見出し画像

【アテンダントレポート】20代学生 お洒落になりたいを叶えるひと工夫👕

関西地方でアテンドをしているSHINTARO NAKAMURAです!


アパレル販売歴11年、現在は洋服の生地を提案していく立場にあります!

ファッションは大切な自己表現の一つかなと考えています。
皆さんの内面にあるお悩みや、こうなりたいという思いをしっかりと受け止めて、自分にもっと自信が持てる!ファッションにはそんな力があると思います!

そんなお手伝いが出来ることに喜びを感じています。
お気軽にご相談下さい!

【自身のプロフィール】


【クライアントさんの最初にサービスに求めること(目的、相談、要望)はどのようなことでしたか?】

ファッションのことは全く分からず、とにかくオシャレになりたいというご要望でした。

【クライアントさん情報/性別/年齢/住んでる地域】
男性/22歳/兵庫県

【最終的にどのコースを選びましたか?】
2時間コース

【実際にアテンドした街は?】
神戸(元町〜三ノ宮)

【アテンドしたお店】
UNIQLO/ABCマート/JUNK SHOP

【オーダー時のクライアントさんの予算】
1万〜2万

【事前のLINEスレッドでどのようなやり取りをしましたか?】

全くファッションが分からないということでしたので、今着られている服装とシューズをお伺いし、こちらからいくつかコーディネートパターンを画像でご提案し、挑戦してみたいファッションを決めました。

それがこちら↓

シンプルなアイテムながらも上手くレイヤードしたコーディネートですね。

【事前カフェミーティングの有無(内容)】
あり。
初めてのご利用ということで、15分ほど事前に共有し用意していたコーディネート画像をもとになりたい像を膨らませて、回るお店の順番等を説明し作戦を立てました。

【クライアントさん変身前のコーディネート】

こちらも以前ユニクロでご購入ということで、フリースに細身のパンツ。こちらをご希望のファッションへクライアントさんの体型や個性に合わせてコーディネートしていきます💪

【提案内容】
①UNIQLO

ご予算を踏まえベースはまずユニクロさんで抑えます。
まずは最初にご要望のあった、UNIQLO Uのステンカラーコートをご試着。

トレンドを押さえた少しオーバーサイズなデザイン。パンツも併せてコーデュロイ素材で履いてもらってます。
色味はクライアントさんに合っているが、細身なため少し着られてる感があるので少しずつアレンジ加えます。

左→フリースジャケットをレイヤード
右→バンドカラーのデニムシャツにチェンジ

少しずつ理想に近づくも、まだまだクライアントさんの個性を引き出せていないと考えます🤔

デニムシャツはかなりツボでしたので、
細身な体型を生かしてシルエットが綺麗に見えるクルーネックニットをレイヤード。

コートも定番シルエットものにチェンジ。
体型にバッチリフィットして、クライアントさんもこの方が良い!とお互い納得!!

インナーチェンジのご提案

■ケーブルニットの白
こちらはもはや定番と言っても過言ではないですね!
柄シャツ等使わなくても素材の凹凸感で立体感が出るのでコートのインナーに刺すと良いですよ!!

これでベースは出来上がりました!

ABCマート

そしてご要望にもあった足元提案。
履かれていた靴もそろそろ買い替え時で他はないとの事でしたので、オールマイティに使えるアイテムのご提案。↓


やはりコンバースのオールスター。
これは押さえておくべき一足ですよね(UNIQLOで変身して頂きました 笑)

■ステンカラーコート×オールスターは、
クラシックよりのコートの固さを和らげ軽快にオシャレにしてくれますよ!

JUNK SHOP

そしてここからがファッションアテンダントの腕の見せ所💪クライアントさんのお洒落になりたいを更に叶えていきたいと思います!!

古着への興味もあるとお伺いしており、ほとんど行ったこともないとのことでしたのでご案内しました!!

私自身も学生時より利用しており、バリエーションも多く宝探しで1日潰せます。。
クライアントさんにピッタリな今のコーディネートに合わせれるもので着回せるもの、あれば良いですが、、

ありました!!
それがこちら

こちらのデニムのボアベスト!洒落てますね!!
古着界では有名なアメリカブランドSEARS。
こちらはSEARS ROEBUCKS。恐らく60〜70年代のものかなと。。(憶測です)
もちろん良き時代のアメリカ製で雰囲気あります!

では着て頂きましょう!!(ワクワクします笑)

かなり良い!!
クライアントさんにも気に入って頂きました!!
そしてコートを着るとこんな感じです!

他は全てUNIQLOアイテムの古着ミックス。
小慣れた感出てGOODです!!
暑がりというクライアントさんでしたらこれで真冬も過ごせそうです!!

最後に古着屋ということで良いもの見つかるか不安もありましたが、良いものにも出逢え、何より楽しんで頂けて良かったです!!

【最後に】
ファストファッションは良くも悪くもシンプルなコーディネート、いわゆるトレンド感を簡単に押さえることが出来る一方で、そこから個性を出していくのはちょっと難しいです。(特にメンズは、、重ね着など冬場はある程度可能ですが。。)

そこで気軽に良いモノを押さえてお洒落を楽しむには、古着が持ってこいですね!!

宝探し感もあって楽しいですよー👍

スタッフの方に撮って頂きました。
実は僕自身も足元オールスターでした 笑
最後までお読み頂きありがとうございました!!

記事の内容もさることながら、サービスのコンセプトやビジョンに少しでも共感していただけましたら、支援の意味合いも兼ねて応援してもらえたらとてもうれしく思います♪