見出し画像

教養って…

画像をお借りしています。
私は寛解ではありますが、過去にメンタル壊し、寛解を維持するためにメンタル科に行ってます。病気についてはあまり詳しく書くつもりはありません。

しかし、この前、メンタル科の受診日でして、主治医の先生と様々話す中、
「トラたまさん、(トラに卵かけご飯の略です)テレビ見る?」と聞かれたので、
「はい。見ます」と言ったら、朝ドラにハマっている先生。米津玄師さんの曲に究極に癒された話をしてきた。朝ドラは忙しかったりで見ないため、大河ドラマにはまっていると言ったら、
「トラたまさん教養あるんですねー!」と言われた。

頭の中に?????となる。

私にすれば、お医者のが知識のみの教養で言うとすごくあるし、医大に言って全ての科を周り最終的にひとつ選んで開業までしたあなたのが、経験にしろ知識にしろ教養というものはすごく備わっていると思うのだが。

やっぱりと言っていいか謎だが、理系の人は文系について科目的にめんどくさいのだろうか?

私のみの意見とすれば、現在の大河ドラマの場合は平安時代を描いているため、その時代のことをしていても、ある程度は想像で描かれていると思う。明治維新とかになってくるとはっきり資料があるので、事実の方が多い気持ちがする。
しかも女流作家の物語だし、人生初どハマりな大河ドラマだわーと思っているが、ただ好きなだけで、歴史に詳しい人々からすれば、それこそ私には歴史的教養はない。

教養のイメージについて私は知識を思うが、勉強だけでは手に入れられない教養って絶対あると思う。精神的経験、私にすれば現在寛解でも過去にメンタル疾患を患ったのを寛解に持ってきたのも教養のひとつになればと思う。

文学、歴史、大河ドラマだけで教養と言われて、教養って人によって本当に違うんだなと思った。

知識的な教養について私はあんまりないのだが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?