見出し画像

いざ保育園見学


妊娠9ヵ月も最終週に入って、常に右乳の下辺りに赤子の足の存在を感じてます。やっほ~足!

今回わたしが産休中やりたい事リストに挙げていたうちの1つ、保育園見学について。

産休中にやりたい事 5選|がみちゃん (note.com)



園の選び方は認可保育園である事を前提に、家から近い点と雰囲気が良さそうな点で私がピックアップ。見学は旦那が有休を取ってくれたので2人で行きました。
実際に行ってみて各保育園の良かった点・うーんな点を備忘録感覚で載せていきます。



■1件目 |マダム園長率いる安心保育園


立地は車で10分ちょっと。ただし観光地からめちゃくちゃ近いから時期によっては車通り最悪そう。
チャリ送迎がメインのご近所さんが多そうかな。

●感じたこと
・建物が比較的新しい、園内も清潔感があってよかった。園庭も整備されていて遊具も綺麗。
入口のセキュリティもしっかりされていて安心感があった。
・アレルギーに配慮した給食の仕組みが確立されてる。器の色を変える、机の形を変えるなど。
・行事の多くに食育が組み込まれていてよかった。たけのこ堀り、梅ジュース作り、味噌作りなど。
・最後挨拶しに来てくれた園長先生、100点満点の#丁寧な暮らし系マダム
毎年梅仕事とか欠かさないタイプ、麻のお洋服は毎度手洗いしてるはず、あとあのマダムが作るぬか漬けは絶対おいしい。

うーんな点を挙げるとすれば、保護者参加行事が多そうな印象。


■2件目 |いたって一般的かな~保育園


立地は車で5分ちょっと、3件の中では一番アクセスしやすい◎

●感じたこと
・ベテランの保育士さん(30~40代)が多かった!手慣れた様子で子供たちと遊んでいる姿が印象的で、何かあった時に色々頼りになりそう!と思った
・建物内の清潔感がいまひとつなのが旦那も私も一番気になった。。目に見えるほこりがちらほら…
・一日の過ごし方、園見学の園児の様子はいたって普通かな~と感じた。
・外に出る体験が比較的少ないのかな..?と感じた。
・お昼ご飯のカレーの香りが、給食を思い出させてくれてほっこりした


■3件目 |教育方針すごいな現場ついていけてるのかな保育園


立地は2件目同様、車で5分ちょっとで◎旦那も私も総合的にここが一番良いかな~ってなってる

●感じたこと
・まず書類を見せながら園の方針、子育ての考え方、特色なんかを丁寧に説明してくださったのが非常に好印象だった。
・英語教育とか煎茶教室とか取り入れてあっておもしろい
・子供の自主性を育てる方針。その日の遊びも複数の選択肢を用意して一人一人選択させる事で各人の責任感を育てる狙いがあるみたい。
・給食の時間は子供のペースに合わせて流動的なので食べてる子もいれば遊んでいる子もいる、っていう感じ。保育士さんは給食の片付けがメインになるから、遊ばせている間は放任的な感じがした
・元気のある子供が多い。保育士さんは心なしかちょっと疲れてる?
・給食の栄養面にこだわりあり。かなり特色のある献立。
 玄米ごはん+魚のぬか炊き+ひじきの煮物みたいな感じ。こういう食材って家庭ではなかなか摂れないから有難い。
・異年齢児保育の構成。0~1歳と3~5歳は仕切りはあれど同じ空間で過ごす。これって流行病もらってきやすい環境なのかなぁ…?


■まとめ


各園で特色すごい違う~~~~!おもしろ~~~!
こうやって比較検討して良し悪しが見えてくるのは良いんだけど、敏感になりすぎて神経質にならないように気を付けたい、と思いました。きっとどこの保育園に入れたって、子供はなるように育つはずだし!子供のことに介入しすぎる癖がついてしまうと、あとあとあまり良くない気がするし。

あとは旦那と一緒に見学すると、自分とは違う目線で見てくれて安心感がありましたのでおすすめです。
余談ですが、見学中に絡んでくる園児達に「おりゃあ~!」追いかけて遊んでる旦那をみて、良いお父さんになりそうだなぁとほっこりしました。みんなから「おじさん~~~~!」って呼ばれてたけどな、29歳。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?