見出し画像

スティーヴン・レイ『ハリウッド・ブック・クラブ スターたちの読書風景』入間眞訳 竹書房 2020年2月刊 116ページ

スティーヴン・レイ
『ハリウッド・ブック・クラブ
 スターたちの読書風景』
入間眞訳
竹書房 2020年2月刊
116ページ
福岡市総合図書館蔵書
2020年6月26日読了
https://www.amazon.co.jp/dp/4801921760

「「最近、何かいい本を読んだか?」
――ハンフリー・ボガート 『孤独な場所で』より
In a Lonely Place (1950)
https://en.wikipedia.org/wiki/In_a_Lonely_Place
https://www.allcinema.net/cinema/28723

スターたちは、みんな本が大好き!
55枚の写真が映し出す、スターたちの読書風景。
銀幕で輝くスターたちだって、
おもしろい本を手にくつろぐ誘惑には勝てない。
この貴重な写真のユニークなコレクションは、
クラシック映画スタイルで読書の至福感を賛美する。

本書には、有名映画スターたちが
撮影セットや劇中やおどけた宣伝写真や自宅や図書館で、
古典文学やスリラーや伝記を読んだり、
児童書を子どもたちに読み聞かせる写真が満載。

本と映画は、サイレント映画時代から
切っても切れない関係にあった。
俳優たちは銀幕で厚い本を読むことによって
その役柄を表現してきた。

『The Hollywood Book Club』は、
ふたつの異種媒体が交わる場所で
愛書家と映画ファンが出会う祝祭である。

収録された55枚の写真がとらえているのは、
時代を象徴するスターたちと、
彼らが手にした象徴的な(もしくは皮肉な)
本の数々。

序文
本と映画は、サイレント映画時代から切っても切れない関係にあった。俳優たちは銀幕で厚い本を読むことによってその役柄を表現してきた。本は説明的なガイドや、プロットの仕掛け、ユーモラスな小道具として使われ、書棚やくり抜かれたページには武器や札束がこっそり隠された(隠し部屋に通じる秘密の扉となる書棚はいかがだろう?)。ヴォルテールやエミール・ゾラから、シェイクスピア、ケルアック、シルヴィア・プラス、デイヴィッド・フォスター・ウォレスまで、作家や詩人の伝記映画は映画産業において最も信頼できるジャンルのひとつを形成した。架空の作家の人生を描く物語もまた映画の大きな割合を占めてきた。『バートン・フィンク』しかり。

小説、伝記、歴史書、ルポルタージュ、回顧録、SF――何千、何万という出版物が、映画の原作となり、核となり、そこから出発したのに結末がすっかり改変されていて観客が激怒するという基本原理を作ってきた。

『The Hollywood Book Club』は、ふたつの異種媒体が交わる場所で愛書家と映画ファンが出会う祝祭である。収録された55枚の写真がとらえているのは、時代を象徴するスターたちと、彼らが手にした象徴的な(もしくは皮肉な)本の数々。

ジェームズ・ディーン、
マリリン・モンロー、
ソフィア・ローレン、
ベティ・デイヴィス、
サミー・デイヴィス・ジュニア、
ハンフリー・ボガート、
ローレン・バコール
といったスターたちが、ここではみな
文学作品(もしくはそれ以外)を手に持ち、
膝の上にのせ、あるいは近くに置いている。

本のカバーや背表紙がカメラのレンズ、
すなわちこちらにまっすぐ向いている写真では
書名が容易にわかる一方で、
詳しい検討を必要とした写真もある。

たとえば、レスリー・キャロンが
椅子にすわって本のページを開きながら
まどろんでいるすてきな写真を見てほしい
(P.28参照)。
写真の本の部分を拡大したところ、
ページの語句が読み取れた。
“私たちが作った食べもの……
ベッドの柔らかさ……
棺の壁……”。
言葉の断片をインターネットで検索すると、
ウィリアム・フォークナーの
『アブサロム、アブサロム!』
がたちどころにヒットし、
〈モダン・ライブラリー〉1951年版の
160ページであることが判明した。

オーソン・ウェルズが
腹にのせている本(P.36)も同様。
脚本家・演出家・俳優であり、
L.A.に移ってからは映画製作者であった
彼が読みふける本は、
『技術の歴史・第3巻
・ルネッサンスから産業革命へ』
(邦訳では第5・6巻)である。
まさに眠りにつく前の軽い読書といえよう。

本書の
スナップ写真、
宣伝写真、
映画のスチル写真――
多くはハリウッドのスタジオの
名もなきスチルカメラマンたちが撮影した――
は、6つの分類テーマに沿って並んでいる。

まずは、
スターたちが自宅の書斎や庭の素朴な籐椅子
(エドワード・G・ロビンソン、P.38参照)で
くつろいで読書している写真。

次に、わが子に児童書を読んでいるスターたち。

撮影セットで撮られた意外で興味深いシリーズ
(肩もあらわな格好で重そうな
トーマス・ウルフを支える
ジョーン・コリンズ、P.54参照。
スタニスラフスキーを読む
デニス・ホッパー、P.60参照)。

それから、書店内および
本が山と積み上げてある場所での
ポートレート写真が2枚。

映画の中で衣装を着て
役になりきっている男優・女優のスチル写真。

最後に“原作本”の写っている写真。

スティーヴ・マックイーンが
『大脱走』に見入り(P.102)、
グレゴリー・ペックが
『アラバマ物語』を開き(P.108)、

ジェーン・ワイマンが
『子鹿物語』を持っている(P.110)。

映画で演技したスターたちは原書に戻る
――そして、映画と本の宣伝に貢献する。

『The Hollywood Book Club』に登場する本は、
アーヴィング・ストーンに
オスカー・ワイルド、
セックスの手引きに
ルイ・アームストロングの自叙伝、
ウォルト・ディズニーに
アーネスト・ヘミングウェイ
と、たいへん幅広い。

グルーチョ・マルクスの有名な警句に
「私をメンバーとして受け入れる
クラブになど入りたいものか」
というのがある。

とはいえ、彼が
“ハリウッド・ブック・クラブ”に
入りたくないとは考えがたい
(事実、彼はP.22でジョアン・ウッドワードが
手にしている本の熱心な愛読者だった)。
マルクス兄弟のひとりで、早口でしゃべり、
葉巻をくわえ、口ひげを描いていた彼は、
散文や詩の本とともに時間をすごすことの
大いなる幸せに言及する別の警句も残している。

「犬を除けば
(outside of a dog:犬の外側の意も)、
本こそ人間の最良の友。
犬の内側では
(inside of a dog)、
暗すぎて本が読めない」

お楽しみあれ!

●本書の写真に登場する人物
ジェームズ・ディーン、
ヘディ・ラマー、
サミー・デイヴィス・ジュニア、
ローレン・バコール、
ショーン・コネリー、
リタ・ヘイワース、
ジョアン・ウッドワード、
バスター・キートン、
ロザリンド・ラッセル、
レスリー・キャロン、
エロール・フリン、
マリリン・モンロー、
ジョーン・クロフォード、
オーソン・ウェルズ、
エドワード・G・ロビンソン、
ソフィア・ローレン、
オードリー・ヘプバーン、
エヴァ・マリー・セイント、
ジャック・ベニー、
ロバート・ヤング、
ジョン・カサヴェテス、
ジーナ・ローランズ、
マーロン・ブランド、
ジョーン・コリンズ、
ベティ・デイヴィス、
ジーン・シモンズ、
デニス・ホッパー、
グレース・ケリー、
メイリーア、
アルフレッド・ヒッチコック、
ドロシー・ダンドリッジ、
ドロシー・マローン、
ハンフリー・ボガート、
バート・ランカスター、
リンゴ・スター、
ウィルフレッド・ブランビル、
ハリー・ベラフォンテ、
ジンジャー・ロジャース、
ラナ・ターナー、
ゲイリー・クーパー、
グリア・ガースン、
レックス・トンプソン、
ジョーン・フォンテイン、
ジョン・ウェイン、
クローデット・コルベール、
アンジー・ディキンソン、
ボブ・ホープ、
マーシャ・メイソン、
ジェーン・マンスフィールド、
ジョーン・ブロンデル、
シャーリー・マクレーン、
アン・シェリダン、
スティーヴ・マックイーン、
ジョン・スタージェス、
ヴィンセント・プライス、
スペンサー・トレイシー、
グレゴリー・ペック、
ジェーン・ワイマン、
ジャック・ヘイリー、
レイ・ボルジャー、、
ジュディ・ガーランド、
フランク・モーガン、
バート・ラー、
スーザン・ヘイワード、
メアリー・ジェーン・ハルジー、
ダイアナ・クック、、
エドナ・キャラハン

スティーヴン・レイ
STEVEN REA
スティーヴン・レイは、
『The Hollywood Book Club』のほかに、
自転車に乗るスターの写真集
『Hollywood Rides a Bike: Cycling with the Stars』、
コーヒーを飲むスターの写真集
『Hollywood Cafe: Coffee with the Stars』
の著作がある。

フィラデルフィア在住で、
そこで本を読み、自転車に乗り、コーヒーを飲んでいる。

ハリウッドにまつわる
オリジナル写真コレクションは
数千枚におよび、
その中から自転車に乗ったスターの写真を
週に2、3回〈ridesabike.com〉に投稿中。」

ジェームズ・ディーン24歳から始まる
ハリウッドスターのモノクロ写真55枚の中に、
都立北多摩高校
(2013年3月末閉校 現在は
東京都立立川国際中等教育学校・中高一貫制共学校)
三年生だった、
1972年4月6日と12月23日に
立川名画座で二回観た

『課外教授』1971
 Pretty Maids All in a Row
監督 ロジェ・ヴァディム
https://en.wikipedia.org/wiki/Pretty_Maids_All_in_a_Row
https://www.allcinema.net/cinema/4335 
 
https://archive.org/details/pretty.maids.all.in.a.row.1971
Internet Archive (1:31:20)
のアンジー・ディキンソン(39歳)がいて驚きました。
Angie Dickinson (1931.9.30- )
https://en.wikipedia.org/wiki/Angie_Dickinson

https://cinemasojourns.com/2020/06/19/high-school-was-never-like-this/angie-id/

「クエンティン・タランティーノ[1963.3.27- ]
が生涯のお気に入り12本の中に選んでいる」p.91
なんて知りませんでした。

立川名画座の併映は、二回とも、

『いちご白書』1970
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Strawberry_Statement_(film)
https://ja.wikipedia.org/wiki/いちご白書
https://www.allcinema.net/cinema/1910

『…YOU…』1970
https://en.wikipedia.org/wiki/Getting_Straight
https://ja.wikipedia.org/wiki/…YOU…
https://www.allcinema.net/cinema/23913

でした。


「ジークフェルド・フォリーズ・ガール
 ダイアナ・クック」p.116
はググっても見つかりませんでした。
たぶん誤植で、

Diane Cook (1913.1.8-1994.7.6)
https://www.imdb.com/name/nm0177010/?ref_=ttfc_fc_cl_t46
なのでしょう。

四コマまんがの出版社だと思っていた
竹書房は映画の本も刊行しているんですねぇ。

James Dean (1931.2.8-1955.9.30) 1955年2月、24歳
Hedy Lamarr (1913.11.9-2000.1.19)
Sammy Davis Jr. (1925.12.8-1990.5.16)
Lauren Bacall (1924.9.16-2014.8.12) 1946年、22歳
 1945年5月21日ハンフリー・ボガートと結婚

Sean Connery (1930.8.25- ) 1962年、31歳


Rita Hayworth (1918.10.17-1987.5.14) 1947年、29歳
Joanne Woodward (1930.2.27- ) 1958年、28歳
 『イブの三つの顔』1957 アカデミー主演賞
 1958年1月29日ポール・ニューマンと結婚(二人とも再婚)。
Buster Keaton (1895.10.4-1966.2.1) 1926年(30歳)以降
Rosalind Russell (1907.6.4-1976.11.28) 1947年、40歳
Leslie Caron (1931.7.1- ) 1955年、24歳
Errol Flynn (1909.6.20-1959.10.14)
Marilyn Monroe (1926.6.1-1962.8.5) 1951年、25歳

Joan Crawford (19.5.3.23-1977.5.10)
Orson Welles (1915.5.6-1985.10.10) 1939年、24歳
Edward G. Robinson (1893.12.12-1973.1.6) 1936年、42歳
Sophia Loren (1934.9.20- ) 1956年、22歳
Audrey Hepburn (1929.5.4-1993.1.20) 1953年、24歳


Eva Marie Saint (1924.7.4- ) 1958年、34歳
Jack Benny (1894.2.14-1974.12.27) 1938年、44歳
Robert Young (1907.2.22-1998.7.21)
John Cassavetes (1929.12.9-1989.2.3) &
Gena Rowlands (1930.6.19- ) 1961年、31歳
Marlon Brando (1924.4.3-2004.7.1) 1949年、25歳
Joan Collins (1933.5.23- ) 1957年、24歳
Bette Davis (1908.4.5-1989.10.6)
Jean Simmons (1929.1.31-2010.1.22) 1947年、18歳
Dennis Hopper (1936.5.17-2010.5.29) 1954年、18歳
Grace Kelly (1929.11.12-1982.9.14) 1955年、25歳
Maylia (1925.11.10-2016.10.16)
 https://www.imdb.com/name/nm0562712/
Alfred Hitchcock (1899.8.13-1980.4.29) 1965年、65歳
Dorothy Dandridge (1922.11.9-1965.9.8) 1951年、28歳
Humphrey Bogart (1899-12.25-1957.1.14) &
Dorothy Malone (1925.1.30-2018.1.19) 47歳 21歳
『三つ数えろ』1946 The Big Sleep
https://ja.wikipedia.org/wiki/三つ数えろ
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Big_Sleep_(1946_film)


Burt Lancaster (1913.11.2-1994.10.20) 38歳
『アメリカ野郎』1951 Jim Thorpe - All-American
Ringo Starr (1940.7.7- ) & Wilfrid Brambell (1912.3.22-1985.1.18) 23歳 51歳 『ビートルズがやって来る/ヤァ!ヤァ!ヤァ!』1963
 A Hard Day's Night
Harry Belafonte (1927.3.1- ) 29歳
『日のあたる島』1957 Island in the Sun
Ginger Rogers (1911.7.16-1995.4.25) 25歳
『踊らん哉』1937 Shall We Dance
Lana Turner (1921.2.8-1995.6.29) 32歳
 Marriage Is a Private Affair (1944) 日本未公開
Gary Cooper 1901.5.7-1961.5.13) 32歳
『久遠の誓ひ』1934 Now and Forever
Greer Garson (1904-1996) & Rex Thompson (1942.12.14- ) 49歳 11歳
 Her Twelve Men (1954) 日本未公開
Joan Fontaine (1917.10.22-2013.12.15) 27歳
『失恋四人男』1945 The Affairs of Susan
Claudette Colbert (1903.9.13-1996.7.30) &
John Wayne (1907.5.26-1979.6.11) 42歳 38歳
『恋愛超特急』1946 Without Reservations
Angie Dickinson (1931.9.30- ) 39歳
『課外教授』1971 Pretty Maids All in a Row
Bob Hope (1903.5.29-2003.7.27) 38歳
『モロッコへの道』1942 Road to Morocco
Marsha Mason (1942.4.3- ) 36歳
『第2章』1979 Chapter Two
Jayne Mansfield (1933.4.19-1967.6.29) &
Joan Blondell (1906.8.30-1979.12.25) 23歳 50歳
『ロック・ハンターはそれを我慢できるか?』1957
 Will Success Spoil Rock Hunter?
Shirley MacLaine (1934.4.24- ) 29歳
『何という行き方!』1964
 What a Way to Go!
Ann Sheridan (1915.2.21-1967.1.21) 27歳
『暴力に挑む男』1943
 Edge of Darkness
Steve McQueen (1930.3.24-1980.11.7) &
John Sturges (1911.1.3-1992.8.18) 32歳 51歳
『大脱走』1963
 The Great Escape
Vincent Price (1911.5.27-1993.1025) 48歳
『アッシャー家の惨劇』1960
 The Fall of the House of Usher
Spencer Tracy (1900.4.5-1967.6.10) 57歳
『老人と海』1958
 The Old Man and the Sea
Gregory Peck (1916.4.5-2003.6.12) 45歳
『アラバマ物語』1962
 To Kill a Mockingbird
Jane Wyman (1917.1.5-2007.9.10) 28歳
『仔鹿物語』1946
 The Yearling
udy Garland (1922.6.10),
Jack Haley (1898.8.10-1979.6.6),
Ray Bolger (1904.1.10-1987.1.15),
Frank Morgan (1890.6.1-1949.9.18) &
Bert Lahr (1895.8.13-1967.12.4) 16歳
『オズの魔法使』1939
 The Wizard of Oz
Susan Hayward (1917.6.30-1975.3.14) 26歳
『愛のあけぼの』1944
 And Now Tomorrow
Mary Halsey (1913.8.10-1989.2.26).
Diane Cook (1913.1.8-1994.7.6) &
Edna Callahan (1912.7.7-2007.7.9)

読書メーター
映画の本棚
登録冊数184冊
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091199


https://note.com/fe1955/n/n6cc0a819ea9a
小林信彦(1932.12.2- )
『映画を夢みて
(ちくま文庫)』
筑摩書房 1998年1月刊
『新編 われわれはなぜ映画館にいるのか』
キネマ旬報社 2013年4月刊
鈴木清順(1923.5.24-2017.2.13)
『野獣の青春』
日活 1963.4.21
主演 宍戸錠(1933.12.6-2020.1.18)

https://note.com/fe1955/n/n24191b2da921
小林信彦(1932.12.2- )
『コラムにご用心
 エンタテインメント評判記 1989~92』
筑摩書房 1992.5
Alfred Hitchcock (1899.8.13-1980.4.29)
『汚名』Notorious (1946)

https://note.com/fe1955/n/n7f7a01861383
山田宏一(1938.9.13- )
和田誠(1936.4.10-2019.10.7)
『たかが映画じゃないか』
文藝春秋 1978.12
文春文庫 1985.5
山田宏一・和田誠
『ヒッチコックに進路を取れ』
草思社 2009.8

https://note.com/fe1955/n/nc4dbaafc05b1
和田誠(1936.4.10-2019.10.7)
『シネマッド・ティーパーティ』
講談社 1980.4
『シネマッド・カクテルパーティ』
講談社 1991.11

https://note.com/fe1955/n/n8dde00c960d9
Jane Asher (1946.4.5- ) 
『早春』Deep end (1970)
Dominique Sanda (1951.3.11- )
『初恋』First Love (1970) 
『悲しみの青春』Il giardino dei Finzi-Contini (1970) 
『暗殺の森』Il conformista (1970)

https://note.com/fe1955/n/n3fb56af879c7
Mimsy Farmer (1945.2.28- ) 
ミムジー・ファーマー
『モア』More (1969)  
『渚の果てにこの愛を』La Route de Salina (1970)  
Pink Floyd (1968-1971) 
ピンク・フロイド
『神秘』1968 
『ウマグマ』1969 
『モア 幻想の中に』1969 
『原子心母』1970 
『おせっかい』1971

https://note.com/fe1955/n/nd122cf449646
大鷹俊一・高見展・茂木信介
『ピンク・フロイド VS キング・クリムゾン
 プログレ究極対決
 ロックの未来を変えた2大バンドの両極』
DU BOOKS 2022年6月刊
260ページ
 King Crimson
"Easy Money" (1973.4.8) Zurich, Switzerland
The Great Deceiver (1973-1974)
The Night Watch (1973.11.23)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?