見出し画像

【すい臓癌の母とそれに向き合う家族の日記】その26 どうしていいか分からない。。。

私はめったにキレるとか怒る事はない。

でも今日は母にはじめてキレてしまった。

構ってほしい母に寝るのを削って毎晩付き合っている私と父。

実は何日か前、

睡眠薬も効かず、発狂していて、

物を投げたり、そこら中を叩いたりして、暴れる行為があって、私達も精神的に限界になって、

何日か母を入院できないかと病院に相談したが、

母の状態によっては、

そのまま家に帰れなくなると言われ、

なるべくそれは望まないので、

もう少し家で母を見て、

楽しい事や食べたい物を食べさせて、

手当てや、やれることギリギリまでしようという事にした。

でも、腹水が溜まってキツそうで、

パニックした時に大変なので、

抜いてほしいと言ったが、

それも体力的に抜いたらそのまま亡くなる可能性もあると言われ、

自宅で看取るなら、

訪問医療を勧められるけれど、

金銭的に高すぎて無理だし、

どうしていいか分からない。。。

とりあえず今日は、

めずらしく母の発狂もなくご機嫌で、

睡眠薬もきいて少し寝てくれた。

起きたら、

構ってほしくて父や私を呼ぶ。

しばらく付き合っていたけれど、

眠すぎて相手できないと言ったら、

自分の頭を殴り出した。。。

私はブチ切れた。

「その行為はみんなに失礼だ!」と母の手を叩き振り払う。

母を一生懸命良くしようと、

色々な人が頑張っているのに、

自分なんていなくなれば良いと、

自分を殴る行為は、

自分勝手すぎる。

むかついた。

親を初めて叩いてしまった。

母自身体も心も自分でどうしようもなくキツくて、

みんなに迷惑かけている罪悪感があるのも知っている。

でもさ、、

なんだか悔しいのだ。

【もう自分に嘘をつくのは嫌だ。楽しい事しかしない。】と言った母に、

幸せな事や気持ち良い事をして、

笑顔でいてほしいという願いは、

私の自己満で自己中な事で、

ワガママな事なのかな?

分からなくなる。

なんだかものすごく悲しいのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?