見出し画像

母と子の悩み。夫はただのアドバイザー?

こんにちは!ななめてんぱです。
夫と、2人の小学生と、4人家族で暮らしています。

この夏、40歳で急遽UR団地に引っ越しました。
子供は9月から新しい学校生活をスタートさせたわけですが、正直あまりうまくいっていません。
娘(小学5年生)
息子(小学3年生)
2人とも学校での過ごし方が真逆で、
娘は学校では大人しく過ごし、友達がなかなかできないタイプ。
息子はいろいろ危ういが友達がすぐできるタイプ。

心配していたのは娘のほうでしたが、今うまくいっていないのは息子です。
まだまだ悩みもないヤンチャで小さい息子と思っていたけれど、本人なりに最近とても悩んでいるということがわかりました。
親の私の考え方も変えていかないといけないと反省したり、どうしたら息子がのびのびと生活できるのかなど、気づけばいつも悩んでいます。

そして、ふと、
ある夜、夫と話していて思ったんです。

「おいおい、アドバイザーかよ!」
と。

そういえば、これまで夫発信の子供の悩みってなかったような、、、

夫はわりと家事も育児も協力してくれる人ではありますが、言葉の節々に、「手伝う」というワードが入り込んでくるのは前から気になってはいました。

授業参観、運動会、子供の予定はいつも、
なぜかこちら側が交渉している雰囲気になる。

この夜も、息子の悩みを夫に話していて、じゃーこうしてみれば?あーしてみれば?と、まるで他人事のように聞こえてきて。
私は1吠えしてしまいました。

みれば?じゃなく、
みよう!と、言ってほしい。
あーしてみよう。こうしてみよう。と、一緒に悩んでほしい。
学校行事も、言わなくても把握しておいてほしい。
わがままでしょうか、、、。

夫は私によく言うんです。
そんなに悩むことないんじゃない?!大丈夫でしょーと。
なぜ大丈夫になるのかわかるかい?
それは、いちいち心配して向き合って解決するように頑張ってきたからなのだよ。
 
夫は家事に苦しむ私によく言うんです。
明日やればいいよ!1日くらい大丈夫だよ!と。
明日、誰がやるんだい?
2日分、明日、誰がやるんだい?


わかってはいます。
時間が解決してくれることもある。
私が悩む必要のない、息子だけの悩みもある。

「見守る」ができる、心の強い母になることを目標にします。

ななめてんぱ


いいなと思ったら応援しよう!