見出し画像

【ハナマサのおすすめ肉紹介とステーキの選び方と焼き方🥩】

今回はハナマサの牛肉を買うならこれ!!というおすすめステーキを紹介します🥩

高いものは美味いに決まってますし、かといって安すぎる肉はやっぱりあんまり美味しくないですよね、、、

というわけで、良心的な価格【100g当り¥298(税抜)】で味も美味しいステーキを2つ紹介します🙋‍♂️


①牛サーロインステーキ

【一言メモ】

こちらは身がギュッと締まっているので脂っこくなくてさっぱりしているのでとても食べやすいです!!!!②に比べると歯応えがある(トンテキのような感じ)


②牛肩ロースステーキ

【一言メモ】

①と比べるとギュッと詰まっているよりも食感が柔らかめで脂身もあります。小さい頃に食べていたステーキを思い出すのでこちらもお気に入りです!

【ちなみに】

どちらも100g当り¥298(税抜)と元々安くて美味しいものを僕は写真の通り30%OFFの時しかほぼ買いませんw

結局、100g当り¥200くらいでGETできてるのお得すぎませんか🉐?
お店でステーキ1枚食べると安くても¥1000、下手すると¥2000近くかかることも、、、

冷凍保存しても美味しく食べられるので、なるべく安い時にGETしましょう!!(個人的データではお昼過ぎが狙い時)

冷凍したステーキを美味しく食べるには当日の朝に冷蔵庫に移して、それでも解凍しきってない場合は常温で数時間様子を見ましょう!!

ステーキがまだ低温の状態でいきなり強火にはかけず、徐々に解凍してから火を入れてください。(間違ってもレンジで温めたりはしないでください🙇‍♂️カチカチなお肉になってしまいます)

【ステーキ肉の選び方】

①薄すぎず、分厚すぎるものはやめて家庭でも火が程よく通りやすそうなサイズ(2センチ程度)を選びましょう。もし分厚い場合はジップロックなどに包んでから包丁の背で叩いて薄くしましょう。

②水分量が多いと焼き目が付きにくいので、表面が濡れていないもの(乾いているくらい)を選ぶのがおすすめです!

【ステーキの美味しい焼き方のポイント】

①水分を取り除いておく
焼く前に水分量が多いと感じたらキッチンペーパーなどで水分を取り除いておきましょう。塩を軽く振ってから水分を拭き取ってもいいです!

②しっかりと焼き色を付ける
強火にかけたフライパンに大さじ一杯ほどのオリーブオイルを引いて、ステーキを乗せて塩胡椒、ブラックペッパーなどスパイスをかけます。
低温で時間をかけすぎると中まで火が通りすぎてしまうので、厚みが2㎝程度の場合は中火から強火で両面の表面をしっかり焼く。(薄い肉の場合は火が通りすぎるので片面は軽めでも)

③脂身のある側面も焼く
余計な油を落としてくれて、旨みがアップします。

④休ませることも重要
ずっと火にかけていると表面だけが焦げてしまうのでなるべく早く焼き色を両面に付けたら火を止めて数分休ませてお皿に乗せてからも少しだけ休ませます。(この時、面倒でなければお皿を温めておくのもいいです。)


【おすすめスパイス】

【投稿時点の情報】
☆4.3
過去1ヶ月で2000点以上購入されています

あれこれかけなくてもこれかけて焼いとけば間違いないです🥩
ステーキ以外にも、鍋物や炒飯に入れても抜群に美味しくなる万能スパイスなのでぜひ!!!!


【おすすめのお米】

ステーキといえばやっぱり白米🍚
僕は近所にいくつかスーパーがあるので安いものを見つけてきますが、スーパーが遠い方や車で買い物できない方はネットで頼むのも手です!!
何より運ばなくていいのが助かりますよね🙋‍♂️

同棲や家族と暮らしている方はコスパ的にも10kgにしてもいいのかなと思います!

今回は米を研ぐ手間が省けるコスパの良い無洗米を3つ紹介しておきます🌾



①銀河のしずく(無洗米5kg)


【投稿時点の情報】
5kg約¥2000
☆4.3
過去1ヶ月で3000点以上購入されています


②あきたこまち無洗米(5kg)

【投稿時点の情報】
5kg¥2200以下
☆4.1
過去1ヶ月で20000点以上購入されています


③岡山で獲れた無洗米あけぼの(5kg×2袋10kg)

【投稿時点の情報】
10kg【無洗米】¥4300以下
☆4.3
過去1ヶ月で2000点以上購入されています


以上、ハナマサおすすめのステーキ肉と万能スパイスとおすすめのお米紹介でした!!!!
それではみなさんよき肉ライフを〜🥩


※本noteにある商品リンクはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。

【こちらの記事おすすめ】

この記事が参加している募集

つくってみた

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?