見出し画像

The story of music - JAZZ edition



だいぶ増えましたね。
プレイリスト!!

ついに99曲になりました🎧


やっぱダイアナさんがやばい。
やばすぎる!
普通にしてるのに何でこんなエロいのだろうか。

ダイアナ・クラール(本名:ダイアナ・ジーン・クラール (Diana Jean Krall), 1964年11月16日 - )は、カナダ出身の女性ジャズ・ピアニスト、歌手。
59歳!!!(◎_◎;)

ジャケ写がエロい(美しい)
59歳、、、



哀愁がある目と雰囲気、素晴らしい歌声。
かなり深みがあります。

やばいですよね。

日本にも来日しています。


ダイアナさんの数曲をプレイリストに入れてます。
ジャズについて長く書きたいけど眠くなってしまって、、、ごめんなさい🙏


ジャズサンバがオシャレすぎます
🇧🇷🫶
音楽のフュージョンってすごいよね。
コーヒーがもっと美味しくなる。





落ち着きますほんと。



like it👏


ムスクの香りのアロマキャンドル
アロマキャンドル俺好きでね。


いつも寝る前に火をつけて、自分の中にある心の火も見つめ直していますww
今は弱火ですww
雨の音と音楽とセットでアロマキャンドルやるのが好きです。


癒し、、、だな

Smooth music is similar to yourself...


Which country's most sensual language in the world is it?🗣️👂
世界で最も官能的な言語はどこですか?🗣️👂


要らない感情を無くしましょう




5/16


寝ながら瞑想も可能です


マントラ


マントラとは真言であり、呪文的な語句であり、聖歌を示すこともあります。
力のこもった言葉であり、波動を響かせて同調共振させ、自分の耳で聞くことで、体の細胞1つ1つに染み渡らせ、運を開かせるような効果をもたらします。
最近では音楽療法というものも登場しており、音楽を使い治療する医療のことを言います。
マントラも似ており、力のこもった言葉を発することで、精神統一させ、集中力を高め、心身を調和させます。

俺も思っていましたが音楽療法と似てますね。

仕事から帰ってシャワー浴びた後に毎日やってます。
横になって瞑想は良いです。
身体も楽になります。



手の写真のリクエスト頂いたので
こんなので良ければ(^◇^;)

2枚あげときます。
おやすみなさいませ。



あ、麻衣子さん久しぶりに見た(*´ω`*)
シワ気にしないところにドキっとしますよ
そういう女性すごい良いと思うんだよな

今年で52歳か(*´ω`*)
麻衣子さんの本棚めっちゃ気になるなあ、、、、


去年と今年の初めと誕生日前に夜釣りに行った時に、趣味があって良かったなあと思いました

夜の横浜港は綺麗です。
工場の夜景が好きなんですよね。

夜釣り最中に
月と金星が近かった
横浜市鶴見区にある
つばさ橋の夜景
夜空を見上げれば俺が好きな
オリオン座が。。
だから冬が一番好きなんです。
こんな感じで。


でね、、過去にこのようなプランに参加したんだよね。

めちゃくちゃ良かったです(*´ω`*)



写真で話したけど俺はオリオン座が一番好きで、それを見つけるたびに、また冬が来たんだなあと切なくなりますね。
あと何回くらい冬を感じられるんだろうか。
オリオン大星雲が綺麗です。
福島や群馬は星が綺麗過ぎてやばいですよね。
天文学も好きだったり😍


オリオン大星雲

ピンク色の不死鳥が羽ばたいて優雅に飛んでるみたいですよね。。

馬頭星雲(暗黒星雲)

オリオン座の三ツ星の一番左の星「アルニタク」下にある赤い散光星雲を背景に黒く突き出している暗黒星雲です。
その形が馬の頭の様に見えるので、このように呼ばれています。

オリオン座が好きな理由はたくさんあるが、馬もいるんですよ
星が寿命迎えて爆発して、ガスがたまたま馬の頭みたいになったという偶然すごいと思う。

だからオリオン座が星座の中で
ナンバーワン。



ジャズとは、縁遠くなってしまったなw
機会があれば夜釣りデートしてみてくださいね。
色々な生き物と出会えて面白いよw

今夜、久しぶりに焼き鳥屋行こうかなあ。
行けたらね。
俺の秘密基地を教えても良い人は自分が好きな人達しかいません
会社の人や信頼できる人だけ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?