見出し画像

あれから一年たったのか

去年の五月に行った万博公園のバラフェスタ。
今年も来た。
去年ちょうど民芸品の出店でバラ園の横で買ったカップ。
今年もその作家さんがくると言う案内が来たのでバラをみて、追加で作品を買おうといそいそと出かけた。

でも、なんでかバラが去年ほど感動しない。
綺麗に咲いてるんだけどな。

そして、作家さんを見つけ作品を見せてもらってたら突風で作品が落ちて割れた。
驚いてしまった。
けどその人は 割れるものだから。
最小限で終わって良かったと笑ってた。

こっちがドキドキした。

せっかく作ったのに。

昔の私なら、私のせいだと責めていたかも。
そんなことはしない。

気に入ったものをそれぞれ一つずつ買う。
ケチくさいな!せっかくだからもっと買えよ!
という声もする。
でも私が自分のために使うのだから。
良いんだよ。

そしたらその人が、今年のバラはなんか瑞々しさがない気がする と言った。

そうか。気温の変化が激しくてバラもお疲れなのかな。
私があまり感動しないのもそんな所からなんだろうか?

とにかく、やりたいことはできた。

太陽の塔を見上げながら、帰途に着く。
いつみても太陽の塔はスックと立ってる。
表の顔も裏の顔も未来の顔も、みんなある。
人はそれぞれいろんな顔がある。
それで良いんだよ!

どんな自分も認めてあげよう。

めげそうになる弱い私も、吹けば飛ぶような儚い私も、ヘトヘトな私も、みんな私なんだから。

それでも、なんとか一日一日過ごしていく。

ゴールデンウィーク明けに、ぐだぐだな自分を慰めつつやっていく。

これからの季節 ジンソーダ呑むのにぴったりなカップを買ったし。

来年は何買おう。

その時はどんな私で行くだろう?
それは全くわからない。
先のことなんかわからない。

とりあえず、今年の夏を乗り切るための楽しみはできた。
飲み過ぎ注意!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?