見出し画像

反復と差異|Repeater(リピーター)展

The English text is shown after the Japanese text.

Installation view, REPEATER, Sadie Coles HQ
Installation view, REPEATER, Sadie Coles HQ, London, 10 February - 26 March 2022
© The Artist/s, courtesy Sadie Coles HQ, London
Photo: Eva Herzog

今回紹介するグループ展『REPEATER』は、高級店がずらりと立ち並ぶショッピングエリアとして有名なリージェント・ストリートのすぐ裏手に位置する、現代アートギャラリーSadie Coles HQで開催されました。このギャラリーは、1997年にオープンして以来、新興の国際的なアーティストの作品に焦点を当てた展示を行なっており、オーナーのSadie Colesはヤング・ブリティッシュ・アーティスト運動の最前線に立つ人物でもあります。このグループ展では、「反復と差異」をテーマに幅広いアーティストの作品を展示しています。

Installation view, REPEATER, Sadie Coles HQ
Installation view, REPEATER, Sadie Coles HQ, London, 10 February - 26 March 2022
© The Artist/s, courtesy Sadie Coles HQ, London
Photo: Eva Herzog

反復と差異というと、哲学者ジル・ドゥルーズの博士論文である『差異と反復』を想起させます。ドゥルーズは、この論文の中で、差異を肯定するということに重きを置きました。簡単に説明すると、例えば健常者と障害者、人間と神などに対する同一性や差異は、”存在”という意味において等しくあることを示し、この差異というものが創造や発展を生み出してきたと考えました。そして、反復とは同じものの繰り返しという意味に思えますが、どんな反復でも微少な差異を持っています。このような反復を繰り返すことで様々な差異を生み出し、それが創造や進化へと繋がっていることを考えると、差異を否定的に見るのではなく、むしろ肯定するべきである、というのがドゥルーズの主張です。

Installation view, REPEATER, Sadie Coles HQ
Installation view, REPEATER, Sadie Coles HQ, London, 10 February - 26 March 2022
© The Artist/s, courtesy Sadie Coles HQ, London
Photo: Eva Herzog

恐らくは、このような哲学思想をもとに(しているのかは定かではありませんが)、一連の出来事(sequence)、連続性(seriality)、複製(replication)という要素を検証することで、「繰り返す」という行為に存在する可能性を浮き彫りにし、”繰り返しというものがいかに同質性だけでなく多元性をも生み出すのか”という問いを示しています。

ここでは、すべての作品を紹介することはできませんが、独断で3人のアーティストを選ばせていただいて、それぞれ紹介していこうと思います。

La Coup au Coeur, Alex Da Corte, 2022
La Coup au Coeur, Alex Da Corte, 2022
basswood, poplar, poplar dyed veneer, Baltic birch ply, water based stain
48.5 x 24.8 x 4.7 cm
© Alex Da Corte, courtesy Sadie Coles HQ, London
Photo: Dominique Croshaw

コンセプチュアル・アーティストのアレックス・ダ・コルテは、ポップアートやシュルレアリスムに影響を受けており、ビビッドな色彩を用いたインスタレーションなどで知られています。ダ・コルテは、ブランド品からフィギュアなどの大衆文化まで、高尚なものと低俗なものを組み合わせながら、政治的傾向や政治文化、疎外感、人間としての経験の心理的パラメータを探求し問いかけています。

《La Coup au Coeur》は、ルネ・マグリットの棘のないバラが短剣を持っている同タイトルの絵画を、ポップ調の3Dパズルに再構成した作品です。知育パズルのような可愛らしい見た目で、異なる色合いの3つのパズルが作られています。バラは美しさや柔和さ、そして残酷なまでの棘の鋭さという相反する要素を持っており、その棘を短剣に変えることでそのパラドックスを強調しています。また、バラにはバラとしての意味以外にも、女性や愛という隠喩も含まれており、それをパズルという俗なものと組み合わせることによって、真に高尚であるのか、愛とは何か、を問うているようです。

Power, Jonathan Horowitz, 2019
Power, Jonathan Horowitz, 2019
digital C-print, mounted on aluminium, back mounted to Diasec
38 x 203 x 3.4 cm
© Jonathan Horowitz, courtesy Sadie Coles HQ, London

ニューヨークを拠点に活動しているジョナサン・ホロヴィッツは、人種、セクシャリティ、セレブリティ、宗教、消費主義といった社会問題や政治問題を批判的に検討する作品を制作しています。アナログとデジタルの両時代にまたがる世代に生まれたホロヴィッツは、デジタル化以前と以降における社会のつながりと断絶、両者に共通するコミュニケーション様式の重なりを明らかにします。また、哲学や映画制作を学んでおり、広告や政治、メディアに内在する価値観に辛辣かつ過激に疑問を投げかけ、現代社会のより大きく不快な真実を明らかにすることで高い評価を受けています。

《Power》は、黄色から焦茶色まで色の異なる6つの握り拳の絵文字が並べられただけの作品ですが、シンプルなだけに非常に明快なコンセプトを打ち出しています。それは、Apple社が絵文字で複数の肌色を選択することができるような仕組みを導入したことに関して、表向きは多様性へのコミットメントを表していますが、一方でユーザに特定の肌色を選択するよう強要しているという見方もあります。そうなると、結局肌の色によってグループ分けが行われ、逆に多様性そのものが転倒してしまうことになります。そういった点で、この作品は企業がアイデンティティ・ポリティクスに関わることの軽率さを浮き彫りにしていると言えます。

Left: The Durutti Column 2, Right: The Durutti Column 1
Wilhelm Sasnal, 2021
oil on canvas
40 x 35 x 2.5 cm
© Wilhelm Sasnal, courtesy Sadie Coles HQ, London

ヴィルヘルム・サスナルは、ポーランド出身のアーティストで映像作家としても活動しており、私たちを取り巻く環境や歴史を、不釣り合いで静かに不安感を与えるような描写表現で知られています。新聞や雑誌、インターネット、看板、あるいは自身の身の回りのものから拾った画像を用いて描くサスナルの作品は、現代社会に溢れる大量のイメージに対するアーカイブとして機能しています。

《The Durutti Column》は、1978年にイギリスのマンチェスターでヴィニ・ライリーが結成したポストパンクのソロプロジェクトの名前で、パステルカラーの赤と青でライリーの歌っている横顔が描かれた絵画作品です。The Durutti Columnの曲調は、比較的静かで同じジャンルに位置するPublic Image Limitedとはまた違った作風になっており、その雰囲気が彼の息遣いや表情などに表れているように感じます。シチュアショニスト・インターナショナルの影響を受けたデビューアルバム『The Return of the Durutti Column』は名盤として知られており、曲を聴きながら鑑賞するのもまた一興です。

Ewa Demarczyk 1, Wilhelm Sasnal, 2021
oil on canvas
200 x 280 cm
© Wilhelm Sasnal, courtesy Sadie Coles HQ, London
Ewa Demarczyk 2, Wilhelm Sasnal, 2021
oil on canvas
120 x 160 cm
© Wilhelm Sasnal, courtesy Sadie Coles HQ, London

《Ewa Demarczyk》は、ポーランドではカリスマ的な歌手の一人エヴァ・デマルチクのライブステージに立つ様子を抽象的に描いた作品です。デマルチクは、文学的な詩を演劇的に歌うことで知られており、60年代にはエディット・ピアフと比較されるほどの歌手でした。マイクやギター、アンプに繋がれたコードは非常にカラフルな線で描かれており、デマルチクの特徴である叙情的な演劇性を表しているようです。また、背景には青白い(恐らくは)カーテンと真っ白な照明が描かれていますが、薄暗い月明かりの夜に野外ライブを行なっているようにも見えます。共産主義時代のポーランドの陰鬱とした(ドイツのベルリンの街の様子にも似た)雰囲気をどことなく感じさせます。顔や身体のモノクロームでのっぺりとした描写は、共産主義の行き過ぎた平等性・平滑性を表しているのではないでしょうか。

私たちの社会は、テクノロジーの発達によって日々進化を遂げているように感じますが、今でも様々な社会問題や政治問題(ロシア・ウクライナ情勢のように)を抱えています。これまでの歴史を鑑みても、指数関数的な進歩的考え方よりは、ドーナツのようにぐるぐると歴史を反復しているという考え方の方が合っているような気がします。それぞれの時代によって社会情勢は異なりますが、似たような問題は常に起こっています。しかし、そこだけに目を向け悲観的になるのは少し違う気がしますし、そう考えると過去と今の時代の差異がどのような創造的な進化に結びつくことができるのかを楽しむことは今を生きる醍醐味だと思います。

Repetition and Difference | Repeater

The group exhibition presented here, REPEATER, was held at the contemporary art gallery Sadie Coles HQ, just behind Regent Street, a famous shopping area with many luxury shops. The gallery has exhibited since it opened in 1997, focusing on the work of emerging international artists, and owner Sadie Coles is at the forefront of the Young British Artists movement. This group exhibition presented the artworks of a wide range of artists on the theme of 'repetition and difference'.

Repetition and difference recall the philosopher Gilles Deleuze's doctoral thesis, Difference and Repetition. Deleuze placed great emphasis on affirming differences in this thesis. In simple terms, the identity and difference between, for example, the able-bodied and the disabled, human beings and God, are equal in the sense of 'being', and this difference has given rise to creation and development. And although repetition seems to mean repeating the same thing, any repetition has minute differences. Deleuze argues that given the various differences that have resulted from this repeat of repetition, leading to creation and evolution, differences should not be viewed negatively but rather positively.

Perhaps based on this philosophical idea (although it is not clear whether it is), the exhibition examines the elements of sequence, seriality and replication to highlight the possibilities that exist in the act of 'repetition', and asks the question "how repetition generates plurality as much as sameness".

It is impossible to present all the works here, but I have chosen three artists on my initiative and will introduce them.

Conceptual artist Alex da Corte is influenced by Pop Art and Surrealism and is known for his installations using vivid colours. Da Corte explores and questions political tendencies, political culture, alienation, and the human experience's psychological parameters, combining the highbrow and the lowbrow, from branded products to figures and other forms of popular culture.

La Coup au Coeur is a Pop-style 3D puzzle reworking of René Magritte's painting of the same title, in which a thornless rose holds a dagger. It looks like a cute educational puzzle made in three different shades. The rose has opposing elements of beauty and softness and the cruel sharpness of its thorns, and the paradox is emphasised by turning its thorns into daggers. In addition to its meaning as a rose, the rose also contains metaphors of women and love, which, combined with the commercial nature of the puzzle, seems to question whether it is truly noble and what love is.

Based in New York, Jonathan Horowitz creates work that critically examines social and political issues such as race, sexuality, celebrity, religion, and consumerism. Born into a generation that straddles analogue and digital eras, Horowitz reveals the connections and disconnections in society before and after digitalisation and the overlapping modes of communication familiar to both. He has also studied philosophy and filmmaking and is highly regarded for his critical and radical questioning of the values inherent in advertising, politics, and the media and for revealing contemporary society's more significant and uncomfortable truths.

Power is simply a series of six clenched-fist pictograms in colours ranging from yellow to dark brown, but the simplicity of the work makes for an obvious concept. It has been suggested that Apple's introduction of multiple skin-tone choices in its emoji represents a commitment to diversity. At the same time, some see it as forcing users to choose a particular skin tone. This would eventually lead to grouping according to skin colour, which would topple diversity itself. In this respect, the work highlights the thoughtlessness of corporate involvement in identity politics.

Wilhelm Sasnal is a Polish artist and filmmaker known for his disproportionate and quietly unsettling depictions of the environment and history around us. Drawing on images found in newspapers, magazines, the internet, billboards or from his own surroundings, Sasnal's work functions as an archive for the mass of ideas that abound in contemporary society.

The Durutti Column is the name of a post-punk solo project formed by Vini Reilly in Manchester, UK, in 1978, and the painting depicts Reilly's singing profile in pastel red and blue. The Durutti Column's music is relatively more sedate. It has a different style to that of Public Image Limited, which is in the same genre, and this atmosphere seems to be reflected in his breathing and facial expressions. The Situationist International-inspired debut album, The Return of the Durutti Column, is known as a classic and is also a treat to listen to and appreciate the songs.

Ewa Demarczyk is an abstract depiction of one of Poland's most charismatic singers as she stands on a live stage. Demarczyk was known for her theatrical singing of literary poetry, and in the 1960s, she was compared to Edith Piaf. The cords connected to microphones, guitars and amplifiers are drawn with very colourful lines, representing the lyrical theatricality that is characteristic of Demarczyk. It also appears to be an outdoor concert on a dark moonlit night, although the background depicts (presumably) pale curtains and pure white lighting. It somehow evokes the gloomy, brooding atmosphere of communist-era Poland (similar to what the city of Berlin in Germany looked like). The monochrome, flimsy depiction of faces and bodies may represent the excessive equality and smoothness of communism.

Our society seems to be evolving day by day with the development of technology, but we still face various social and political problems (like the situation in Russia and Ukraine). Given our history, the idea of history repeating like a doughnut seems to fit better than an exponential progressive mindset. Although social conditions are different in each period, similar problems occur all the time. However, I think it is slightly different from being pessimistic and focusing only on that, and in that light, enjoying how the differences between the past and the present time can lead to creative evolution is one of the best parts of living in the present.

NOBU

Thumbnail image:
Installation view, REPEATER, Sadie Coles HQ, London, 10 February - 26 March 2022
© The Artist/s, courtesy Sadie Coles HQ, London
Photo: Dominique Croshaw

[ 参考|References ]

Sadie Coles HQ | Repeater

The Durutti Column - Wikipedia

Ewa Demarczyk - Wikipedia


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?