見出し画像

かわかみじゅんこ『中学聖日記』&『パリパリ伝説』刊行インタビュー!《アンコール掲載》

※2016年7月 FYnetに掲載された記事を修正のうえ再掲したものです。

女教師と中3純情少年の関係を描いた『中学聖日記』と
ゆるゆるフランス生活を描いたおなじみエッセイ『パリパリ伝説』
近刊を記念して2016年に行われたインタビュー。

2018年にドラマ化し、現在TBS系での再放送が話題の『中学聖日記』
連載初期の貴重なインタビューをお楽しみください!

画像17

「ぼく、先生のことすきになっちゃいました」

黒岩晶、14歳。

〝恋心〟を未だ知らずの中学3年生。
ここ最近、彼が目で追ってしまうのは新担任・末永聖、25歳。
清純な雰囲気の女教師で、遠恋中の婚約者がいるという噂。
彼女といると、他の誰にも感じたことのない感情が湧き上がる黒岩少年は、
それが恋だとも分からずに何度も彼女を傷つけてしまう。そして夏。

聖への気持ちに自覚が芽生えた頃、
2人にとって運命の夏休みが始まるーーーー。

じれったいほどにときめく、11歳差の純情年の差ラブストーリー。

B6判『中学聖日記』1 本体価格700円+税

画像2

田舎暮らし、ときどきパリ。フランス生活12年!

パリを離れて初めての夏、
飼い犬アナンケと隣家のリルーのドッグバトル(?)、
中庭に住みついている黒猫・レグリスの性別問題、
作家にあるまじき右手のケガ、
ティーンエイジャーとなった愛娘・赤子ちゃん…。

犬&猫成分多めの大人気エッセイ、不思議いっぱいパリ暮らし、第9巻。

A5判『パリパリ伝説』9 本体価格800円+税

画像3

書店用POP


中学聖日記について


編集部(以下編)
:『中学聖日記』①、②連続発売おめでとうございます!

かわかみ:ありがとうございます!大変嬉しいです!

:『中学聖日記』は、実は読切りとして描かれた1話目から始まったストーリーですが、お話を考えたきっかけは?

かわかみ:若くして亡くなった某フランス人作家の作品を読んだのが
きっかけなのですが、当然のごとく全く違う流れになってきてしまったので
今となっては作品名は恥ずかしくて言えません。

画像4

1話目・黒岩くんが初めて聖に迫る!

:中学生の男の子というFEEL YOUNGでは異色な主人公の黒岩くんですが
主人公・黒岩くんへの思い入れなどはありますか?

かわかみ:めずらしく顔の良い(という設定の)男子なので絵にするのは難しいですが楽しいです。
顔は良いけど弾を飛ばす方向がめちゃくちゃ、みたいな感じの子です。
九重(友人/ここのえ)を出しすぎて担当さんに「お前はいいよ」とか言われてますが、九重あっての黒岩くんです。

画像6

坊主頭の彼が九重。正直でいいヤツ。

:黒岩くんに想いを寄せられていても、なかなか気づかず
あくまで先生として黒岩くんを心配していた、ヒロイン聖ちゃん。
彼女のことは、どう思っていますか?
意図的にああいう性格になっていったのですか?

かわかみ:最初のキャラ設定からあんな感じでした。
自分でもうすうす、まわりからも「その場所は合ってないんじゃ‥?」と
思われてるのに何故かそこにいる、みたいな感じの人です。
自分で描いといてなんですがイラっとするときもあります。

画像6

何も無いところでコケる聖…。少々どんくさい。

:恋だと気づかずに自爆する黒岩くんと、理想の教師像を貫こうとする聖ちゃんのすれ違いにやきもきさせられたのですが、思い出深い回や展開に迷ったところはありますか?

かわかみ:永久に平行線、でもあんま遠くにも行かない、
みたいな関係性が好きだったりもするのでうっかりくっつかない方向に
行きそうになるのですが、担当さんが軌道修正してくれてます。
展開の難しさでいうと、2人がなかなかIKEAに行かないので、
担当さんと2人でイライラしました。結局行けてませんが。
あと勝手に名前を出してしまってIKEAさんに申し訳無い気持ちでいっぱいです。

画像7

要注意の男子生徒から「夏休み何してますか?」の問いにうっかり答えてしまう聖。ちょっと天然。

:お気に入りのセリフを1位から3位まで教えてください。

かわかみ:難しいんですけど‥

3位 自分に酔うのはいいけど、聖ちゃん、本当にちゃんと考えた?(黒岩君。1巻)

2位 自分が多少傷つくのくらいは覚悟してここに来てるから!(るなち。1巻)

1位 黒岩はわたしとリア充すればいいと思う(るなち。2巻)

とかですかね。るなちが好きなのか私‥

画像8

黒岩くんのクラスメイト・るなち。押していくスタイル。

ちなみに裏ベストは

3位 いやオレ野球部じゃないから(九重。1巻)

2位 だからオレ少女マンガってキライ(九重。1巻)

1位 おまえオレの事もっと大事にしろよ(九重。2巻)

画像9

九重、坊主頭だから…。

:かわかみさんは、ご自身が聖ちゃんだったら黒岩くんのことをどう扱いそうですか?

かわかみ:想像もつきません‥‥。もう寝なさいとか言いそう。

:かわかみさんの理想の男子像がありましたら教えてください!!!

かわかみ:理想とは少し違いますが、もし生まれ変わって男になれるなら
バンドマンになって女子にキャーキャー言われてみたいです。

:今後のストーリー展開への意気込みがありましたら教えてください。

かわかみ:エロエロになっていく予定です。うそです。
黒岩くんがみなさんに嫌われないと良いなと思います。

画像10

何言ってるの黒岩くん…!!?


エッセイ漫画『パリパリ伝説』&近況など


:『中学聖日記』①と同時発売の『パリパリ伝説』、9巻になりました!

かわかみ:本当ですね!こんなに長く描かせてもらえるなんて光栄です。


画像11

画像12

お向かいのキャロルさんちのバウンティ(ブンチ)兄さんとイジア姉さん。

:9巻の中で、特に思い出深いエピソードベスト3を選ぶなら
どんな出来事ですか?

かわかみ:水を含んだムートンが衝撃的な重さだった事と、
日本でフィリップさんがセシリアさんとケンカした事と、
自分が階段の最上段から飛んだ事です。テロ事件はショックでしたが
思い出とかではなくて現在進行形なので‥‥。

画像13

:フランス生活も今年で12年めになりますが、フランスのオススメ
 (お菓子、お茶、コスメ、洋服など)を教えてください。

かわかみ:色々ありますが香水と下着はやっぱり素晴らしいと思います。
あとこないだセールでランコムのアイシャドウ用下地を買って使ってみたら
やっぱすげえって思いました。言葉遣いが汚くてすみません。

画像14

画像15

おあずけアナンケとはみだしアナンケ。

:漫画を描く上で欠かせないものはありますか?

かわかみ:画材以外だと今はメガネです。あとコーヒーですかね。

画像16

画像17

ちょっと我ながらカオスだわ、と思った時に写真をとっておいた仕事机近辺。ちょっと前の物です。

:最後に読者の皆さんにメッセージをお願いいたします。

かわかみ:いつも応援ありがとうございます!
9巻の中でも書きましたが、読者の皆さんのお手紙にいつも
感銘を受けています。
パリパリ伝説なのにパリじゃなくなってしまってすみません!
中学聖日記の方もこれから色々と青春な展開をして行く予定
(あくまでも予定)ですので、お付き合い頂けたら嬉しいです。

:かわかみ先生、ありがとうございました!

(取材:2016年7月某日)

=============================================

2020年5月8日に『中学聖日記』6巻『パリパリ伝説』10巻が発売しました!最新刊まで合わせてお楽しみください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?