聞かされました。 「美容師さん相手に仕事をしているなかで、こんな酷いシザー見たことないよ。トリマーさんってこんなハサミ買わされちゃうんだね。」 ※当時若菜さんは理美容メインの研ぎやさんで、知り合いの美容師さんに紹介してもらいました。トリマーのお客さんは私がほぼ初めてと言ってたような気がします。 なんと。 そうなのか。 アンビリーバボーです。 このシザーを紹介してくれた先

          道具のストーリー②:シザーのこと(前回の続き)

          道具のストーリー①:シザーのこと

          皆さん初めまして。 埼玉県の動物病院に勤務しております。トリマーのイサといいます。 あまり文章を書くことは得意ではないのですが、ボチボチ道具のことについて書いていけたらいいなと考えています。 まずは自己紹介から。 現在の動物病院に勤務して13年目。その前は、ペットサロンを転々としていました。 自称トリミング道具のマニアです。 基本的に私自身の原動力の基礎は「コンプレックス」だと思っています。 自分語りになってしまうけれど、道具との馴れ初めのエピソードを。ご興味あ

          道具のストーリー①:シザーのこと