マガジンのカバー画像

Health|健康知識

46
エクササイズや健康知識に関する記事です。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

トレーニングしているけど結果が出ない、そんな方に少しだけ栄養の話。

「痩せたい」 「筋肉質な体になりたい」 こういった目標を達成できない方に多いのは、 という、思考です。 「〇〇だけダイエット」 というのは非常に耳障りが良いです、 売れている本もこういうものが多いです。 けれども、こういう単調な考えではなく、 「大局的に」 「多角的に」 考えていかないと、あらゆる情報にいつも振り回されることになります。 体を考える際は、 運動 栄養 休養 は最低限考えないといけない要素です。 例えば、 筋トレしたら筋肉つくと

「睡眠」「栄養」「運動」で最も重要なのが「睡眠」なワケ

40分の睡眠不足を取り戻すのに3週間かかる最近は「睡眠」「栄養」についてセミナーすることが増えてます。 睡眠、栄養、運動の3つが整うことが心身の健康につながりますが、 優先順位で言えば「睡眠」が最重要です。 運動指導する立場ですし、運動が一番と言いたいところですが、 健康に一番関わるのは「睡眠」と言わざるを得ないです。 というのも、 1日食生活が乱れても、 1日運動をしなくても、 翌日の体に与えるダメージは知れてます。 けれども、 1日の睡眠不足が翌日に与