見出し画像

1つのグランドに対する定員数決めませんか?|inamoのサッカー考察 #1

始まりました。新企画。

【inamoのサッカー考察】

こんな私、inamo(年間300試合以上の試合観察、ちょこっとサッカー現場のお手伝いをする、ただただサッカーが大好きな、30代2児の父親)が日々サッカーに感じる疑問や考察を書き留めておこう!と思って設けた場所になります。

本当に私が頭で考えているサッカー話を書き留めておく程度の場所なので、話がまとまっていない!文章がおかしい!その考え間違ってないか?という場合も多々あるかと思いますが、是非肩との力を抜いて聞いてほしいと思います。

記念すべき第一回の題材はこんな話をしたいと思ってます。

『1つのグランドに対する定員数は設けないの』

この題名を聞いてピンとくる人もいれば、お前は何を言っているんだ?と疑問に思う人もいるかと思いますがこれから続く私の見解、考察を聞いて頂いて少しでも理解頂けたら嬉しいですね。

そしてこんな事例があるよ!こんなアイデアあるよ!というご意見あれば是非ご教授下さい。またこんな問題がネックでできないよね!というご意見も待ってます!

やれる理由を探すことも、やれない理由両方を知ることが大切ですよね。

▪️1クラス35人定員

1クラス35人以下。
1クラス40人以下。

この数字は小学校、中学校、高校で設けられている、1クラス当たりの定員数を表している数字。

小学校ではクラス35人定員数にしていく動きが段階的に行われているみたい。中学校、高校では40人の定員(※明確な表記がされた資料はまだ発見出来ず!知っている人がいましたら教えてください!)

公立高等学校.生徒数の定員数。1学級40人を標準としながら、生徒の収容定員や学科の種類等を反映して算出。

「中教審初等中等教育分科会高等学校教育の在り方WG」(文科省の審議会です)での資料(昨年11月公表)

なぜ定員を設けるのか?
・生徒の教養を伸ばすため
・生徒の学力向上
・先生の声が行き届く限界人数
・先生が生徒を見届けられる限界人数
・安全管理のため

こう言った理由が考えられる。

1つのクラスに50人の生徒いて、机と椅子も各50個づつ。先生の声や目は行き届くだろうか?もし地震や火災が起きたらごった返す教室から生徒たちはすぐに逃げられるか?

想像しただけでカオスな状態。だから一つのクラス、教室に対して定員を設けよう!という制約は普通な流れだと思います。

それではこんな話をサッカー現場に置き換えた時どうだろうか?グランド1つに対して定員数は決まっていないよね?決めているグランド、クラブがあったら是非知りたい。教室のカオス状態がサッカー現場では日常茶飯事な光景な気がしますね。

▪️1つのグランドの定員数決める

1つのグランドに100人の選手が集まって練習するのと、1つのグランドで30人の選手が集まって練習するのではどちらが選手の能力は向上するだろうか?

ここから先は

2,031字 / 1画像
この記事のみ ¥ 100

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?