見出し画像

結果をあせらない

ダイエットを今までたくさんの方法を
してきたと思います。
そのダイエット
どのくらい続けましたか?

1年?半年?3ヶ月?1週間!?

太るのはどのくらいの期間で太りましたか?

1週間?3ヶ月?1年?20年?

私は中学のころから太っていて
20歳頃は一時期痩せましたが
産後は太る一方

なので20年以上は太った自分を維持していました。

なのに
ダイエットは
数日、もしくは1日であきらめたりしていました。

理由は
「甘い物が好きだから」
「運動は面倒だから」
「ダイエット器具を出すのが面倒だから」
「家族の前で使うのを隠したいから」

いろんな言い訳で
ダイエット商品を買っているくせに
買っただけで満足して
ろくに使いもしませんでした。
買っただけで痩せられたら楽なのに
自分の習慣を変えるよりも
お手軽商品を買うことで
「痩せられるかも」という
淡い期待でいろいろ買いましたが
買っても痩せませんでした。

20年ものぽっちゃり体型を
1日や1週間でモデル体型が出来上がるわけがないのに
すぐに結果を見ないと
続けるのをやめてしまうんですよね。


急に痩せられるのは脂肪が落ちたわけではない

ダイエットは脂肪を落とすこと。

当たり前のように聞こえますが
たまにその前提を忘れてしまいますよね?

「むくんじゃった~」
「マッサージを続けて痩せた」
「昨日食べ過ぎて1キロ増えちゃった~」

こんな会話したことないですか?
むくみは水分なので
脂肪が増えたわけではないですよね?
逆に
マッサージで痩せるは
むくみを流していますよね?

脂肪1kgは7,200kcal
昨日1日で7,200kcalも食べましたか?
増えたのは脂肪ではなくて
水分やまだ便として排出されていない分です。
太ったわけではないので

「食べ過ぎの後は1食食べない」
などという気を起こさないでくださいね

1週間で5キロ落とす
などのダイエット方法も
脂肪はそんなに落ちないので
筋肉や水分を落とす方法だと推測できます。
短期間に痩せられる方法は
脂肪を落とす方法ではないですね。

長期間かけて育てた脂肪を
時間をかけて
根気よく退治していきましょう。

そのためには
脂肪を溜めない食事
消費カロリーより少ない摂取カロリーの食事をして
少しずつ脂肪を落としましょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?