マガジンのカバー画像

主婦の頭の中

94
半径200メートル以内の世界で日頃考えていること、思うことなどをまとめています。
運営しているクリエイター

#エッセイ

お互い頑張って生きようぜ

今の自分の胸の内を書いた、ポエミー寄りな記事です。画像はお借りしたものなので、我が家の猫…

すー
1年前
12

「ごきげんよう」の6年間

私は中学高校と女子校に通っていたのですが、そこでの挨拶は「ごきげんよう」でした。 授業の…

すー
1年前
10

「あー楽しかった、明日から頑張ろう!」が続かない問題

こんばんは。ここ数日、夜になると突然目の痒みに襲われます。いよいよ花粉症デビューかもしれ…

すー
1年前
10

オーブンレンジの思い出

2023年になりましたね。私の今年の目標は「平常心」です。理由は特にありません。 先日、子ど…

すー
1年前
7

飲兵衛への憧れ

今日は私の数ある黒歴史の一部をここに告白します。 ちなみに今まで書いた黒歴史シリーズはこ…

すー
1年前
8

街頭での声掛けエピソード

私は街中で道を聞かれた経験がほとんどありません。これまでの人生で一度あったかどうかという…

すー
1年前
7

SNS依存から抜けられない

「デジタルデトックス」という言葉を私が知ったのは数年前です。スマホとかPCなどから少し離れることで心身の健康の回復を図るとか、そういったデジタル機器との付き合い方を見直したりするという、アレです。 私自身、長いこと重度のSNS依存症である自覚がありました。昔で言えばmixi全盛期時代の最終ログイン時間は5分以内がデフォルトでしたし、mixi衰退後はFacebookにTwitter、Instagramそれぞれにアカウントを持ちアクセスしない日がないどころか、スマホを取り出せば

それでも書き続けたい

こんばんは。 先日美容院に行った際、美容師さんから「すーさん、マスク大きいですか?」と聞…

すー
1年前
9

写真に写る自分が嫌い

写真に写る自分が嫌いです。特に集合写真。カメラに向かって最大限のキメ顔を作ったつもりだっ…

すー
1年前
12

我が子は宝物、ではない?

こんばんは。 育児していて思い出したシリーズでちょっと書きたいと思います。 私が小学校を…

すー
1年前
7

「聡明な人」って思われたい

こんにちは。私の住む地域は今日晴れて暑いですが、それでも夏のうだるような暑さではなく、秋…

すー
1年前
17

ドス黒い自分と痛い過去のお焚き上げ

こんにちは。今日も洒落にならない暑さですね。肌が灼ける…というよりも直火で焦げそうな感じ…

すー
3年前
48

洋画への苦手意識

おはようございます。先週は中高時代、大学時代それぞれの友人と会える機会がありました。もと…

すー
3年前
25

気付けばここまで生きていた

こんにちは。相変わらず『進撃の巨人』を読んでます(2周目)。読み終わって気が向いたら感想をnoteで書きたいですが、私の文章力でしっかり書けるかちと不安です。ちなみに一番好きなキャラはジャンです。 先日珍しくやや真面目な記事を書いたら疲れたので今日はゆるめな内容です。 ちょっとうまく言えないんですけど、日々生きている中で「あれ、もうそんなに経ったのか」ってふと気付く瞬間ってあると思うんです。 例えば、仕事に集中するあまりもしくは忙し過ぎて時間を忘れ、時計に目をやったらもうこ