見出し画像

実際、妊娠してから出産までいくら手出ししたのか、赤裸々に晒します!!!

妊娠してから出産まで、お金ってどれくらいの必要なんだろう...?
わたしが妊娠初期から、うすらぼんやり思っていたことです。

分娩費用は出産一時金でまかなってもらえるから、自然分娩だと何事もなければあまり手出しはかからないこと。
妊婦検診は基本的に補助金がまかなってくれること。
これくらいはなんとなくわかっていたのですが、これが全てではないこともわかってました。


知りたかったのは、妊娠してなかったら発生していなかった実際の出費の総額。

実際、妊娠してから出産するまでいくら買い物するのか?です。

ですが、"出産準備 費用"や"妊娠から出産 いくらかかる"とかで検索しても、いわゆる検診費用や、分娩入院で必要な金額、退院後赤ちゃんの準備など、10ヶ月のトータルではなく段階的なものばかり出てきて、結局世の妊婦さんたちは、マタニティ服や下着、赤ちゃん用品含めて妊娠期間の10ヶ月の間に、いくら使ってるの?というのがわかりづらかったです。

そこで、わたしが妊娠中に買ったもの(買いなおしたもの含む)の金額をご紹介します!
つまり、『妊娠してなければ発生してなかった出費』についてです!

結論から申し上げると、マタニティ服・下着・出産準備品・新生児用品・通院費など、妊娠したから発生した、わたしの実際の費用の総額は.....

なんと約50万円でした!!!


ひええ、高い!!思ってたより使ってる!
こわいっ。軽自動車の中古が買えるっ!

これ、先輩ママや親戚からいただけるものをいただいた上での金額。妊婦検診は助成チケットを使っている上での金額。分娩入院費用は未計算で、この金額です。

そこまで無駄なもの買ったつもりもなかったのですが、使用金額にさすがに自分でも引きました。
ドキドキしながら、明細を確認。
ちなみに、わたしは10月に母子手帳をいただき、6月出産予定日です。
なので、マタニティ服は冬服と出産後も使える夏服の2種類が必要となりました。

最後にも書きますが、おそらく無駄遣いなく、里帰りせず、全て自力で取り寄せたら30万円くらいが相場かと思います!
フリマアプリやおさがりなどを使えば、もっと抑えられるかと:)

では、具体的にわたしは何にお金を費やしていたのか。晒していこうと思います。


【マタニティ関連】計105,400円
①妊娠初期 15,000円
●マタニティクリーム
(ママ&キッズ・妊娠線予防クリーム2つ 15,000円)
●マタニティ服 冬用 20,000円
(西松屋・裏起毛マタニティパジャマズボン2枚・裏起毛ワンピース2枚・マタニティスカート2枚12,000円、ユニクロ・マタニティズボン2枚8,000円)
●マタニティ下着 7,600円
(ユニクロ・マタニティパンツ2枚1,600円、リーフディア・授乳ブラ3枚6,000円)
②妊娠中期
●マタニティ下着 15,800円
(リーフディア・授乳ブラ※サイズアップ3枚6,000円、ベルメゾン・マタニティキャミ2枚3,000円、スイートマミー・ガーゼ授乳ブラ※さらにサイズアップ6,000円、ユニクロ・マタニティパンツ1枚800円)
●マタニティ服 4,000円
(ピジョン・産前産後骨盤ベルト3,600円、犬印妊婦サラシ400円)
③妊娠後期
●マタニティ服14,000円
(スイートマミー・マタニティパジャマ前開き夏服6,000円、スイートマミー・夏服ワンピース1枚8,000円)
●マタニティ下着 12,000円
(ワコール・授乳ブラ※サイズup2枚9,000円/マタニティパンツ2枚3,000円)
●マタニティ服 夏用 17,000円
(犬印・マタニティサロペット2枚5,000円/ワコール・マタニティワンピースパジャマ1枚6000円/産前産後骨盤ベルト1つ3,000円、キッズパラ・マタニティショートパンツ2枚3,000円)

マタニティ関連の服と下着だけで、約10万5千円も使ってる!!!やばい!!そりゃ50万いくよ!
しかもこれ、大半がセール品での購入です、、、。

なんといっても授乳ブラ買いすぎ( ;∀;)
これで12,000円くらいは無駄にしてしまった、、、。
1枚2000円程度だからと3枚買い、サイズが合わなくなってまた同じメーカーのものを3枚買い、さらにサイズが合わないのとガーゼ生地が欲しくなって違うメーカーのものを2枚。結局最初のメーカーの6枚は完全に使わなくなりました。めちゃくちゃ無駄買いです。

今思えば、初期から中期までの下着は、マタニティキャミ2枚〜3枚と、お腹まで隠れるマタニティパンツ2枚〜3枚あれば充分でした。おっぱいの張りがひどい時は、ガーゼタイプのブラの追加購入をお勧めします!

妊娠後期はマタニティ服や下着を買うつもりがなかったのですが、お腹がマックスで大きいため、マタニティ向けじゃないとTシャツですら入らなくなってきていたことと、助産師さんから「産後もしばらくは6ヶ月〜8ヶ月くらいのお腹の大きさだよ」と教えてもらい、それならばと夏物を購入。

衝撃の事実ですよ。お腹すぐにはペタンコにならないんですって!!なんということでしょう!

下着についても、妊娠後期になるとガーゼブラやマタニティキャミだとお肉が背中に流れ始めたので、セールに合わせてワコールの下着も購入。3万円分を1万2千円で購入できたのは幸運でした。

【新生児用品】計101,600円
①新生児用肌着 2,500円
退院時に着る最初の服のみ購入。他はすべて親戚や友達のお下がりをいただきました!
②おくるみ 3,500円
(今治タオル・おくるみ3,500円)
③スタイ 10,000円
(今治タオル・赤ちゃんスタイ6枚8,000円、ユニクロ3枚・赤ちゃんスタイ2,000円)
④ガーゼ・タオル 10,000円
(今治タオル・ガーゼ10枚、タオル10枚、バスタオル3枚で計10,000円)
⑤ベビーワゴン 4,000円
(山善・キッチンワゴン)
⑥小物系 57,400円
(体温計・2,600円、耳かき・1,000円、殺菌ジェル4ℓと持ち歩き2つ7,000円、鼻吸機・13,000円、哺乳瓶セット・4,600円、おむつストッカー・4,000円、おむつペール・8,000円、おむつ袋・3,000円、おむつ交換台・9,000円、おむつシート2枚・2,000円、綿棒・300円、仕切りケース複数・1,500円、ベビーワセリン・800円、赤ちゃん爪切り・600円)
⑦授乳ケープ 5,000円
(スイートマミー・5,000円)
⑧沐浴&洗濯用品 5,400円
(スキナベーブ2,000円、洗濯用アラウベビー詰め替え込み1,100円、ボディ用アラウベビー詰め替え込み2,300円)
⑨母体ケア 3,800円
(清浄綿・1,100円、母乳パット・1,000円、産褥パット・600円、乳首保護クリーム1,100円)
⑩抱っこ紐 10,000円
(コニー抱っこ紐 XS&L・10,000円)

出産後すぐに使う新生児用品でも約10万円!
しかもこれ、新生児の肌気や服、さらにおむつや粉ミルクなど無しでこのお値段。
買い物下手すぎる!!!

今治タオル系のブランドにこだわったため、お高めに...。アカチャンホンポや西松屋のもガーゼなどとても柔らかくて気持ちのいい記事だったので、そっちで良かったかなあと今にして思います。

あとは、8ヶ月頃から準備し始めたのですが、ちょうど当時はコロナウイルス上陸真っ盛りの3月〜4月。
殺菌ジェルやおしりふき、母乳パットまでお店から消えて価格高騰していたことも原因かも(涙

マタニティ&新生児系でわたしの場合は既にもう20万超え😂
つぎは、入院&出産バック用に買ったものや、葉酸などのサプリ系の出費についてです!

【入院&出産用品】計89,500円
●円座クッション 5,000円
●マザーズバック 70,000円
●シャンプーなど 1,200円
●スマホカメラ用三脚 6,000円
●ペットボトルストロー 500円
●熱さまシート 600円
●持ち運び扇風機 3,000円
●メディキュット昼用&夜用 3,200円

マザーズバックはケイトスペードのものを購入しました。完全にわたしの趣味です。普通なら5000円〜15,000円程度ですし、スマホ三脚は撮影しなければ不要なので、本来なら20,000円〜30,000円くらいで抑えるのが相場かな?と思います。

【通院費・里帰り出産関連】133,400円
●NST 4回 10,000円
●貧血鉄剤 3ヶ月 2,400円
●紹介状 2通 3,000円
●追加血液検査 8,000円
●里帰り旅費 10,000円
●里帰り両親への心付け 100,000円
【サプリなど】17,500円
●葉酸サプリ 10,000円
●カフェインレスミルクティ10袋 3,000円
●イージーファイバー 3箱 4,500円

葉酸サプリは色んな種類試しました。初期だけではなく最後まで飲み続けたので、結構なお値段に。カフェインレスミルクティーは、わたしの心の友です!そしてイージーファイバーがなければ、今頃便秘で悲惨なことになってました。

両親への心付けは、渡してよかったです。拒否されましたが、半ば無理矢理渡しました。「存分に甘えたいし、家事とかしんどいと思ったらしなくていいように、受け取って欲しい」と言いました。妊娠34週から産後1ヶ月のやく2ヶ月半だったので、15万くらい包んでもよかったかなぁ。と思います。心付けの金額は人それぞれだと思いますが、あくまでもわたしの場合です。

あとは、わたしと主人から赤ちゃんへのプレゼントとして買ったものの出費一覧も記載します!
買わなくても問題ないけど、どうしても用意してあげたかったものです。

【赤ちゃんへプレゼント】28,200円
●ジェリーキャットのぬいぐるみMサイズ 4,500円
●ジェリーキャットのブランケット 2,000円
●きんぎょがにげた 絵本 1,700円
●きんぎょがにげた 立体積木&タオルセット 6,000円
●手作りベッドメリーの材料費 8,000円
●ジェラートピケのニギニギ&ガラガラ 6,000円

こればっかりは、はじめての子供ということもあり、プレゼント用意したくて、結果いろいろ買ってしまいました、、、!
1番楽しかった買い物です!!

最後に、出産前のこの時点で、いただいたベビー用品などについて記載します!
両親と友人に大感謝です!

【いただいたもの】総額32万円分...!
●ベビーカー、バウンサー、ハイチェア
友人が譲ってくれました!!しかもめちゃくちゃいいやつ、、、大感謝๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·。
●ベビーベッド
実の両親がお祝いに、とずっとずっと憧れていたストッケのベビーベッド一式をプレゼントしてくれました( ;∀;)ありがとうございます!!!
●バスローブ
こちらも実の両親がプレゼントしてくれました!今治タオルのお高いやつ、妊娠中から大活躍です!!
●おしりふきウォーマー、スワドルアップ、トッポンチーノ
まだ出産前ですが、お祝いに友人からプレゼントしてもらいました!


さて、ところどころ合計金額を丸い数字にはしていますが、簡単に集計しますと

【マタニティ関連】
100,000円
【新生児用品】
100,000円
【入院・出産用品】
90,000円
【通院費・サプリ・里帰り】
150,000円
【赤ちゃんへプレゼント】
30,000円

妊娠発覚から出産までに支払った総額 約470,000円!!!!
ケイトスペード のマザーズバックを、リーズナブルなものに変え、タオルもブランドに拘らず、授乳ブラの無駄買いを差し引き、赤ちゃんへのプレゼントを差し引いても約35万ほど。里帰りの心付けがなければ、25万ほどかなと思います!

さらにここに、分娩費用の手出しや、おむつや粉ミルクなどの消耗品が加わります。
ありがたいことに、新生児服やベビーカー、ベビーベッドなど、おさがりやプレゼントをいただきましたが、本来は購入なりレンタルなり、かかってるはずの費用です。(およそ5万から15万くらいの追加費用)

つまり、母子手帳をもらって、出産するまでの最低限の手出しは、先輩ママからのおさがりや、フリマアプリなどを使わなければ、おそらく全て自力用意だと、無駄遣いが少なく、里帰りの心付けなしでも30万〜40万くらいでしょうか。

わたしは基本的にママ友や妊婦アプリやネットのまとめなどをもとに購入を決めてきましたが、実際の経産婦さんから見れば無駄な買い物も多いかと思います。ベビーベッドとかは特に意見も分かれるかと思います。(我が家の場合マンションの間取りの関係でベッドじゃないとダメだったため購入しました)

それでも、わたしと同じように『結局妊娠したら何にいくらかかるの?』という疑問を持って、体験談を探してる方はいるかと思いますので、ひとつの例として、そんな方たちのお役に立てればと思い、ここに出費を晒します!笑笑

どうかわたしのように無駄使いせず、可愛い可愛い赤ちゃんのために締めるところ締めて、上手に出産準備を進めてください!

そして、もしよければ皆さんが『妊娠から出産までいくらかかったのか』も教えてください!

どうか、どなたかの役に立ちますように...!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?