バイトは本当にコストパフォーマンスが最悪か?

例えば僕の知り合いの話なんですけど、音楽スタジオで二年働いてる人がいた。

二年も働いていたらスタジオの内部構造とか機械の機材の扱い方とかが分かる訳じゃないですか。

で、それが分かってるってすごい強みだと思うんですよね。

例えばその人がその音楽スタジオ事業を始めようと思ったら、スムーズに始められる可能性がある。

自己資金をある程度用意していて、実務経験があるっていうことになれば、国金とかなら比較的簡単にお金を借りられるので。

事業展開することができる。経営者になることができる。

まあスタジオの場合、そんなに利益は出ないかもしれないんですけど笑

だからコスパ最悪かっていうのは業種によると思うし、自分がやりたいことなのかどうかによっても変わると思うんですよね。

そこから得られる経験、その受け取り方によってはコスパが最悪かどうかっていうのは変わってくると思う。

つまりコスパ最悪かっていうのは自分が決めるものであって、自分自分の感じ方次第であって、一概に自給が何円だからうんぬんかんぬんっていうのはちょっと違うよねっていう。

結局自分自身がどうしたいか。

そのビジョンを持って何かしらに取り込んでいるっていうのが大切なのであって、バイトだからコスパ悪いよねっていうのは一概にいえないよねっていう話でした。

一番最悪だなと思うのは、脳死状態でとりあえずお金を稼ぐためにバイトを始めてみるってことかな。

お金を稼ぐ方法はバイト以外にもあるはずだし、バイトしか選択肢がない!! って思いこんで、それ以外にお金を稼ぐ方法を考えたりしないのは、もったいないなーとは思いますね。

最初はノリで始めたバイトだったとしても、バイトという枠組みの中で何ができるかっていうのをしっかりと考えていれば、いろいろとアイデアは出たりすると思いますし。

極論、何をやっても経験値にできる人はいますし、何をやっても経験値にできない人もいる。

要はその人の洞察力とか前提知識次第なんですよね。

結論。

なにをするにしても、知識やスキルを磨くっていう意識を持つことが大事ですね。

よかったらnoteやツイッターのフォローしていただけると嬉しいです!

感想などあればぜひ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?