見出し画像

◆70代80代男性のファッションは。。。ブラタモリの服装を真似しましょう! プロが教える「装いの極意」。◆

皆さん!NHKの人気長寿番組「ブラタモリ」
ですが
【歴史】【都市(街)】【鉄道/交通】【地理(地形)】好きな大人(年配)な方が観る番組で
ファッション?!服装?!の観点で番組を観ている方はほとんどいないと思います。

しかし・・・ファッションのプロ目線(スタイリスト)

ブラタモリののタモリさんの服装が

【50歳〜90歳の男性服装の教科書】


と言っても過言ではないのです♪

この記事では
服装のプロ目線でのブラタモリのタモリさんの服装を分析し、一般の方には伝わりづらい【教科書】と謳うWhy?(理由)を言語化し細分化してお伝えしていきたいと思います^^

続きのシリーズをお楽しみに♪



先にネタバレをさせてもらいますが

タモリさんのシューズは毎回


アメリカの老舗シューズブランド『Cole Haan』(コールハーン)をチョイスしていますね♪

ソールが特徴的なのでファッション好き、靴好きな方はパッと画面に映るだけで分かる金額もそれなりにする(4万円〜6万円程)ビジネスでもカジュアルなプライベートでも使えるシューズなんですね♪



コールハーンにとっての一番大きな転機は1988年、NIKEに買収され完全子会社となったことです。
品質の高さにさらなるファッション性も加わり、靴のみのブランドではなくトータルブランドとして展開していきます。 それによりコールハーンの名はさらに広がりを見せました。
コールハーンのクラッシックな革靴にナイキエアー(NIKEAir)の技術を加えて作られたアイテムがルナグランド(LUNARGRAND)です。
ルナグランドは革靴にスニーカーのソールという斬新なデザインが特徴のアイテムです。マイケルジョーダンを広告塔に迎えたことも加わり、アメリカだけでなく世界中で話題となりました。
コールハーンの代表的アイテムともいえるアイテムです。
2012年にナイキから売却され、現在はエイパックス・パートナーズ(Apax Partners)が買収することとなりました。
売却後に発表されたモデルであり、ルナグランドにさらに改良を加えたゼログランド(ZEROGRAND)はさらに軽く歩きやすさを追求したシューズとなっています。


ファッションアテンダントの依頼者さんの中で

68歳の男性が服装をアップデートしたReport

がありますので興味ある方はチェックしてみてください♪


記事の内容もさることながら、サービスのコンセプトやビジョンに少しでも共感していただけましたら、支援の意味合いも兼ねて応援してもらえたらとてもうれしく思います♪