見出し画像

便利に依存しすぎて忘れていたことと、共存させること

僕はエレキ・ギターを弾く。

エレキ・ギターはギター単体でも音(生音)は出るが、やはりアンプに繋いでこそエレキ・ギターなのでアンプを必要とする。

ギターとアンプを接続する際、シールド(ケーブル)が必要だ。

しかし、技術の進歩でワイヤレス(無線)でアンプに繋げられる機材がかなりお手軽に買えるようになったので最近ではプロアマ問わず使っている人が多いだろう。

僕もその1人で、取り回しが便利なので練習やレッスン時など、ずっとワイヤレス機を使いギターを弾いていたが、先日ギター・レッスンの際、自分のワイヤレス機の充電がなくなってしまい、久々にシールドを取り出し、ワイヤード(有線)でアンプに繋ぎ、ギターを弾いたら音の違いに驚いた。

音質の差はもちろん知っていたものの、つい便利さ重視でワイヤレス機を使っていましたが、ギターとアンプは同じなのに、シールドを使いワイヤード(有線)にしただけでギターを弾くのが数倍楽しくなったのだ。

ワイヤレス・イヤフォンやワイヤレス・ヘッドフォンもそうだが、数年前と比べ性能はかなり上がっているものの、やはりワイヤード(有線)の方が音質いい。(もちろんモノによっても差がありますが)

今回話したギターに限らず、たまには便利さを横に置いて、それより大事なことにフォーカスするのも必要だな思いました。

しかし、便利なモノは便利なのでそこは共存させ使い分けるのが最適解なのなと思う。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは今後の活動に生かさせていただきます。