見出し画像

今と昔じゃ性格が全然違う

どちらかというと今は和やかで落ち着いている方だと思う

昨日ふと昔の自分を振り返ってみた

昔の自分は活発で男の子とよく遊んでいたし常に外で遊んでいた
性格も今思うと最悪すぎた…
常に子分みたいな子を引き連れて自分の思い通りにいかないと怒っていたし悪口を言っている輪に入ったら便乗して一緒に言っていた
最悪極まりない
そんなだからか何度か悲しい思いをしたり裏切られたりを経験して年を取る毎におとなしく静かな?余計な事は言わないような?そんな風に変わっていったんだと思う

幼少期から波瀾万丈人生と言えば波瀾万丈だ

今までに苗字が4回変わっている 中々4回も変わる人もいないだろう笑

母親からも母方の祖母からも幼い頃から我慢をする事、我儘を言わない事を念を押されていた

我が家は多分とても貧乏だったのだろう

毎日お母さんの手作りおやつを用意されてる友達を羨ましく思っていたし、飲み物も水が普通で麦茶を飲める時は特別だった
昔は給食費は集金袋で回収されていたのだが
回収日が2度あって、1度目に持ってこれない子は2度目の時に持っていく感じだったのだが我が家は毎回2度目の回収日だった(少数人数)

中学入学の時の準備などは母親が祖父母へお願いしていたと思う
父親が転職してからは楽になったと思う
父親の姉のスナックに母親もバイトで行くようになり尚更楽になったんじゃないかなぁ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?