見出し画像

【ファミリーキャンプ】ファミリーキャンプを始めよう! vol.1~ざっくりイメージ付け~

ファミリーキャンプを始めよう!ということで、家族でキャンプするために事前に知っておいたほうがいいことを、少しずつまとめていきたいと思います。

想定している読者は、家族でこれからキャンプを始めたいけど、、、という人です。


まずは初回、vol1ということで、ファミリーキャンプってどんなの?というイメージを付けてもらおうと思います。


キャンプ画像のイメージは幻想

いきなりダークな見出しでもうしわけないですが、初めに釘を打たせてください。

私の勝手な想像ですが、例えばファミリーキャンプとかでネット検索をすると、明るい雰囲気でにこやかに笑って川遊びや食事をしていて、夕暮れのノスタルジックな雰囲気の中、焚き火を皆で囲んでトランプなんて写真がたくさん出てくるので、

こういうイメージにあこがれてという動機の人が一定数いると思っています。


これはですね、、、幻想です。


キャンプ始めたては、下手すると、夫婦間の関係にも影響するレベルでとにかく大変です。

私の周りに、道具買ったもののすぐやらなくなった人は普通にいるので、あえてコメントさせてもらっています。


時間との勝負、慣れるまで超大変

例えば簡単に時間の流れを追ってみても、バタバタ感はわかってもらえると思います。

小さいお子さんを抱えた家族が、1泊2日でテント設営から行う場合の時間の流れを私の想定でまとめてみます。


14:00 チェックイン

14:30 設営開始

16:30 設営完了

17:00 夕食準備

18:00 夕食

19:30 お風呂

21:00 就寝準備

22:00 就寝

~翌日~

6:00 起床

7:00 朝食準備

8:00 朝食

9:00 撤収準備開始

11:00 チェックアウト


ざっくりとですが、こんな感じです。

チェックイン/チェックアウトの時間はキャンプ場でそれぞれなので前後しますが、22時消灯&クワイエットタイムというのはどこもそうなので、寝る時間はほぼほぼ決まっています。

これは、何のトラブルもなくやることをやれた場合の流れなので、慣れないうちは、この通りにすら動けないはずです。

設営自体に慣れてなく、これに子供の年齢や、やんちゃ具合が合わさると、設営、撤収すらまともにできると思わないほうがいいです。

テントのフレームの入れ方が分からん!て焦ってる時に、子供が遊びたいと駄々をコネはじめ、イライラがつのり険悪な雰囲気に、、、というのはもはやあるあるです。


少しイジワルな書き方になりましたが、ネガティブな部分をイメージもっておいてもらいたかったです。

あとポイントは、仮にある程度うまくできたとしても、上記タイムスケジュールを見てもらうと、自由になる時間がほとんどないってとこです。

焚き火すらする時間は取れてません。

細かい話ですが、食器は使えば洗わないといけないし、子供の着替えはテント内でわさわさして、トイレも離れた場所にあると子供毎に付き添いしないといけないし、あれよあれよとやることをやってると気づいたら就寝時間。

寝て起きたら撤収に向けてバタバタとしてさようなら。



これもキャンプ

よくもわるくも、これが始めた頃の家族キャンプです。

ただし、ここを家族で乗り切ると、普段暮らしている街ではありえない経験、体験を、家族みんなで思い出にすることができます。

むしろ、このバタバタな状態を家族で乗り越えるというのも、後々いい思い出になります。

気持ちを前向きにもって、できる準備を事前にしっかりして、いい思い出を残せるようにしたいですね。


あとは、キャンプする目的にもよりますが、私は開放的な環境で家族みんなでまったりしたり、遊んだりする時間を絶対取りたいマンです。

事前準備と、時間を作るための工夫なんてものも、私の経験をもとにお話しできればと思ってます。


次回は、ファミリーキャンプをする上で最低限必要と思う道具についてまとめてみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?