見出し画像

強い自分になります。 4年 矢野息吹

今回ブログを担当する矢野息吹です。
今思っていることを書きたいと思うので、最後まで読んでいただければと思います。

"なぜサッカーを続けているのか"

この問いに対して自分の答えが分からなくなっていました。大好きだったサッカーがいつの間にこんな想いになってしまったのか。

迷いが生まれるようになったのは、結果が伴わなかったからだと思います。自分が下手なら練習する、という当たり前のことが出来なくなり、現実から目を背けていました。

このような経験をしたことがある人もいるのではないかと思います。他の人よりなにか優れていると好きになったり、楽しく感じたり、自信を持つようになる。逆に、なにか劣っていると自信を失う。

自分はそこで踏ん張ることができず、何かしらの理由をつけて言い訳をしていました。物事が上手くいかない事が続くと誰だって心が荒んでいってしまうんじゃないかと思います。

それまでは、なんとか踏ん張っていても、上手くいかない事が続くとふてくされたり、腐ったりしてしまう事もあるんじゃないかと思います。

でもそこで、ふてくされずに淡々と上手くいかない事に対して挑み続けるしかないんじゃないかと思います。地味かもしれませんが、それがおそらく物事が上手くいかない時に、上手くいかせる為に出来る唯一の事だと思います。

そして、そういう事を続けていれば、周りも頑張りを認め、何かしらの手を差し伸べてくれるのではないかと思います。

自分はそれができなかったので、後悔しています。何があってもふてくされない事が大切な事だと痛感しました。

そしてどんな状況でも頑張れる人ほど強い人なのではないかと思います。自分にとって悪い状況や追い込まれている状況での行動や言動がその人自身を表します。

自分は弱かった。

ただそれだけです。弱い自分から強い自分へと変われるように頑張りたいと思います!

次回は、ピッチ内外でリーダーシップがあり、常に100%の男西山浩人です!
お楽しみに!

東洋大学体育会サッカー部 4年 矢野息吹

矢野息吹(やの・いぶき)2001年10月3日生まれ
リフレFC→栃木SC U-15→矢板中央高校

過去のブログはこちらから⏬


矢野息吹選手のPLAYER PLOFILEはこちらから

#東洋大学 #fctoyouniv #矢野息吹 #東洋サッカー部ブログ2023

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?