マガジンのカバー画像

Blog | つぶやき

91
日々の出来事やトレーナー活動を気ままに書いてます。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

30代から筋トレがマストな理由

写真はトレーニング3ヶ月目のお客様 筋力トレの負荷も徐々にUP ウエイトトレーニングも開始しました^ - ^ 僕のパーソナルトレーニングは あくまで「ストレッチ」が最優先です 猫背、反り腰、巻き肩 肩こり 腰痛 これらの改善にはストレッチが有効です さらに、 座りっぱなし 立ちっぱなし など同じ姿勢が続くことが現代は多いので 関節が硬くなりやすい それらの解消にもストレッチが有効です ストレッチを習慣にするだけで 体は軽くなり むくみは改善して

トレーニング前後の栄養

プロテインについて簡単に解説します。 筋トレに欠かせない栄養素が「タンパク質」 筋トレで壊した筋肉は、修復していく過程で以前よりも筋肉が強く太くなります。 この過程を「超回復」と呼びます。 この超回復に欠かせないのが 「タンパク質」と「休養(24~72時間)」 タンパク質は 食事だけでは足りないことが多いんです。 そんな不足分を「プロテイン(ドリンク)」で補う というのが基本の考えです。 「オススメ摂取タイミング」 ①トレーニング後(20分以内) ②間食

習慣でしか大きな成果は生まれない

昨晩は女子野球選手のオンラインレッスン! かれこれ10年?くらいトレーニング指導させてもらってます( ´∀`) アスリートも一般の方でも若い時の方が スピードもあるし回復も当然早いです。 これは事実。 ただ、 「今できることをやる」 というのは年齢関係なく大事なこと。 何もしなければ 30代以降は筋力もどんどん低下し 関節も硬くなり 腰や膝も痛くなる。 もちろん体型も崩れる。 健康数値も当然悪化します。 ただ、 トレーニングを習慣にしているお客様

甘いものがやめられない理由

「運動」「食事」「睡眠」どれから取り組む?健康の基本は 運動 食事 睡眠 これら3つが適切に保たれていること 世界的企業のグーグルもナイキも 会社の生産性を上げるには 「まずは社員の健康だ」 ということを明確に示しています 健康体でなければ 判断力も集中力も低下し、 結果的に仕事の効率が落ちるからです 健康=「運動」「食事」「睡眠」 では、どれから取り組むのが理想か? 僕はやはり「運動」だと思ってます 運動することで 睡眠の質が上がり 食欲コ