見出し画像

コンパニオンプランツ

コンパニオンプランツって知ってますか?

日本語で言うと混植と言います。

わかりやすく言うと、
野菜や果物、ハーブなどを
近くに植えることで、
病気や虫を予防したり、成長促進する
相互効果が得られることを言います。


例えばトマトと落花生

トマトは追加で肥料が必要な野菜だけど、
落花生が肥料を補給してくれるし、
地面を覆ってくれるから土を保湿してくれ、
マルチの代わりになってくれます。

そして、余分な水分は
落花生が吸ってくれるから、
水分量が一定量になり、
甘い良質のトマトが取れるようになります。

※参考書籍
コンパニオンプランツの野菜つくり


この記事が参加している募集

#わたしの野菜づくり

3,843件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?