見出し画像

余白を楽しむファンコミのインターンとは。~企画者の荒川さんへ話を聞きました~

こんにちは!
ファンコミュニケーションズ新卒エンジニア採用担当です。

最近本当に暑すぎますね…
私はエアコンを切るタイミングがわからず永遠に冷房がついた部屋で過ごしています・・・

さて、こんな暑い時期ではありますが、
ファンコミュニケーションズでは今年も新卒学生を対象とした、エンジニア職向けインターンシップを開催します。はるばる東京に来ていただくからには有意義な期間になるよう、インターンの準備を進めていますので気になっている方はぜひ覗いていってみてください!

▼26卒向けインターン概要
新規事業のプロフィールキュレーションサービス
「Triggerr(https://landing.triggerr.fan/)」の激励賞という決済機能開発インターン

▼実施日程
第一回:2024年8月19日(月)~8月23日(金)
第二回:2024年9月2日(月)~9月6日(金)

昨年とはガラリと内容を変えた、「新規事業の実務体験型インターン」を5日間実施しますが、
今年の26卒インターンの設計者であり、元となる新規事業の責任者も経験していたエンジニアの荒川さんに、インターンの裏側・想いについて話を伺いました。


— まずは荒川さんの経歴を含めた自己紹介をお願いします。

新卒でこの会社に入社して今年で6年目になります。
元々エンジニア部署でエンジニア職として採用されたのですが、
新規事業開発部の部長に企画をプレゼンをしていたら、エンジニア研修が終わったタイミングで、新規事業開発部に新規事業開発職として配属されました。
そこではエンジニアリングだけではなく、事業企画・推進とビジネスサイドの業務をやっていました。
企画立案・推進の業務を3年くらいやったあと、Triggerrというスポーツ選手向けのサービスに参画し、エンジニアリング・ビジネスの両サイドの経験を武器にプロダクト開発をすすめました。いわゆるPdMてきな業務をしていました。

— PdMの役割も含め、幅広い業務に関わってこられたのですね。
 現在はどのようなお仕事をされているんでしょうか?

現在は先ほど触れたTriggerからは離れ、
メインのコミット先として別の0→1事業にサポートとして参画しています。事業責任者と事業の壁打ちをして思考整理を手伝ったり、ユーザヒアリング、事業の分析、事務処理など必要なことであればなんでもやります。
他には上司と一緒に設定した個人目標で『新規事業開発部から新たな事業を生みだす』ということを設定し、そのために出来ることを全てするというスタンスです。
また、9conという社内ビジネスコンテストの運営も担当しています。

— 所属されている新規事業開発部はどのような雰囲気のチームなのでしょうか?

部署の雰囲気はこれといって特徴的なところがなく…(笑)
小さなプロジェクトが複数走っているのでそれぞれ切磋琢磨しながら業務にあたっています。プロジェクトの垣根を超えて、ホワイトボードを使ってみんなで議論をしたり、時には雑談をしたりみたいなこともあります。
集まっているメンバーはみんな、考え方がしっかりと定まっている人が多いので、1人1人の考え方をぶつけ合いながら、事業推進のために何が必要かを日々議論して、得た学びを元に行動をとっています。

新規事業の試行錯誤を追体験できるプログラム

— やっと本題ですが(笑)、今回のインターンの概要について教えてください。

弊社が提供しているサービス『Triggerr』が実際に過去直面した状況を元にしています。Triggerでは激励賞というアスリートを支援できる機能を提供していますが、その決済機能について、以前は弊社側に手作業の手間があったり、お客様にとって不便な状況のもと運用していました。
何度かこの機能改善を行ったのですが、今回開催するインターンシップは当時の機能改善を追体験できるような内容になっています。
激励賞機能の中でも特に決済周りについて、事業責任者から改修の依頼を受けるところからスタートするのですが、実装方針や明確なゴールについては共有されません。
責任者は非エンジニアのビジネスサイドであり、その実装方法には関心がないからです。
あくまでもプログラムは手段であり目的は機能改善なので、具体的な手段についてはエンジニアに一任されます。
弊社で実際に起きた出来事から生まれたインターンなので、かなり業務に近いエンジニアリングを体験できると思います。

— 今回のインターンの設計の裏側や想いについて教えてください。

参加いただく皆さんには、技術力だけでなく、思考力や実行力についても学びを得てもらえたらいいなと思ってインターンの設計をすすめました。
限られた時間・リソースの中で、自分は何をすればいいのかを考え、実際に行動を起こす。そういった力というのは仕事をする上で重要だと考えています。技術的なことはもちろん、それ以外の部分でも学びを得て帰ってもらえればいいなと思って設計をしています。

『自分で意思決定した数』だけ学びがある

— 今回どんなインターンにしたいと考えていますか?

せっかく時間をとって来ていただくので、参加される方にとって学びのあるインターンにできればいいなと思っています。
学びを増やすために重要なことの一つに『自分で意思決定をした数』があると考えているので、今回のインターンシップではたくさん思考し、自分で意思決定をしてもらえればと思います。そのために考える余地というものを大きく取ってあります。
仕様や実装方法など正解が分からない状態ですすめることもあると思います。それでも恐れず、自分でどうするかを決断し、自分がとった選択をむしろ正解とするくらいの気概で取り組んでもらえればと思います。

— 昨年の内容ともガラッと変わった新しい内容のインターンになるかと思いますが、
    どのような方に参加してほしいですか?

目的を達成するため自分に何が出来るかを考えて能動的に行動できる人です。
今回のインターンシップは実務に近い状況で、自分で考えなければならない場面が多いのが特徴です。事業責任者から依頼を受けるというのがスタートになりますが、その依頼内容はきっちりと仕様が決まっているわけではありません。しかも期日は1週間です。この条件の中で、事業責任者の依頼を達成するには何をするべきなのか、自分で考えて素早く行動することが重要です。
これが出来ないと今回のインターンシップでは学びを最大限享受できないので「目的を達成するため自分に何が出来るかを考えて能動的に行動できる人」に参加いただけるといいなと思っています。

— 最後に、学生へメッセージをお願いします。

インターンシップへの参加はみなさんにとって大きな成長の機会です。
ただ単に技術的な成長だけでなく、考え方・将来に対する見方が変わるなど、人として成長する機会でもあります。むしろ後者のためにインターンシップへ参加することを私は押したい。
正直、技術力なんてものは独学でも伸びます。プロダクトコードを見ればスキルを盗めます。しかし思考の部分は直接話をしてみないと理解できないことがほとんどです。
現場で働く人が、自身が目標としている職種の人が、どのような考えを持って業務にあたっているのかぜひ聞いてみてください。そうして得た考え方を自分の中で咀嚼して自分の糧としてください。
僕も皆さんと話して、考えに触れられることを楽しみにお待ちしています。

インタビューは以上です。
ファンコミのインターンでは今回の企画者の荒川さんももちろん参加いたします♪
ご興味を持っていただけた方がいましたら、下記からぜひご応募ください。

【エンジニア職】サマーインターンのご案内

■実施内容
26卒インターンとして、新規事業のプロフィールキュレーションサービス
「Triggerr(トリガー)」の激励賞という決済機能開発を行っていただきます!
※全日程、東京・渋谷本社オフィスにて「対面」での実施です。

■会社説明会実施日

第一回:2024年8月19日(月)~8月23日(金)
└エントリー締め切り:2024年7月19日(金)AM10:00まで
第二回:2024年9月2日(月)~9月6日(金)
└エントリー締め切り:2024年8月2日(金)AM10:00まで

■備考
交通費支給
※遠方在住者は宿泊先用意あり

■インターンの魅力
・決済プラットフォーム Stripe を体験できる
・プロダクトオーナーにヒアリングができる
・短期間で技術選定、設計、開発まで対応するので、リアルな新規事業開発が体験できる
・現場エンジニア(メンター)とコミュニケーションが取れる
・本選考の1次面接が免除

▼インターンのエントリーはこちらから

フロントエンドエンジニア志望の方はこちら
バックエンドエンジニア志望の方はこちら

#就活 #新卒採用 #26卒 #新卒エンジニア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?