見出し画像

【ドイツ語】ホテルへの行き方を教えてもらう(ドイツひとり旅)#538

※ 音声はコチラ↓ 

Hallo zusammen!
Mein Name ist Hiromi Shirai.
『白井博士のドイツ語講座』へようこそ。
白井宏美です。


stand.fm の音声と note でのスペルや書き起こし、この両方を使っていただくと効果的です。


昨日の第537回では、次の目的地へ行くため列車に乗り込みました。予約していた席に行くと、なんと座っている人がいましたので、この席を予約していると伝えました。


1.場面説明

ホテルへの行き方を教えてもらう

席に座っていた人は、やはりうっかり間違っていたようで謝って別の空いている席に移動しました。その後、列車は無事に次の目的地バーデン=バーデンに到着しました。
駅から地図を見ながらホテルへ向かったのですが、途中で道に迷ってしまいました。親切そうな人を探して聞いてみることにします。

2.使えるドイツ語表現

そこで今日の表現です。どのような意味推測しながら発音しましょう。

あなた:(地図上のホテルの位置を指さしながら)Entschuldigen Sie bitte. Ich suche dieses Hotel.

通行人:Gehen Sie hier geradeaus und dann die dritte Straße links.

3.単語の説明

「すみません」と呼びかける際 Entschuldigen Sie bitte. という表現も使えますので覚えましょう。

suchen は「探す」という意味です。

geradeaus は「まっすぐに」という意味の副詞です。

dann は「(順番を表わして)それから」という意味の副詞です。

links は「左に」という意味の副詞です。
(「右に」は rechts と言います)


今日の表現を日本語で表すと次のようになります。

あなた:(地図上のホテルの位置を指さしながら)すみません。このホテルを探しています。

通行人:ここをまっすぐに行って、それから3本目の通りを左に行ってください。

4.文法の復習

序数について

序数は(例外もありますが)原則として1から19までは基数に -t をつけ、20以上は -st をつけて作ります。

1から19までは基数に -t をつけますが、例外1378です。

1番目は einst ではなく erst となります。

3番目は dreit ではなく dritt となります。

7番目は基数 sieben の en を取った sieb に -t をつけて siebt となります。

8番目は基数 acht が t で終わっていますから、さらに -t をつけてることはせず acht のままにします。

第430回で詳しく説明しました。

5.背景知識

Baden-Baden について

到着した Baden-Baden は、バーデン=ヴュルテンベルク州西部の都市で、ヨーロッパで有名な温泉地です。baden というドイツ語自体、「入浴する」という意味ですよね。またメディア、アート、国際フェスティバルの町としても知られています。中世にはバーデン侯爵家の居城であり、バーデン州の名前にもなっています。

19世紀になると、この温泉街は再発見され、カジノからの収入もあって、貴族や裕福な市民が集う国際的に重要な場所に発展しました。この19世紀の全盛期から、豊かで保存状態の良い有形・無形の遺産が残されています。2021年7月24日、ユネスコ世界遺産委員会は Baden-Baden をヨーロッパの11の重要な温泉街の一つとして世界遺産に登録しました。


いかがでしたか。
Baden-Baden でどのような体験ができるのか、どうぞお楽しみに!

それでは、また明日。
Bis morgen.
Tschüs!



この講座が有益だと思ってくださったかたは、是非サポートをよろしくお願いいたします。いただいたサポートは講座の継続や改善に向けて研究活動費として大切に使わせていただきます。