マガジンのカバー画像

芝居小屋

4
江戸時代の芝居小屋関連記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

お芝居と音楽〜能舞台と芝居小屋の関係

お芝居と音楽〜能舞台と芝居小屋の関係

歌舞伎に使われる音楽のおはなし。

歌舞伎の音楽は、大きく分けて、表に出ずにカゲで演奏する場合と、舞台に出て演奏する場合とがあります。
カゲの音楽の代表、黒御簾(くろみす)音楽。その演奏場所の変化とその合理性についてのお話です。

黒御簾の位置黒御簾の位置は現在、舞台の左側(下手)。
しかし、前編でご覧いただいたように、「大芝居繁栄之図」では、舞台の右側(上手)。

この図から判断すると、江戸時代

もっとみる