見出し画像

池波正太郎(1923.1.25-1990.5.3)『文藝別冊 池波正太郎 増補決定版 没後30年記念総特集 KAWADEムック』河出書房新社 2020年12月刊 308ページ  「梅安最合傘[もやいがさ]」 浅蜊と大根の鍋(深川鍋)  日記 2021年3月4日 庭のキヨミ  糸島市立伊都国歴史博物館 糸島の鉄道、111年の軌跡 

日記
2021年3月4日
午前2時25分起床 室温10.4度 湿度51%
糸島市天気・最低最高気温予報
本日3月4日午前6時 曇り 4.5度 最高気温 午後3時 17.4度
明日3月5日午前1時 雨  9.2度 最高気温 午後1時 18.4度
https://tenki.jp/forecast/9/43/8210/40230/1hour.html

庭のキヨミ
2021年2月7日撮影

毎年、ママレードを作っています。

https://www.asahi.com/articles/ASP3173Z5P2KTIPE01M.html
朝日新聞デジタル
2021年3月2日 10時00分
福岡県糸島市井原
糸島市立伊都国歴史博物館
https://www.city.itoshima.lg.jp/m043/010/
糸島の鉄道、111年の軌跡 写真や機材など展示


池波正太郎(1923.1.25-1990.5.3)
『文藝別冊 池波正太郎
 増補決定版
 没後30年記念総特集
 KAWADEムック』
河出書房新社 2020年12月刊
308ページ
https://www.amazon.co.jp//dp/4309980228
https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309980225/

「『鬼平犯科帳』『藤枝梅安』『剣客商売』に
食や映画のエッセイ……不朽の名作を残した
作家・池波正太郎。

古今亭志ん朝、植草甚一らとの貴重対談やインタビュー、
作品案内などから多角的にその魅力に迫る。永久保存版読本。

1 池波正太郎記念文庫紀行 1-8
清水 啓二/撮影
2 亡師一景 10-11
澤田 ふじ子/著
3 わが身の果報を想う 12-13
山本 一力/著
4 試写室の痛恨事 14-15
立川 談四楼/著
5 池波さんの新しさ 16-22
藤沢 周平/著
6 池波正太郎小説作法 いかにも江戸だなとは感じさせない 28-35
逢坂 剛/述
7 食べ物を通じて先生が教えてくれた大切なこと 82-94
茂出木 雅章/述 近藤 文夫/述
8 <鬼平犯科帳>を読む そして、やはり、怖いお人の生活の細部 46-53
里中 哲彦/著
9 <剣客商売>を読む 池波正太郎に見る無常の“春秋” 60-65
縄田 一男/著
10 <仕掛人・藤枝梅安>を読む 名所図会からみる藤枝梅安 72-81
西尾 忠久/著
11 雨景色 23
池波 正太郎/著
12 八年ぶりの木曾路 24
池波 正太郎/著
13 仕掛人・梅安の故郷 25
池波 正太郎/著
14 廊下のむこうから足音が… 26-27
池波 正太郎/著
15 江戸・東京の思い出 36-45
池波 正太郎/述 加賀山 弘/聞き手
16 “小説仕掛人”池波正太郎の魅力を分析する 54-58
池波 正太郎/述 植草 甚一/述
17 前田利家 110-115
池波 正太郎/著
18 大石良雄と赤穂浪士 176-208
池波 正太郎/述 会田 雄次/述 福田 善之/述
19 巨人・西郷と豪傑・桐野 140-149
池波 正太郎/述 常盤 新平/述
20 わたしの選んだベスト・テン 作品とその選出理由 132-139
池波 正太郎/著
21 町っ子の、男のリズム 116-124
鶴松 房治/述
22 男の人生、女の人生 梅安を語る 216-222
池波 正太郎/述 佐藤 隆介/構成
23 『真田太平記』を読む 傑作「講談文学」表と裏 125-131
重金 敦之/著
24 戦国小説を読む 「人間の熱き血を忘れきっていない」忍者群像 209-215
清原 康正/著
25 江戸時代小説を読む さまざまな男、そして女の生き様 150-155
末國 善己/著
26 幕末小説を読む 張見世の格子向こうの情景に 170-175
木内 昇/著
27 紀行を読む 池波正太郎の「旅」 223-229
筒井 ガンコ堂/著
28 ぼくたちの「秋山小兵衛」 102-109
藤田 まこと/述 さいとう たかを/述
29 「池波ワールド」江戸を歩く 156-162
中 一弥/述 北原 亞以子/述
30 信州上田から武州寄居への旅 池波正太郎ゆかりの場所を訪ねて 163-169
31 池波正太郎小伝 95-101
小島 香/著
32 長編小説館 池波正太郎文庫 288-291
33 3大シリーズ館 池波正太郎文庫 292-294
34 短編小説館 池波正太郎文庫 295-297
35 エッセイ館 池波正太郎文庫 298-304
36 「鬼平犯科帳」の秘密 インタヴュー 230-239
池波 正太郎/述
37 “普通の人”の感覚でないといい仕事はできない… 66-71
池波 正太郎/述 古今亭 志ん朝/述
38 長谷川平蔵の秘密 240-249
池波 正太郎/述 江國 滋/述
39 池波さんの「行きつけの店」探訪 250-257
重金 敦之/著
40 池波正太郎と歩いた下町界隈。 258-261
大村 彦次郎/著
41 長谷川平蔵に学んだこと 中村吉右衛門インタヴュー 262-266
中村 吉右衛門/述
42 「鬼平」と共に生きた私の三十年 267-270
高瀬 昌弘/著
43 池波映像化作品における脚色のあり方 八〇年代以降編 271-280
春日 太一/著
44 映像化・舞台化作品館 281-287」

福岡市総合図書館予約1名

初版
『池波正太郎 没後15年記念総特集
KAWADE夢ムック』
2005.1 247ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4309976905

『池波正太郎 増補新版
 生誕90年記念総特集
 KAWADE夢ムック』
2013.1
271ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4309977871

池波正太郎さん(1923.1.25-1990.5.3)を、
福岡市総合図書館で検索すると。
「該当件数が1000件を超えました。
検索キーを見直してください。」
と表示されます。
凄いなぁ。

2010年1月に
池波正太郎
『雲霧仁左衛門 忍びの女
 完本 池波正太郎大成 17』
講談社 2000.2
https://note.com/fe1955/n/naa86fd8067c2
を読んでから、
『鬼平犯科帳』と
『真田太平記』は読みましたけど、
『剣客商売』と
「仕掛人・藤枝梅安」は、まったく読んでいないのに、

「梅安は、鍋へ、うす味の出汁を張って焜炉にかけ、
これを膳の傍へ運んだ。
 大皿へ、大根を千六本に刻んだものが山盛りになってい、
浅蜊のむきみもたっぷりと用意してある。
 出汁が煮え立った鍋の中へ、梅安は手づかみで大根を入れ、
浅蜊を入れた。千切りの大根は、すぐに煮える。
煮えるそばから、これを小鉢に取り、粉山椒をふりかけ、
出汁と共にふうふういいながら食べるのである。」
p.54-58
植草甚一(1908.8.8-1979.12.2)
「"小説仕掛け人" 池波正太郎の魅力を分析する」
『週刊朝日』1973年5月18日号

を、読んだ記憶が確かにあるのは何故だろう?

父(1920.11.7-1996.6.29)が毎週買っていた
『週刊朝日』で読んだのでしょう。
1973年5月は、明治大学文学部入学翌月です。


https://hase0831.hatenablog.jp/entry/2015/02/11/105609
「梅安は、鍋へ、うす味の出汁を張って焜炉にかけ、
これを膳の傍へ運んだ。
 大皿へ、大根を千六本に刻んだものが山盛りになってい、
浅蜊のむきみもたっぷりと用意してある。
 出汁が煮え立った鍋の中へ、梅安は手づかみで大根を入れ、
浅蜊を入れた。千切りの大根は、すぐに煮える。
煮えるそばから、これを小鉢に取り、粉山椒をふりかけ、
出汁と共にふうふういいながら食べるのである。
 このとき、酒は冷のまま、湯のみ茶わんで飲むのが梅安の好みだ。」

https://ameblo.jp/qpkokko71922/entry-12535565635.html
「「仕掛人・藤枝梅安」の 第3巻
「梅安最合傘」に出てくる「浅蜊と大根の鍋(深川鍋)」
「梅安」は小説であって、所詮は作り物の世界ではあるのだが、
「果たして大根はどこでとれたものだろう」などとついつい
想像してしまうのも楽しい。
太くて長い「練馬大根」か、細く短く先のとがった
「おかめ大根(亀戸大根)」?
それとも当時ぼちぼち出始めたはずの「三浦大根」の先祖かしら。」


『梅安最合傘[もやいがさ]』1977.10
講談社文庫 2001.4
表題作『小説現代』1975年6月号
https://www.amazon.co.jp/dp/4062731371

https://ikenami.info/database/

http://swdworld.starfree.jp/syotaro/ike-nen2.htm

「1975年[52歳]
「梅安最合傘(ばいあんもやいがさ)」で
「小説現代読者賞」を受賞」

読書メーター
池波正太郎の本棚
登録冊数28冊
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091233

https://note.com/fe1955/n/n618d4e74e848

https://note.com/fe1955/n/n7d801714fa4c

https://note.com/fe1955/n/n340dc7ac9d04

https://note.com/fe1955/n/n1c1d20c365dd

https://note.com/fe1955/n/n5c9aefbf1967

https://note.com/fe1955/n/naa86fd8067c2

https://note.com/fe1955/n/n3970a7b5632c

https://note.com/fe1955/n/n3b2fb5b392a8

https://note.com/fe1955/n/n50fca0be3dfd

https://note.com/fe1955/n/n34f4465276aa











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?