見出し画像

備えの入院準備セット

退院して、無事に4ヶ月が過ぎようとしています。多分、ここからの急激なGVHDとかはないんじゃないかなと思うのですが、私は免疫抑制剤は結構多めに入っており、それを止めていく過程の中で、感染症への備えはまだまだ必要な状態です。

以前に「入院時の持ち物の話」ということで書いた記事があるのですが、

その時に使ったキャリーケースに、今は「緊急で入院することになった時」用の荷物を作り、常に車に入れてある状態です(通院したら何か見つかり、即入院、とか、しんどくて行ったら即入院とかもありそうですし、最悪救急車とかでもあのキャリーケースも一緒に積んでください! とか言えるかなぁ、とか(救急車で運ばれたことないので、そんなことが可能かどうかも分からないんですが、状況言えたら、お願いできるんじゃないかなぁ。

ひょっとして災害にも?

なんで唐突に「今の備え」の話を書こうと思ったかというと、今、あれこれ家の中で暮らし、生活を片づけたりするなかで、「備蓄」というものを見直したりしているのですが、……

私、今の体だと、災害があっても、避難所生活出来ないんですよね。
がんばって、家でなんとかするしかない。感染症が一番危険なので。

まぁそういうことが分かっていたので、今の部屋に引っ越すとき、ハザードマップもしっかり見て、家自体は何があっても(少々のことでは)大丈夫、という場所を選びました(ちなみに岡山県北は、地震もほとんどないエリアです)

で、上記入院準備セット(2週間想定)って、家であれこれするのにもちょうどいいんじゃないかな、ってことは、災害時にもなんとかなる一式(食料と水を除く)に結構近くなってない? とか考えました。

今、移植の時のまとめ記事を作っているので、その持ち物リストを整理していて、ふと、この記事書こうかなぁと思ったんです。もちろん、前回の記事とかなり近いですが、実際に入院して、これ要ったなぁと思うものも結構増えているので、あらためて誰かのご参考になればいいなぁと思います。

リスト

〇キャリーケース(機内持ち込みサイズ)/オリエンテーション入院で使ったもの(鍵付き)

〇蓋部分に入っているもの
靴ケース(ナイロンの袋)
個包装洗剤(2回分)
扇子
クリアケース(いわゆるジッパー付き袋・大)
〇蓋裏部分に入っているもの
スターバックス紙袋(小)1枚
プラスチックハンガー 2本
ワイヤー付き錠
ジッパー付き袋セット
使い捨てマスク
〇入浴用バッグに入っているもの(無印スパバッグ)←タイトル画像参照
ボディミトン 1枚
手鏡
BBクリーム(残り少なくなっているもの)
アクアレーベルジェル化粧水(オールインワン)
パパウォッシュ ミニボトル
白ニベア(チューブ1本)
ボディソープ(小ボトルに詰替え)
コンディショナー入りシャンプー(小ボトルに詰替)
使い捨てショーツ 5枚入り×3パック
△小さいビニールポーチに入っているもの
アイブロウ(ブラシ付き)
クレヨン型アイシャドウ
育毛マスカラ
ケアも出来るグロス
〇上靴に使うコンパクトなゴムシューズ
〇セリアで買ったラップケース
〇磁石付きデカクリップ 2個
〇ハンドタオル 4枚
〇フェイスタオル 3枚
〇ダブルガーゼ前開きパジャマ 2セット
〇ランチボックスに入っているもの
蓋つき樹脂製マグカップ(巾着入り)
半分サイズのティッシュペーパー(無印) 1パック
汗拭きシート 1パック
充電用ケーブル 一式
スキンケアパウダー
スティックはさみ
糸ようじ(5本)
スティックコーヒー 7本
はし・スプーンセット(ケース入り)
懐中電灯(マグライト小)
耳栓
アロマ(水を使わない充電タイプのもの)
アロマオイル(上記用)
メモ帳
かっさプレート(マッサージ用)
マグネット付きフック(2個)
△綿棒ケースに入っているもの
綿棒
マステ(カッター付き)
イヤホン
ミニはさみ(お肌や爪用)
ワセリン
毛抜き

めちゃ増えた

以前のものより、かなり増えている気がします。それと、本当はこれにパジャマの上から羽織るショールを入れたいのだけれど、とても入らない。

途中で〇とか△がありますが、△については〇の中にさらに入っている、という意味です。ポーチとか、綿棒ケースですね。
綿棒ケースは円筒形の透明なプラスチックのものですが、小物の整理に本当に便利でした。今回の入院での、すごい発見!(笑)

また、マグネット付きのフックやクリップは、ロッカーの収納を増やしたり、ちょっと吊り下げておくのに便利。今回の入院では一般病棟には結局入らなかったのですが、多分金属って割と(電灯のアームとか、ベッドフレームとか、机の脚とか)あるんじゃないかな。

分かりにくいのはセリアで買ったラップケース、かも知れませんね。
これは布製で、ラップサイズのものを2本入れて、吊り下げて使えるようになっているものです。
枕元に上で書いたマグネット付きのクリップで下げて、扇子や箸類、使い捨てのスプーンなどを入れて使っていました。これらの「細長くてよく使うもの」を一か所にまとめられて便利でした。

また、使い捨てのショーツは、移植の入院で下痢が多いと聞いて用意したものですが、やっぱり衛生面でも精神面でもデリケートなものなので、使い捨てが楽かなぁと思い、このセットにも入れています。ダイソーに5個パックがあったので、コスト面でも気楽。

今まとめている移植の方には、移植時の持ち物、あらためてリストアップしますが、とりあえず常に用意している「入院時の持ち物リスト 更新版」でした。







ここまで読んでいただき、ありがとうございました。お役に立ちましたら幸いです。 *家飲みを、もっと美味しく簡単に*