見出し画像

08年11月2日 淀川市民マラソン

 12回目のフルは初めての淀川市民マラソン。45歳の秋、沈没したぁ!SUB4生涯勝敗は3勝9敗となる。

 レポートを書く気も起きないのは初めての体験か?それほど情けない結果に終わった。それでも、まぁ、記録の意味でレポートを残すことにしよう。

 本年11月には3連休が2回あり、それぞれ中日に関西では著名なフルマラソンがある。11月は第3週に自宅に帰ることにしているので、2回の3連休はともに暇。ということで、2日には淀川市民マラソン、23日には福知山マラソンにエントリーした。
 両レースとも日帰りは不可能。ネットにて格安ホテルを求めた。

 前日1(土)、朝一で5kmを軽く走り洗濯を終え、午後から大阪に向かう。特にやることもないので、前日エントリーに。出店で掘出し物があるやもしれないと思いつつ・・・・天王寺から環状線で京橋、そこから京阪電車で20分ほどかな。枚方公園駅下車。なんだよ~、会場案内とか全然ないじゃん。どこに行けばいいんだよ!テンション下がるな~。駅前の街路図を見て「河川敷に広がる広い公園の中に大会本部があることは間違いない」と当てずっぽうに進む。堤に立つと、会場のテントが並んでいるのが見えた。また淀川の流れは、荒川市民マラソンのそれより満々としているのが印象に残った。しかしTシャツにフリースを着ていったのは失敗。まだこの格好は暑かった。

 エントリーを済まして会場出店を冷やかすつもりだったのだが、なんと1軒も出てなかった。前日エントリーなんて荒川くらいしか行ったことはない(前日までの受付が必須の東京は除く)が、もっと盛り上がってたぞ!!ここはつまらんな~。
 ホテルに向かう京阪電車でプログラムを開くが、初めての地で当然知った名前なぞない。明日の荷物預かり所等を調べようと思えど、会場図も掲載されていない。こんなに使えないプログラムは初めて見た。
 京阪電車を天満橋で降りて、ホテルを目指して歩く。途中で吉野屋発見。「よしよし、明日の朝食はここでOK」とニヤリとする。薄暗くなる17:00頃チェックインしたのかな。3,275円の安ホテルだから贅沢は言えないが、狭くて汚い。
 白のランシャツにゼッケンを取り付けたりして時間を過ごし、18:00過ぎに近所の「谷町食堂」(チェーン店)に赴き、白飯を多めにいただく。その後コンビニでシュークリーム(←ビールを我慢するために)と夜食にオニギリ1個を求めた。ホテルではNPB日本シリーズ第1戦をテレビ観戦。巨人は惜しくも西武に敗れたがいい試合であった。しかし、ビールを飲まない野球観戦がこんなに虚しいとは!
 シャワーを浴びると、ユニットバスがえらく狭いんだ。部屋が汚くて狭いだけなら我慢できるが、このシャワーを使うのは二度と無理。ここにはもう泊まることはないだろう。で22:00には就寝。

 当日朝は6:00起床。ベッドと枕は具合良く、ぐっすりと寝られた。ランシャツ、股ズレ対策の長めのランパンを着込みチェックアウト。7:00頃吉野家で牛丼と味噌汁。天満橋駅まで歩いて、構内でトイレを探し綺麗な洋式をゲット。ここで用を足せたのは計算どおり。ただ京阪電車の中で水分補給をするべきだったのかもしれない・・・・。8:00過ぎに会場入り。いい天気。10分ほど並んでトイレを済ませたら、最終準備。暑さをケアしてキャップに、ネッククーラーも装着した。荷物を預けてストレッチをしたらすぐにスタート20分前の8:40。スタートラインへ向かう。

 予想タイム順に並ぶ。タイム順と言っても大まかで、「2時間台」「3時間台」「4時間台」というもの。今日はLSDのつもりだが、やはりSUB4は狙いたいから「3時間台」に立つ。このときに喉の渇きを感じたのだから水分補給が足りなかった。最初の給水でしっかり補給しようと意識はしたのだが・・・。
 9:00の20秒前から時報のカウントダウン。BANG!と同時に花火も上がる。今日ここに立てたことを感謝。
 慎重に走り出す。最初は石畳。しばらく行くとアスファルト。さらに行くとコンクリートに変わる。途中では砂利道もあったし、サイクリングロードから草地も走った。これじゃあ、公認コースを取れないわけだし、足には相当な負担がかかる。それに加えて今日のMIZUNO AEROはもうかなりへたってきている。これも失敗だったようだ。
 5km通過は26’44。10km通過は27’30(/5km)。順調といえるが、どういう訳かずーっと抜かれまくっていて気分はよくない。15km通過は26’50。やっと回りが落ち着いてきた。私はだいたい同じペースで走っているのだから、回りが不安定なんじゃないか?
 大阪には土地勘がないからどこを走っているのかさっぱりわからない。同じ河川敷レースの荒川では「この線路は京浜東北線」[これは常磐線」「これは総武線か?遠くまで来たな~」とか地図を頭に描きながら走ったものだが、同じような景観が続く河川敷レースで土地勘がないというのはつまらんもんだな。途中、大阪工業大学の体育館かな?剣道の稽古、あるいは練習試合をしていたのか、竹刀の音と気合の声。剣道やってないな~。
 途中の給水所できゅうりの漬物があった。今朝の吉野家で迷って漬物を頼まなかったのだが、ここで食えるとは!塩分補給にもなるだろう。ポリポリとありがたくいただいた。
 17km位のところでこのコース唯一のアップダウン、川門にて対岸に渡る。結構風が強いことがわかった。20km通過は27’07。足が重くなってきた。中間点を1:54程度で折り返す。「まだ半分も残っているのかよ」と感じるのは調子の悪い証拠。
 復路の川門24km地点くらいか?で「タイガース赤星」のユニフォーム姿のランナーに抜かれる。赤星のユニフォームの割には私より分厚い体をしている。この人は一度追い抜いたのに・・・・。25kmは28’40。体が重い。というより足が伸びない。ハムストリングが張っている感じ。
 足を運ぶのが面倒になってきた。「今日は福知山に向けてのLSDのつもりだったからもういいんじゃねえのか?」と自らに言い訳を始める。確実に失速が始まった。「なんでだろう・・・」
 一つは、このハムストの張り。先週のハーフ自己ベストの代償か?二つ目は、練習不足だな。関西に赴任してから最長11kmしか走ってない。三つ目は、へたり気味のシューズか?
 そんな自分への言い訳を探しながら走ってもぜんぜん楽しくない。28kmに給水所があった。水をたっぷり飲み、みかんをいただく。今季初のみかんだ。ここでちょっと休んだら走る気が起きないんだ。一歩が出ない。歩き出す。走れなかった訳ではなかったと思う。まだ1km6’00を切るペースだったし・・・・。
 30kmまでは37’37。一応2:54台では通過した。しかし「あ~面倒くさい!」。これが正直な気持ち。「収容車、来てくれないかな」とまで思ったのは初めてのことだろう。完走に拘る気持ちもあまりなかった。残り9km地点までの3.195kmに34’57。途中座ってシューズの紐を緩めたりして、もう全然やる気なし。後は少し走りも混ぜて1kmごとに9’37、9’35、8’38。途中の給水所ではみかんを食し、塩をなめたり、塩を水に溶かして飲んだりしてみる。これも初めての体験である。あ!収容車が来た!でもすーっと横を通り過ぎて抜かれてしまった。そうだよな、横に停まられるのも屈辱的だわな。手を上げたらタクシーみたいに停まってくれたとは思うが。
 残り6km。コース横の河川敷グラウンドで小学校低学年の野球チームが大人のノックを受けていた。ノッカーが小フライを打つ。小学校2、3年生くらいの男の子がダイビングキャッチ!「おーッ!ナイスキャッチ!」思わず賞賛の声を上げ、拍手してしまった。「あんな子供が頑張っているんだから、俺も頑張れ!」と意地を出して走り出す。1kmを6’23で走ったら給水所だ。みかん、ゼリーを食したらまた遠足開始、従ってタイムは9’01と落ち込む。残り4kmだ。歩いたり走ったりしているうちに、気ぐるみランナーに抜かれ、太ったオバサンに抜かれ・・・・9’56で残り3km。「最後くらい走らんかい!」と自らを鼓舞して走り出す。6’28、6’19と2km走れば、気ぐるみ、デ○オバサンを抜くことができた。ラスト1kmは観客も多いせいか5’42まで持ち直しゴール!4:41’02・・・自己ワーストじゃん・・・

 ゴールして芝生に座り込む。動けない・・・ゴールしてもらったペットボトルを飲み干してようやく動き出す。まずトイレに向かって小用をたす。そばに水道を探したが見当たらない。体中に塩を噴いているのに・・・・前夜はホテル泊だから冷凍タオルもないし・・・・ないものはしょうがない。
 バッグを受け取り、着替える。シューズは捨てていこうかと思ったけど、それも長年のパートナーに失礼なので持ち帰ることにした。帰り際に、先刻長蛇の列だった「淀川鍋コーナー」が空いていることに気がつき並ぶ。オニギリ1個に淀川鍋1杯が昼食となった。淀川鍋といっても「豚肉の極端に少ないトン汁」というだけである。
 京阪電車の駅まで歩くのもしんどい。でも歩くしかない。駅で待つとすぐ入線してきたのは各駅停車。空いていたので助かる。座ってうたた寝をして京橋まで出た。駅内派出所で「サウナないですか?」と問い、即向かう。都会のサウナなんていつ以来だろう。約1時間半、塩を流せてゆっくり寛いでやっとさっぱりした。
 16:45から「独り反省会」として飲み始める。帰りのJRの時間まで丁度1時間飲める。十分余裕をもって予約したJRのつもりだったが、ゴールが予定より1時間遅れたから丁度よい時間となった。丁度良いけどなんか悔しい!反省会会場は京橋の串カツ屋さん。生ビール2杯に酒1杯、串カツと玉ねぎ各2本、カキ、うずら、いわし、じゃがいも、しめて2,400円位だったな。で、特急に持ち込む酒2本と「イカ焼き・焼きそば弁当」をダイエーで購入してJRに。最寄り駅からスーパーで買い物をして帰宅。日本シリーズでラミレスのサヨナラHRに拍手を送り就寝した。

 翌日は3連休最終日、昨日の記録をエクセルに残す。「あれ?自己ワーストじゃないじゃん!05年8月のワースト記録は4:40と思い込んでいたけど、4:42’13だった。」ということで、たいした慰めにはならないけどセカンドワーストでした!やっぱり最後の3kmを走ってよかったな。

 今日の反省。もともと気合が乗っていなかったのは確か。それでも1週間前にハーフの自己ベストを更新していて、レース前夜は禁酒までしたのに、わずか28kmで歩き出したのは相当情けない。いままでで一番手前から歩き出したことになる。あ~ぁ!福知山に向けての調整ってどうしたらいいのかさっぱりわからん。正直3週間後が怖い。
 ハムストリングの張りは水分や塩分の枯渇から起こることもあるそうだ。確かにその可能性はある。スタート前にいつもはたっぷりと水分を取るのだが、足りなかったかもしれない。確か10分毎にちょこちょこ補給するのが効果的なんだよな。次回はちゃんと実践してみよう。

 今日の総括。
 5kmLAPは、26:44.27:30、26:50、27:07、28:40、37:37、52:05、40:26、14:03。20kmまでは早すぎる位。前週のハーフの疲れもあったのだろう。                                     
                               以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?