見出し画像

ベテラン

愚痴です…。もちろん、ごく少数です。

口だけのベテラン

 口出すだけで何もしないベテランには何も価値がありませんね。自分では何もしないのに、口を出すだけ。特に代替案を出すわけでもない。とりあえずケチをつける感じの人がいますよね。

リーダーでなくなる

 校務分掌で、なぜかリーダー?を外れます。若手がなることが多いです。自分の地域だけですかね。まあ、やりますけどね。ただ、アドバイスしない人がいるんですよ。もっというと、何もしないベテラン。経験値はどこへ…。

仕事を断る

 なぜ若手に集中するんだ。断るなよ。家庭がある?経験値でカバーできないもんですか。自分も子どもいますよ。生まれたばかりの。それでも回してますし、それでも定時に出ることができてますよ。ベテランならなおさらできると思いますよ。

力がある

 なぞの権力ね。なぞの発言力。あんたしないんだから黙っててよ。首突っ込むなら最後まで面倒見ろよ。って思います。

授業を見せないわりにうるさい

 研究授業などもそうですが、若手が代表をすることが多いです。若手がすることも必要です。自分はしています。でも、誰がするかを決めるときに、ベテランは外れるんですよね。まあ、ベテランが若い時にしたのかもしれませんが、そんなの関係ないでしょ。って思います。押し付けるなよ。
 あと、そんなにケチつけるなら見せてくれよ。とも思います。お手本ね。

頑固になる

 新しいものを受け付けなくなりますよね。最近でいうと、タブレットですね。わからない?勉強しろ。詳しいね?勉強したんだよ。
まあ、分からないのと、慣れないのはわかる。多分、自分も年を重ねたら対応も遅くなると思う。でも、分からないからしないとか、全部若手にさせるとかだめですよね。

時代が違う、子どもが違う

 時代が違うんです。俺のときは…。聞いてないです。時代も違うし、子どもも違うんですよ。子どもの間で何が流行っているのかも知らないのに。
自分の地域では、オンラインゲームは全面禁止のルールをつくっています。でも、オンラインゲームの定義がないんです。何がオンラインゲームなのかを知らないんです。今時、オンラインが普通になってるのに。

育てる意識

 若手に教える意識が0の人がいますよね。ベテランの存在意義は若手を育てることが大きいんじゃないかと思っているんですけどね。自分も年下の人にはガンガン話しかけて、教えるというには頭が高いですが、自分の実践を話しています。話しかけにくいんですかね。最近の若者は扱いずらい的な。

給料

 一番の不満はここですね。若手の方が業務量も多いし、重たい仕事を任されています。でも給料はベテランの方がもらっている。これが一番納得いきませんね。

ごく一部

 ぐちぐち言ってますが、こんなベテランはほんの一部です。今までにたくさん尊敬する先輩に出会いました。そんなベテランを目指していこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?