見出し画像

寂しがりは性格なのか、環境なのか、どっちの影響が大きいのかな。

noteで流れてくる文章に心が揺れる度合いがここのところ高くて、このまま読めるのかが分からないと感じる。とにかくあらゆる種類の文章に心が波立つ。

最近はうまく文章と距離を取れてると思ってたけど、崩れはじめたんじゃないかと不安に思う。読むことを少し休んだほうがいいのかもしれないけど、ついnoteを開くと読んでしまう。みんなの声が聞きたくなる。

だけどあまりに心が揺れるから、もしかしたらnoteを休むしかないのかなってチラチラ頭をよぎる。でも私がnoteを休めるとも思えない。だって仲良しのみんなの顔もチラチラ浮かぶから。依存型の私にはnoteで繋がったみんなが必要なんだ。

私はもし、noteの仲良しの誰かが休むって言っていなくなるのはとっても寂しい。そんな空気を感じる文章が誰かの投稿の冒頭にあったりすると、本当に心がビクってなる。不安になる。もちろん心の都合で休む人のことは優しい気持ちで見守るよ。でも私自身の発する言動で、私が感じるような寂しさを誰かに感じさせてしまうのはつらい。

人ってね、自分の基準で物事を図るから、寂しさを感じやすい私は誰かが寂しがることにもとても敏感で、その人が寂しいんじゃないかと思うと私も寂しくなってしまう。

noteはたぶん、私の心の寂しさの支えになっている。怖くて休むこともできないほどにね。自分を責めるのはやめなくちゃいけないけど、また思っちゃう。自分って弱いなって。

あ、言いたくなっちゃった。

私をひとりにしないでって。

依存型だよね。うん、そう。自分で認めている。

椿はリアルな私以上に依存型だ。


#エッセイ #依存 #note #文章 #距離

私はいつからこんなに寂しがりになったんだろうね。このままだと老後が心配だなぁ。


お気持ち嬉しいです。ありがとうございます✨