見出し画像

【green label / グリーンレーベル 】大学生ライターによるブランド分析vol.15@Fashion Attendantマガジン編集部

こんにちは!大学生ライターのchisatoです💫

いよいよ2022年も残りわずかになりました🎍

上京してから年末年始は帰省して実家で過ごしているのですが、今年は初めて東京で年越しをする予定です🌅

寂しいですが、お家で好きな食べ物を食べながら映画でも観ようと思います^^

それでは今週もブランド紹介にLet's Go!👻⏩

お手頃価格でキレイめファッションを、キッズ服や生活雑貨も取り扱うセレクトショップ( green label )

グリーンレーベルはUNITED ARROWSの系列ブランドで、正式名称は

ユナイテッドアローズ・グリーンレーベルリラクシング(UNITED ARROWS green label relaxing)

UNITED ARROWSや、前回紹介したBEAUTY&YOUTHに比べて低価格で販売していることが特徴です✨

カジュアルでキレイめな雰囲気があり、さらにコスパ面も良いところに大きな支持を集めています。

UNITED ARROWSの系列ということもあり、質の良さに対しての信頼度も高くイメージも良いブランドと言えるでしょう🌱

ターゲット年齢層は20代から50歳前後の男女で中心価格は7,000円~1,0000円ほど。

系列のセレクトショップと比較してもだいぶお求めやすい価格であることが分かりますね👀👛

幅広い年齢層が着用できるアイテムを取り扱っているので、男性ユーザーからの人気も高いブランドです🚹

UNITED ARROWS グリーンレーベルリラクシング on Instagram: "12/8(Thu) LIVE Shopping テーマ:メンズスタッフのリアルバイアイテム 今年も残すところ1ヶ月を切りましたね。 今回は スタッフの2022年秋冬リアルバイアイテムをご紹介します。 実際に使用したリアルな声をお届けいたしますので是非ご覧ください。 ご紹介したアイテムの詳細は ストーリーズアーカイヴ"12月LIVE"からご覧ください。 【STAFF】 ららぽーと柏の葉店  小林  178cm テラスモール湘南店  益子  174cm モザイクモール港北店 林   174cm ルミネ町田店     上之園 179cm 自由ヶ丘店      井上  186cm #greenlabelrelaxing #グリーンレーベルリラクシング #instalive #インスタライブ #ダウンジャケット #カジュアルスタイル #大人カジュアル #着回しコーデ" UNITED ARROWS グリーンレーベルリラクシング shared a post on Instagram: "12/ www.instagram.com

系列ブランドの中で最もオリジナル商品率が高いことも特徴の一つです📌

【 green lableを使ったリアルなコーデ紹介👀🔍】

グリーンレーベルのパンツを使った同系色コーデ🐻‍❄️

お出かけの時だけでなく、仕事の場面でも使える万能アイテム✨

コーデ全体がホワイトやアイボリー系のカラーでまとめられているので清潔感抜群、綺麗めスタイルの完成🫧

ダークカラーのロング丈コートなどを羽織ると、コントラストがはっきりして大人っぽい印象を与えます。

ブラックやグレーのダウンを選びがちになりますがオフホワイトカラーなら周りと被る可能性も低い!👀

ダウン特有のステッチ(モコモコしている部分)が無く、着膨れしにくいデザインかポイント⛄️

真っ直ぐ落ちるラインスカートも裏起毛なので脚が冷える心配はなし🌨

お洒落と同時に防寒対策もバッチリなコーディネートです👍🏻

グリーンレーベルのスヌードが特徴のコーディネート❄️

立体感のあるシルエットは重ねるだけでオシャレ上級者感アップ

さらに襟元が立っているので小顔効果もアリの最強アイテム✨

スヌードとスカートのヌーディーカラーとブラックカラーの組み合わせはオトナ女子感をアップさせます💄

ブラックのトップスの上にブラックのカーディガンを組み合わせたコーデ

重く見えないのは、センタープレスが入ったオフホワイトのワイドパンツや足首を出すパンプスを上手に取り入れているから💮

程よい肌見せが抜け感のポイント。

アウターを羽織っても、脱いでも隙を見せないキレイめスタイルです🔍

グリーンレーベルの人気商品はTHE NORTH FACE(ノースフェイス)のダウン✨✨

ベージュの柔らかい色合いがスカートを使った女性らしいスタイリングに馴染んでいます。

アウトドア感を抑えながらも、機能性は最高なヌプシのダウン今年もチェックして見てください‼

(※ブラック️カラーもあります)

ラフになりすぎないちょうど良い太さのストレートワイドパンツは、ウエストがゴム仕様のイージーな履き心地🌱

落ち着いたブラックやモカから、明るいピンク、ブルーまでカラバリも豊富に展開🌈

オンオフ使える優秀アイテムです🔍

グリーンレーベルのシャツをインナーにして、トップスを合わせたカジュアルコーデ

鮮やかなブルーのシャツと落ち着いたネイビーのニットの組み合わせがコーデに奥行きを出します⛅️

カチッとした上半身に対して、スリット入りのスカートを組み合わせることで程よい抜け感女性らしさを演出👠

ちなみにスカートはBEAUTY&YOUTHのもの系列ブランドで全身を揃えてみるのもアリ💭

以上グリーンレーベルを使ったリアルなコーデ紹介でした💫


「ファッションアテンダントを利用してみませんか?」詳しくはこちら↓↓

✨ざっくり説明すると、選び抜かれたファッションオタクのアテンダントたちがあなたのお買いものをサポートするサービスです✨

実際に、お買いものをサポートしたアテンダントたちが書いたアテンダントレポートをいくつか紹介します!

アテンダントさん達が細かくレポートを書いているので、利用してみたい!という方は一度読んでみてください!📖

以上!第15回目のブランドgreen label(グリーンレーベル)編でした

次回は、NOLLEY’S(ノーリーズ)を紹介します!!
チェックしてね!💎
現役女子大生ライター chisatoでした


【ライター募集のお知らせ】

私たちと一緒に
「ファッション(コスメ、雑貨含)ライター活動しませんか?」


対象者さんは、記事を書くモノ(ファッション・コスメ・インテリア・雑貨など)のオタクな方・メディアに関わった経験のある方・WEBマーケティングの経験がある方などなど! 


募集要項サービスの詳細、私たちライターのインタビュー動画なども掲載しておりますので、下記リンクのactivo(アクティボ)からご応募お待ちしております!🎤


記事の内容もさることながら、サービスのコンセプトやビジョンに少しでも共感していただけましたら、支援の意味合いも兼ねて応援してもらえたらとてもうれしく思います♪