なおたろう

介護歴8年 老人保健施設で5年働き、今は介護付き有料老人ホームで働いています。 介護つ…

なおたろう

介護歴8年 老人保健施設で5年働き、今は介護付き有料老人ホームで働いています。 介護ついてさまざまな知識をシェアしています。

最近の記事

介護士になろう!

日本人の平均年収は450万円程、今のあなたの年収はいくらでしょうか? 年収とは一年間にもらっているお金の総所得です。税金を引かれる前のお給料ですね。 ボーナスも含まれるので毎月の給料明細を確認してみてください。 介護士のお給料は低いんじゃないの?しかも、3Kでしょ?(くさい、きつい、きたない)と思われる方も多いと思います。 これは間違いではありません。人の価値観や捉え方はそれぞれですから初めて介護をやった人は無理!こんな仕事できない!と思われるかもしれません。実際私も高卒で介

    • 低料金の介護施設

      前回どんな施設があるのかご紹介しましたが、施設入所にはお金がかかります。 現在僕は介護付き有料老人ホームで働いていますが、ご利用者さんから毎月平均30万ほど頂いています。それに加えて入居時に頭金も頂いていますから、初期にかかるお金は大きいです。 僕の親が今介護が必要になり親に払うお金がなかった場合そのお金を僕は払うことはできません。 そこで今回は利用料金が比較的安い施設としてケアハウスを紹介します。 前回説明した通りケアハウスには2種類タイプがあります。 自立型と介護型が

      • 親に介護が必要になったら施設紹介編

        親に介護が必要になったらまず何を思い浮かべますか? 訪問介護サービス?施設入所? 要介護度によって使えるサービスもさまざまですが今回はどんな施設があるのか紹介します! 一言に介護施設と言っても公的施設と民間施設に分けられます。 まずは公的施設から紹介します。 ①特別養護老人ホーム 特別養護老人ホームは原則要介護3以上の方しか入所することができません。要介護1〜2の方は自治体から特別な許可を取ることができれば入所することができます。 特別養護老人ホームは費用が安いためかなり

        • 親に介護が必要になったらstep1

          ①地域包括支援センターに連絡する。 各地域には介護について相談できる地域包括支援センターという機関があります。 何か相談事があればさまざまな資格をもつプロフェッショナルたちに聞いてみましょう。快く答えてくれるでしょう。 もし、親が近くに住んでいなければ親が住んでいる地域の地域包括支援センターに連絡して相談してみてください。 また自分が住んでいる地域の地域包括支援センターがわからない方は市役所の介護保険課もしくは高齢者福祉課などに問い合わせててください。 ②要介護認定を申請す

        介護士になろう!

          親に介護が必要になったら

          親に介護が必要になったらどうすればいいのか そんなこと親に介護が必要になってから考えればいいと思う人もいるかもしれない。しかし、親に介護が必要になってからどのくらいで介護サービスが使えるようになるのか、どんな介護サービスが使えるのか、どのくらいの費用がかかるのか事前に知っておいて損することはないでしょう。 親にどのくらい預貯金があるのか元気な時に直接本人に聞くことはあまりしない人が多い、理由はプライベートなことだからです。親も将来のことを考えて自分で貯金がいくら必要なのか考

          親に介護が必要になったら