マガジンのカバー画像

はじめに

2
わたしたちのこと。 記事を読む前に読んでほしいことを書いてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

記事を有料にする理由

記事を有料にする理由

理由は単純。

本当に必要な人に読んでほしい。からだ。

noteを始める前は、プライベートのInstagramで毎日の記録をしていた。

非公開のものだったので、面識のある友人が中心だったが、段々と自宅でシュタイナー教育を取り入れたい。と思う方と顔の見えない形で繋がることが増えた。

同時に、無料で簡単に手に入る情報を求めている方が多くいることも知った。

そして、シュタイナー教育の真似事になっ

もっとみる
はじめに...私たちのこと

はじめに...私たちのこと

*ファラダ...私(書いてる人)

ファラダと申します。

ファラダは、グリム童話『がちょう番の娘』に登場するしゃべることの出来る娘の馬の名前、娘に成りすました侍女に殺されてしまうが、首だけになってもまだ、娘を見守り、全てを知り、話す。

理念は死なない。とても大切に思う想いだ。

私の魂が肉体から去っても、理念は決して死なないと信じている。

私にとってファラダはその象徴だ。

私の理念の多くを

もっとみる