見出し画像

無理しない朝活


2週間ほど朝5時台に起きています。
アラームをかけて起きなくてはというより、
勝手に目が覚めている感じです。

きっかけは、早朝にトイレに行きたくなって起きていたこと。
なぜだか朝まで膀胱がもたないので、しょうがなく起きていましたが、最近は起きても寒くないし、もう明るくなり始めているので、そのまま起きています。

起きてやっていることは主に読書とストレッチ。
やらなきゃいけないコトを決めてしまうと、
早起きできなかった日に
「できなかった」
という気持ちを1日中引きずってしまいそうなので読書をしています。

ストレッチは腰痛解消&予防です。
ストレッチもメニューを決めているわけでもなく、思いついたものをやりたいだけやっています。

早起きしてもしなくても大丈夫。
早起きできたらのんびりする。
そんな感じのゆるーい朝活です。

ただ、睡眠時間が7時間を切ると徐々に体の調子がおかしくなってくるので、眠い日は寝ておこうと決めています。

もともと早起き好きで、これまでも朝活していたことがあったのですが、体調が悪くなってしまい辞めていたので、今回は無理をしないということを肝に命じて朝活を楽しみたいと思います。

健康第一!


この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?