見出し画像

考えてから、行動に移す人はやってみて

何か始めるときって、見切り発車しちゃう派ですか?それとも、よーく考える派ですか?

私は、考えて考えて考えて、納得するまで行動に移せない派でした。
でも、それだとなかなか前に進めないんですよね。動きたいのに動けない。変わりたいのに変われない。そんなモヤモヤを溜め込んでいました。

でも、そんな私が、最近見切り発車しちゃうことが増えたんです。時々、おいおい、ホンマに大丈夫?と思うこともありますが、見切り発車したことで、助けてくれる人、動かなきゃ仕方ない状況に出くわし、そこから修正展開できることを【知る】ことができました。

よく「とりあえず、やってみよ」って、いう言葉の聞いたりしませんか?私は、それができない人だったので、周りからよくこの言葉を言われていました。
でも、それを実行することは、私にとって、高所恐怖症の人が、バンジージャンプのジャンプ台から、とりあえずやってみよ!!って、ポンって背中を押され落とされるくらいえげつない恐怖なことだったんです。

だけど、その「とりあえず、やってみよ!!」の見切り発車を経験すると、一人で頭の中だけで考えていただけでは経験できない視点や気づき、そして、新しい出会いや発見に出くわします。

それが、また私を成長させてくれる。
だからといって、なんでもかんでも考えずに、見切り発車していいというわけではありませんが、頭の中で、グルグル考えすぎてしまう傾向のある方は、考えるより、感情にしたがって見切り発車してみてください。今まで見えなかった何かが見えるかもしれません!!

≡≡≡≡≡

子どもに胸を張れる自分の生き方を見つけたい☆
そんな方へ向けて、プレゼントを用意しました。

変わりたい!けど、変われない。そんなときに、
ふと読み返してもらえるようなお守り手紙。
必要なあなたに、届きますように🎁

💌お守り① 自分を優先する
💌お守り② 三日坊主を卒業する
💌お守り③ 脱☆ひとり反省会
💌お守り④ 自分に自信をもつ
💌お守り⑤ 自分の生き方をみつける


ご登録はこちら⏬⏬⏬
https://17auto.biz/miho-2jimama/registp/entryform5.htm

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?