マガジンのカバー画像

パン作り(ときどき人生)

5
パン作りの軌跡
運営しているクリエイター

記事一覧

パン作り5~believe

パン作り5~believe

壁にぶち当たったパン作り。
強力粉の可能性を求めてうどんに手を出したものの、自分の不甲斐なさからまたも限界に直面。
休日の楽しい気分転換を見つけたと思ったのに。

パン作りの動画を何度も検索していたら、「あなた、こういうのが好きなんでしょ?」と次々におすすめ動画が表示される。
今日は半日休み、半日仕事だったから、比較的短時間でできる簡単なパンレシピが目に留まり、強力粉も残っていたので、また作ってし

もっとみる
初挑戦~パン作り

初挑戦~パン作り

昨日は休日のzoom会議だった。
資料の確認不足で、恥ずかしい思いをした。
もっと丁寧に一つ一つの仕事に向き合わなければ。

新年度とはいえ、自分の仕事のマネジメントができていない。
あれこれと頭と集中力が散漫なのは、身の回りが整理整頓されていないからだ。
でも今日は仕事の資料をみたくないから、週明けの自分に仕事を託して、まずは家を片付けることにした。

手抜きをしていた掃除、たまっていた洗濯。

もっとみる
パン作り2回目

パン作り2回目

この週末はまたzoomミーティング。
Webでミーティングをすることが当たり前になってから、無駄な移動時間が減り楽になった反面、気軽にミーティングをスケジューリングされてうんざりすることもある。
「休日なんですけど、1時間以内で終わりますので」といわれると、予定があれば断るけど、ゆっくり休みたいなあ程度の私は断れず、顔を出すことになる。
Webミーティングの功罪だ。
そしてモニター越しでも顔を出す

もっとみる
パン作り3回目~慢心と失敗

パン作り3回目~慢心と失敗

過去の2回のパン作りは、料理ができない私にとって大成功といっていい出来だった。

料理に向かないだけでパン作りはイケるんじゃないかと勘違いした私の3回目をここに振り返り、今後の人生の戒めにしたい。

【前提】
2回目のパン、おいしかったけど自分には甘かったから、甘さ控えめで作ってみたくなった。
どうせなら、お惣菜系のパンに挑戦したくなった。
2回目のパンを少しアレンジすればいけるのではないかという

もっとみる
パン作り4回目~旅立ち

パン作り4回目~旅立ち

前回の慢心を自省し、もう一度レシピ通りに作ってみた。
ただ、甘さだけは分量控えめにした。

レシピ通りに作れば失敗しない。
そして前回気になった食感の重さは軽減していた。
前回より発酵がうまくいったこと、捏ね方に気を付けたことがよかったのかもしれない。
砂糖も半量にしたので甘さも軽くなって食べやすくなったけど、好みとしてはさらに半分の甘さがちょうどいい。
次回はこの点を修正して作ってみたい。

もっとみる