見出し画像

41歳になった独身女のつぶやき〜不安〜

PMSによるイライラと落ち込み、そして不安
実は今年、実家を建て直した

祖父の頃から自営業を営んでいたが、父は20年介護が必要な状態だったが
営業してるのかしていないのかという状態を母が数年前まで続けていた
私含む兄弟たちは現実と向き合うことをせず、自分勝手に過ごしてきた

実家にいるにも関わらず、一番大事なことを見て見ぬふりをしてきた
今もそう

店舗兼自宅のほか、祖父母から相続した家があり姉の薦めで祖父母の家を建て直すことを決めた

私もそれに賛同した

でも、姉も他の兄弟も私より稼ぎがない
姉はペアローンを考えていたが、今後面倒になることも想定して私一人でローンを組むことにした

ほんとにそれでいいのか、今も考える
ほんとにそれでいい?
実家に縛られるよ
結婚できないよ
自分だって稼ぎが多いわけじゃない
ほんとにいいの?
ほんとに?

35年フルローン
兄弟から月々多少の入金があるものの返済には程遠い
何もない私が、、
不安定な仕事の私が、、
女単独、サラリーだけで返済できるわけない

どうしような

引渡し後階段から落ちて滑って
頭強打の尻もち
死ぬんちゃう
死んだらローンもチャラだな
とか
何なら死ねばいいやとか
35年生きる気がないというか

だって
人とうまくいかないし
関係もつくれないし
私という人間がいなくなったところで
気づかないし
気にしないでしょ

家族は別として
心配してくれる人はいないし
いつもその場限りの関係
都合がいいだけの人

誰か私を見てくれないかな

ただのつぶやきです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?