見出し画像

絶品♪ボリュームも抜群の「宮崎まるみ豚トマホークステーキ」でディナーはいかが?

ポークチョップ① ふかん

こんにちは!
トマホークステーキというと一般的には牛肉のイメージですよね。
私たちは「まるみ豚」というブランド豚と自家製のカレークリームソースで召し上がっていただくミールキットをご用意いたしました!
とてもボリュームたっぷりで見た目も豪華な仕上がりなのに、約30分で完成してしまうんです😊
お肉は400gあるので、お二人でお召し上がりいただけるボリューム感です。
ぜひお家でのちょっと贅沢なディナーなどでお使いになってみてくださいね!
キットの内容はこちら!

ポークチョップ②材料

簡単に調理できるよう、わかりやすいレシピも同封いたします!

ご購入はこちらからできます
https://farm2you.thebase.in/items/30992956

ところで、「まるみ豚」ってどんな豚なのか、ちょっと語ってもいいですか?
実は数多くの受賞歴を誇り、何度もメディアにも取り上げられてきた宮崎県の「協同ファーム」さんのブランド豚なんです!
(下の写真は去年研修でお邪魔した時の様子です。弊社代表の渡邉とシェフ長野)

画像7

画像2

(↑協同ファームの代表 日高さんと、弊社代表の渡邉。オープンして間もない2013年、東京オーブン神田店で)

協同ファームさんとのお付き合いは2012年に遡ります。
私たちが神田で「東京オーブン」という飲食店をオープンするときでした。
全国の頑張る生産者さんと東京にいるお客様をつなげたいという思いで食材を探していたところ「まるみ豚」に出会い、まずブラインドテストをして非常に味わいが良かったことに加えて、協同ファームの代表 日高さんの取り組みに感動し、お取引させていただくこととなりました。

日高さんは養豚場の2代目社長としてキャリアをスタートされました。
2009年に「まるみ豚」として商標登録し、ブランド化に乗り出した。
「まるみ」は語感の良さと、丸(味や育てる環境、人など)がたくさん集まった豚でありたいとの願いを込めて命名されたのだそうです。

 経営が軌道に乗り始めた2010年、宮崎県内で家畜の伝染病「口蹄疫(こうていえき)」が発生。同年4月から8月の間に殺処分された牛や豚などは宮崎県で計29万7808頭にのぼりました。「協同ファーム」のある川南町では全頭が殺処分の対象となり、町から牛や豚が消えたそうです。疫病の影響は大きく、県内で離農者が続出する中、日高社長は「わが社の豚もゼロになった。恐ろしいことだが、これは一から新しい養豚に取り組むチャンス。若いわれわれの出番だ」と、開き直ったのだそうです
 口蹄疫後、まるみ豚は宮崎県畜産共進会など肉豚枝肉部門で3度の首席を獲得して品質の高さを証明し、みごとに完全復活を果たしたんです。

また、お父様の代から餌と水にこだわって養豚してこられましたが、日高さんは従来のやり方にとらわれずIT技術を積極的に活用した経営で注目されています。

画像5

日高さん!出会って以来、8年近く様々な形でお世話になっています!

画像6

社内でもお肉に並々ならぬ情熱を持つのがフレンチ出身の長野。お肉検定も獲得したお肉博士です!愛嬌たっぷりな性格でお店のアイコン的存在でもあります
彼は入社以来、協同ファームの皆さんとの関係性をしっかりと築いてきました。

彼が今回の通販向け自社商品の第一弾として、まるみ豚を使ったミールキットを開発してくれました。飲食店で目の前からお客様へご提供するのと違い、わたしたちのような小さな組織では通販の商品開発するのに壁がたくさんあり、皆様にお披露目するまでに2ヶ月近くがかかってしまいました・・・

画像7

今回のミールキットに使用しているポークチョップはとにかくボリューム満点!
まるみ豚は柔らかく甘みがあることに加えて旨味成分が非常に多いんです。
だけど個人的にもっと注目していただきたいのは、脂身の美味しさなんです〜!
普段残してしまいがちの部位ですが、大切に育てられたまるみ豚は脂身も「あぶらっぽくない」!しかもほのかに甘いんです。

自家製のカレークリームソースは辛味はなく優しい味わいに仕上げてありますが、お子様と召し上がる際はハチミツをすこし加えると美味しくなりますよ😊

画像8

お店のランチメニューで長く愛されている宮崎まるみ豚のトンテキもぜひ!
トンテキの商品ページはこちら!
https://farm2you.thebase.in/items/30993143
オリジナルの和風のソースごはんが進む一品です!!こちらはお一人様にちょうどよいボリュームですよ!

7/6〜7/20までBASEオープン記念で30%OFF、送料500円OFFキャンペーン開催中です!
ぜひご自宅で、じっくりと味わってくださいね〜!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?