見出し画像

【北海道海産物通販サイト立ち上げ日記①】海産物の通販サイトをイチから立ち上げます。【ファンヴォイス須田】

お疲れ様です。ファンヴォイスの須田です。

とあるご縁で現在、北海道石狩市の漁師さんから直接仕入れをして、ファンヴォイスで海産物のWEB通販を立ち上げる準備をしています。

北海道内の漁港、漁師さんからの仕入れを軸にして、他にも、北海道内の漁業組合から海産物、水産加工品に仕入れを出来る様に調整を進めております。

北海道は誰もが認める食、食材の宝庫ですが、北海道ではECを始め、全国的に見ても、IT化が決して進んでいる方ではありません。
中でも水産業含め一次産業はWEBでの販売を行っていない所も多いのが現状です。

そこで、ファンヴォイスの通販会社さんの支援業務で得たノウハウと自社ブランド商品の亜鉛サプリ牡蠣侍販売で培った販売経験をもって、北海道の海産物、水産加工品のWEB通販のチャレンジをする事に決めました。

インターネット聡明期から、現在に至るまで海産物、水産加工品のWEB通販を行なっている事業者は相当数あり、競合が多く、後発の後発ということは、重々承知の上ですが、地元の身近な漁師さんや漁業組合の方々が美味しいと思っているのに、あまり世に出ていない商品を厳選して販売して、まだまだ出会ったことのない美味しいものがあるということを広めていきたいと考えています。

Amazon創業者ジェフベゾスは新しいビジネスを手掛けるか決める際に自問自答したと言われるこんな質問があります。

それは、

「そのビジネスは10年後も世の中に必要か?」

です。

今回、海産物、水産加工品のWEB通販のチャレンジを決めたの北海道の素晴らしい海産物、水産業は10年後も20年後も絶対に必要だし、僕自身もファンヴォイスという会社も、北海道に生まれたからには、地元自慢の食に携われる機会を頂けたのなら、やってみよう!と直感的に感じたのが一番の理由だったりします。

今回は長年携わってきた通販だけど、仕入れ先開拓、撮影など実際に自社でやったことのない業務があったりするので、今回は「イチから全ての業務をファンヴォイスでやる!」を内部テーマとして、完全MADE IN ファンヴォイスの事業として、自社完結で進めて行きたいと思っています。

今回も最後までお読み頂きありがとうございました。
何かのご参考になれば幸いです。

スダノブヒコ

■関連記事
【AIコールセンター開発日記①】自社開発することに決めました。

弊社の取り組みがアマゾンで紹介されました!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?